鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

3月は別れの季節ですね(その4)・・・小田急HISE

2012年03月25日 10時30分16秒 | 鉄道
早いものでJRのダイヤ改正から1週間が過ぎようとしています・・・
おかげさまで、私のインフルエンザもやっと完治し(まだ食欲だけは戻らないのですが・・・)難とか仕事に復帰しました。

昨日も当初は伊豆箱根鉄道の大場車庫の一般公開に出撃する予定でしたが、そんなわけで、参加を見合わせました。朝は一応早く起きたのですが、天気もよくなかったのであきらめました。あそこの電気機関車が一度でいいから見たかったんです。国鉄時代に81系のお座敷列車を牽引した姿が忘れられずにいます・・・

さて、本題に!なにぶんインフルエンザで大分時間を無駄にしてしまったので、写真程度で失礼します。

3月は気になっていた車両たちが続々引退する寂しい季節になってしましましたが・・・
そんな中でも一番寂しかったのが、小田急のHISEです。
LSEがまだ現役で頑張っている中で、なぜHISEがと言う気持ちです。まあ、バリアフリーに対応していないということでは、この時代厳しいのかもしれませんが・・・




小田急HISE  2006.7.30  喜多見駅

4両に短縮した2編成が、長野電鉄に譲渡され残っているのが救いですが・・・
11両編成の醍醐味はいいものですね!
はずかしながら、小田急でHISEには乗ったことがありません。乗りたかったですね・・・貧乏学生にとってロマンスカーにお金を出して乗るなんてこともできませんでした。今なら乗れるのですが、宇都宮在住の私にとってはなかなかチャンスはありませんので・・・

小田急では引退しましたが、長野へ行ってHISEを見たと思います。塗装も若干違いますが(実は長野の塗装の方が好きです!)あの流線型は・・・

Nゲージでも、TOMIXの旧製品を持っていますが、新しくもう一本増備したいものです・・・できれば引退記念で、昔イベント塗装にあったイタリアンエクスプレスなどを製品化してもらえないものでしょうか?
Bトレインなら製品化されているのですがね・・・Bトレ製品は持っているのですが、もったいなくて組めない私です(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は別れの季節ですね(その3)・・・日本海

2012年03月18日 12時45分01秒 | 鉄道
ダイヤ改正の日が来てしまいましたね・・・私も含めて悲しんでる方が多いのではないかと推測いたします。

本来なら、昨日今日と青森へ行き、弘南鉄道6000系のイベントに参加し、十和田観光電鉄をまわる計画を立てていた私ですが、計画倒れとなり家で寝ています。

そうなんです、水曜日のよるから鼻水が出るようになり、風邪かな?と思い木曜日の午後に休みを頂き医者に行きました。すると診断は、「風邪?もしかすると花粉症かもよ!」という診断でした。しかし、その夜に熱が上がり38度間近まで上がりました。金曜日に、仕事を休みもう一度医者を受診すると、今度は「インフルエンザのB型です・・・」という始末でした。何故前日に反応が出てくれなかったのか・・・落ち込みながら寝ています。

さて、惜別シリーズ第3回目ですが、そんな訳で文章をうだうだ書いているときではないので(奥様の目が怖い!)写真を中心にします・・・

実は、北斗星登場前までは、一番好きなブルトレはと聞かれると、「日本海」と答えていました。あのヘッドマークが大好きだったのです。場所的に、なかなか撮影も出来ませんでしたが、最近は弘南鉄道に興味を持ったおかげで、青森のバルブ撮影などを何度かやっていました。




日本海 青森駅 2011.8.24 EOS7D 24mm


日本海 青森駅 2011.8.25 EOS7D 70-200mm


ちなみに、私が一番最初に見た日本海の写真は、EF65P型が牽引する時代のものでした。その後EF58やEF70の写真を見て私も撮りたいと思ったきっかけでした。しかし、やっと撮影できる頃になると、牽引機がEF81に変わり、ヘッドマークもつかない時代になってしまい、意欲も沸かなくなっていました。

その後、EF81にもヘッドマークが付くようになり、写欲が沸くようになりましたが、今度は仕事が忙しくなかなか動けない時期に入り、現在に至っています。

でもやっぱり、ローピンのEF81にあのヘッドマークは本当に似合うと思います。また、いつか見たいなと・・・

後日、具合が直りましたら、函館乗り入れ時代の写真などをアップしたいと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は別れの季節ですね(その2)・・・JR371系and小田急20000系

2012年03月12日 23時19分18秒 | 鉄道
さて前回に続き惜別シリーズです・・・

大学時代に小田急線沿線に2年間住んでいたこともあり、小田急線はなにかと興味を持つようになりました。そんな中でもピカイチは特急のロマンスカーでした!私が住んでいた当時は、まだSSEが運用に就いており、あの短い編成をコミカルにかっこよく思っていました。

時は流れ、SSEこそ引退し、御殿場線乗り入れ車はどうなるのだろう?と見ていましたら、なんと小田急、JRともに新車を投入するという驚くべき事実が出てきました。確か1991年ぐらいでしょうか?その頃は私も宇都宮に戻り、東京などとは縁遠い(笑)生活となっていましたが、この小田急20000系とJRの371系は、一度は撮影してみた車両としてリストアップしていました。

そして、やっと2006年になり、それが実現したときの写真です・・・


371系 小田急線喜多見駅  2006.7.30 EOS20D 70-200mm

2階建て車を中央にはさむこの編成はいいですね!色もさわやかな感じで・・・顔はちょっと宇宙人ぽくてコミカルかも知れません。
また、この日は小田急の20000系も撮影していました。


20000系「はこね」 小田急線喜多見駅  2006.7.30 EOS20D 70-200mm

複々線となり、この場所は初めて撮影しましたが、坂を上ってくる構図が気に入り、この日は数時間ここに陣取って撮影していました(汗)

この3月にこの2編成が揃って御殿場線乗り入れ運用からはずれようとは、青天の霹靂でした(大袈裟ですかね・・・笑)
20000系は富士急に譲渡されるという噂も聞きますが、本当のところは堂なのでしょうか?また、371系は当分の間、団体運用に入るようでジョイフルトレイン扱いになるのでしょうか?

とりあえず、この2編成が末永く活躍できることを祈りたいと思います。、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は別れの季節ですね(その1)・・・300系新幹線

2012年03月09日 22時57分56秒 | 鉄道
5DMARK3熱がまだ冷めない私です・・・(笑)でも現実的にはあの値段では買えません!せめてあと約10万安くならないと無理かと?!

さて、今回は話題をがらりと変えまして・・3月に引退する車両の思い出などを書いてみようかと思います。まず1回目は東海道新幹線の300系です。

実の話、私は300系新幹線があまり好きではありませんでした・・・
その理由は、100系新幹線を廃車に追い込んだから!単純ですが、これが一番大きな理由かと思います。100系のシャークノーズのデザインに2階建て車両を組み込んだ編成美が大好きだったので、その後に登場した鉄仮面デザインの300系はどうしても好きにはなれませんでした。ましてや、移動のためとしょうがなく300系「のぞみ」に乗ってみると揺れること揺れること・・・こんなに乗り心地が悪いのかと、呆れるほどでした。しかし、後年の300系「ひかり」などに乗ってみると、結構乗り心地が良かったので驚きました。結局、300系の性能では、「のぞみ」運用のスピードは出せても、乗り心地までは・・・という状況だったのでしょうか。現在の、500系や700系の「のぞみ」とは明らかに乗り心地が違うと思うのですが!

そんな訳で300系の写真はあまり積極的には撮っていませんが(笑)


300系(J2)+700系 東京駅 2005.11.22 EOS20D 24-105mm

相変わらずの駅撮りですが、まずはJ2編成の写真がありましたので!この300系J2編成は、300系量産車として初めて登場した編成です。この編成の投入時には、まだ100系新幹線のG46編成は登場していない状態でした。(ちなみに当然廃車は100系G46編成の方が先ですが・・・)

もう一枚は・・・


300系+300系 東京駅 2006.8.24 EOS20D 24-105mm

嫁さんとの旅行の時のスナップです。鉄仮面のラインが良く出ている角度かと思います。
まだこの頃は300系が多く運用についていました。前述の100系最終編成との兼ね合いと同様に、300系のJ編成の中には500系製造中止後に登場した編成もあるほか、700系の試作編成よりも後に登場した編成もあるのです。

新幹線の技術も日進月歩で、時代の流れの速さを感じてしまいます。
100系の東海道新幹線引退時には、何回か撮影に出かけましたが、今回の300系の引退に関しては、撮影に出かける気にはなれずにいます。思い入れの差でしょうか?でも、とにかく300系には、ラストランまで残された時間を精一杯走ってもらいたいと願っています。勝手なことばかり書いてスイマセン!

それにしても、3月のダイヤ改正には、いつも泣かされてしまいます・・・では次回また!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EOS5Dmark3が発表されましたね・・・

2012年03月03日 12時52分39秒 | 撮影機材
遂にというか、やっとというか、待ちに待ったCANONの新型フルサイズ機5Dmark3が昨日発表されました・・・

スペックは良い意味でも悪い意味でもほぼ予測通りかと・・・私の知人に言わせると、画素数が物足りないと言っていましたが!私が5D系のカメラに手を出さなかったのは、はっきり言って連写性能の弱さだったので、今回の秒6コマなら私としては及第点です。ただ、ネックは価格ですね!5Dmark2の現在実勢価格の約2台分35諭吉だとか・・・とても手が出る価格ではありません(笑)多少値段がこなれて、初期トラブルも解消した頃・・・今年の年末ぐらいが買い時かと思っています。知人に言わせると、「出て直ぐに買って使い切らないと・・・」と言われましたが今は無理です(笑)確かにその知人は、D60からデジタルに手を出し、D60→20D→5D→5Dmark2と発売当初に購入し、私を驚かせてくれました。おかげで、フルサイズカメラを彼から借りて使うことが出来ましたから、彼には感謝しています。

鉄道写真には、フルサイズ機でなくても手軽に望遠効果が得られるAPSフォーマットの機種でも充分使えると思います。しかし、30年もカメラ趣味に手を染めている身としては、24ミリは24ミリとして使いたいという願望も・・・今回の5Dmark3はたぶん買うのではないかと自分ながらに予想されます。奥様の目を盗み(笑)どうやって購入するか?年末までに考えたいと思います。奥様にもデジイチが欲しいと言われているので、その辺を上手に利用したいと思っています・・・さてさて頑張らなくては!

カメラの話だけではなんなので、写真を一枚貼っておきます!
前回同様に上毛電鉄前橋中央駅の夕景です・・・


上毛電鉄前橋中央駅 2012.2.4 EOS7D 15-85mm

ヘッドライトが川面に映り、ついつい撮影してしまいました。いい雰囲気ですよね!
またゆっくり撮影に行きたい場所です・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする