鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

2015夏の旅行から~九州鉄道記念館

2015年12月13日 13時55分44秒 | 鉄道
忘年会シーズンに入り酒を飲む機会が増えております。昨日も嫁さんの実家で、飲ませていただきました。という訳で金曜土曜と連チャンになりました。今週の金曜日も職場の忘年会ですので・・・身体が持つかどうか?酒は嫌いではないのですが、続くときついですよね。胃にも財布にも(笑)

さて、前回初めての九州新幹線の話でしたが、800系の内装は良かったし、駅弁の「かしわめし」も本当に美味しくて、いい思い出になりました。今回は門司で何をしたかの種明かしを・・・

私も奥様も門司は以前に訪れたこともあり、当社は予定に入れていませんでしたが、私の強い希望で訪れました。目的は・・・そうです九州鉄道記念館です。見たかったものがあったので、嫁さんにも最初から訳を話して付き合ってもらいました。門司港の駅は改修中で写真が撮れなかったのが残念でしたが、駅から歩いて数分で九州鉄道記念館に到着です。

順不同ですが、自分が懐かしかったものをアップします。


クハ481-603 九州鉄道記念館 2015.8.18 CANON EOS7D 15-85mm

まずはクハ481です。この車両は、元クロ481-6だそうで、昔は「ひばり」や「あいづ」「ひたち」として東北線や常磐線を走っていた車両です。クロという特殊な車両だったので、「あいづ」でよく撮影していました。懐かしいです・・・九州に転属となり、普通車化されましたが、特徴的な窓割りなどは当時のままで見られて嬉しく思いました。
そして。。。


クハネ581-8 九州鉄道記念館 2015.8.18 CANON EOS7D 15-85mm

俗に言う月光型ですね!東北にいた583系を含めて、この形式が大好きでした。でも、東北にいた583系は着雪対策のためタイフォンにふたが付いていましたが、581系はスリット型ででした。コレに憧れたんですよね~!当時書いていた絵は、すべてあこがれのスリット型タイフォンの月光型でした。近郊型改造により、ドアの増設や開閉式窓化などはそのままで、塗装で当時の雰囲気を出していましたが、やはり展示車両で一番輝いて見えたのは、私のあこがれのせいでしょうか・・・

次回の更新は(も)九州旅行にしますかね?現在思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする