鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

先日、長野へ行ってきました・・・(2)

2017年10月28日 22時46分40秒 | 旅行
今日も雨でしたね!まさかの2週連続の台風とは・・・。今日は土曜日でしたが、イベントで出勤となりました。仕事が終わったのが、18時過ぎだったので、カシオペア紀行の撮影にも行けませんでした。せっかく、駅でじっくりEF81139号機を撮影できるチャンスだったのに残念です。

さて、今回は長野へ旅行に行った話の第2回目です。半分以上非鉄になりますが、お許しください。
まずは、長野といえばの長野電鉄です。


長野電鉄2100系 信濃吉田駅 2107.9.30 CANON EOS7D 15-85mm

元JRの253系成田エクスプレスの長野電鉄2100系の第二編成です。2010年に長野電鉄に入選しましたが、オリジナル職に近い状態で残る第一編成と違い、2012年に塗装変更された第二編成です。なんだか、いまだに見慣れない色という感じがしてしまします(笑)長野駅の地下ホームで撮影したことはありましたが、太陽光の下で日中撮影したのは初めてです。

さて、戸隠神社の話となりますが・・・。前回は最初に訪れた宝光社と火之御子社の話でしたが、今回は中社です。やはり、最初の会談が結構きつかったですね!階段を上がるとこんな素晴らしい社が出迎えてくれました。


戸隠神社中社 2017.9.29 CANON EOS7D15-85mm

素晴らしいシチュエーションでした。汗だくになりながらお参りしてきました。

その中社の目の前に、何軒かの蕎麦屋がありました。今回の戸隠神社参拝の別目的に、戸隠蕎麦を食すという目標があり立ち寄ってみました。食べログを見ながら、有料駐車場の目の前の「葉隠」さんに入店しました。


葉隠 2017.9.29 CANON PowershotS120

入店するときれいな店内に感じのいい従業員の方々で、いい店でした。おかみさんが優しい方で、いろいろ気を使っていただきました。本当に心遣いがうれしいお店でした。
蕎麦が目的で入店したのですが、蕎麦の前に一杯!おすすめとなっていた長野の地酒「豊香」の限定ものをいただきました。


「豊香」葉隠 2017.9.29 CANON PowershotS120

実に美味い酒でした。後日ネットを確認すると、残念ながら一般流通はしていない酒のようでした。また飲みたいですね!
そして肝心の蕎麦です。


「辛み大根の蕎麦」葉隠 2017.9.29 CANON PowershotS120
 
すいませんが商品名は忘れてしましました。「戸隠蕎麦」だったかもしれません・・・。すいません。蕎麦も本当に美味しかったです。今まで私は更科蕎麦より田舎蕎麦の方が好きでしたが、ここの更科蕎麦は本当に美味しかったです。蕎麦の風味が強くて、まるで田舎そばを食べるような感覚でした。それでいて洗練された味で、このお店を選んで大正解でした!ぜひまた食べたい蕎麦ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/21カシオペア紀行の牽引機はEF8181でしたね!

2017年10月25日 22時43分13秒 | 電気機関車
台風が通過したと思ったら、また台風ですか!自然には勝てないといいますが、本当にこれでは勝てませんね!また週末の天気が思いやられます。せめて週末くらいは晴れてくれないと・・・。今週末は土曜日が特別勤務で、月曜日がその代休です。嫁とどこかに行こうかと話していたのですが、どうなるのでしょうかね?

さて、先週末の話ですが、カシオペア紀行の牽引機をネットで確認しますと、なんとまたまた81号機が牽引とのことでした。81号機となれば、撮影に行かなければなりません。台風が接近中で天気も良くなかったのですが、とにかく出かけてみました。

もちろん撮影場所は、いつもの定番!宇都宮駅です。天気も悪かったので、撮影者は同じホームに私を入れて4人でした。




EF8181カシオペア紀行 宇都宮駅 2017,10,21 CANON EOS7D 35mm

やはりEF8181のローズピンクはいいですね。赤ではない、このローズピンクが大好きです。
停止位置が、先週の95号機の時とは違ったので戸惑いました。こんなことってあるのですね・・・。先週より1両分手前で停車しました。不思議です・・・?


EF8181カシオペア紀行 宇都宮駅 2017,10,21 CANON EOS7D 24mm

今回の4枚は、すべて先週と同じ構図で撮影しています。申し訳ありません・・・。駅という固定された場所では、なかなか撮影ポジションに融通が利きません。


E26カシオペア紀行 宇都宮駅 2017,10,21 CANON EOS7D 35mm

お約束の客車最後尾です!いいですねカシオペア。

最後に・・・この日は宇都宮市内で自転車の世界レースのクリテリウムが行われていました。おかげで市内は交通規制がかかっており、いつもは10分ちょっとで着く宇都宮駅まで40分もかかってしましました。間に合うかドキドキでしたが、何とか間に合うことができました。もしかすると、こんな状況だったので撮影者がいつもより少なかったのかもしれませんね!

次回は長野旅行の続編の予定です。こうご期待を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、長野へ行ってきました・・・(1)

2017年10月22日 20時25分04秒 | 旅行
今週末は天気が・・・台風じゃしょうがないですね。月曜日は出張の予定ですが、雨と風の中出かけるのは今から気が重いです。(涙)

さて、今回はちょっと趣向を変えまして、先日嫁と長野に行ってきましたのでそのお話です。半分以上非鉄ですのでお許しください・・・。
まずは、お約束で長野といえば長野電鉄ですので、その写真を!


長野電鉄2100系+8500系 長野駅 2017.9.29 CANON EOS7D 15-85mm

相変わらずの長野駅での写真ですが、この地下駅はこじんまりとしていて好きです。まさかここに成田エクスプレスが入線することとなろうとは!入線時には、ただただ驚きました。

実は今回の目的は鉄ではなく、嫁のリクエストであった戸隠神社に行くことでした。戸隠神社は以前から行ってみたいと思っていたのですが、なかなか腰が上がらずにいましたが、たまたま知人から行ってよかったと聞き重い腰を上げた次第です。宇都宮を6時に出発し、東北道→北関東道→信越道と乗り継ぎまして、昼前には戸隠につく(途中う何回か休みましたが・・・)ことができました。結構宇都宮からは遠いですね(笑)

戸隠神社は、戸隠後に五つの社があります。今回はそのすべてをお参りするという、罰当たりな行程となりました。まずはその1回目です。

戸隠神社には、前述の通り次の五つの社があります。宝光社、火之御子社、中社、九頭龍社、奥社の五社となりますが、私たちはまず宝光社から歩き始めました。


戸隠神社宝光社 2017.9.29 CANON EOS7D15-85mm

ちょっと道に迷いましたが・・・ナビに変なところに誘導されました。この鳥居から始まりましたが、この階段がきつかった!戸隠神社はすべて社までの道のりが厳しかったです(笑)


戸隠神社宝光社 手水舎 2017.9.29 CANON EOS7D15-85mm

最近の手水社は装飾が凝っていますね。この写真のように、竜の口から水が出てくるのが流行りのようです。
宝光社は、そんなに大きな社ではなかったですが、趣のあるすばらしい神社でした。お参りした後は、歩いて20分くらいで、次の火之御子社に行きました。山道でしたが、クマに注意の看板もありビビりながら二人で歩いていきました。もちろん車は宝光社の駐車場に停めていきましたので、また戻って次に移動しなければいけませんでした。最初からバテバテです。日頃の不摂生を感じました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/14カシオペア紀行はEF8195虹釜でしたね!

2017年10月15日 11時32分34秒 | 電気機関車
今週末は天気が良くない予報ですね・・・トホホ。週末くらい晴れてくれないと気がめいります。週末くらいは、ストレス発散ができる環境であってほしものです。

さて、いつものネタになりますが・・・カシオペア紀行です。
今週はEF8195が充当されました!やはり、81号機と95号機の時は気分が違います。ワクワクしてしまう私がいます・・・。
先週久しぶりに宇都宮駅で撮影したことで、源ダイヤにおける宇都宮駅の状況がわかったので、今週も宇都宮駅で撮影とあいなりました。到着ホームの隣の日光線に電車がいないことがわかりましたので、今回は昔撮影していた日光線ホームの北端に陣取り撮影しました。現在はホーム端まで行けなくなってしまいましたので、機関車の停止位置で三脚を据えてという撮影ができなくなっていますので、進入時を狙います。

95号機ということもあり、私がいた日光線ホームに撮影者が7名と到着ホームに数名の方がいらっしゃったようです。
そんな中で、カシオペア紀行は定刻に到着しました。




EF8195カシオペア紀行  宇都宮駅 2017.10.14 CANON EOS7D 35mm

到着ホームにいた宇都宮線の乗客の方も、何が来るのかと?注視していました。存在感が違いますよね!

到着したところで、私の撮影場所で振り返るとこんな感じで撮影できました。


EF8195カシオペア紀行  宇都宮駅 2017.10.14 CANON EOS7D 24mm

E26客車のカシオペアマークが光っていました。いいですね!
そして発車しましたので、客車後部も撮影です。


E26カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.10.14 CANON EOS7D 35mm

なんとか止まってくれました。ISOを1600まで上げましたが、シャッター速度は80分の1程度だと思います。なにせ暗い場所ですから・・・

それにしても、何度も書きますが昔は機関車の前から撮影できたのですが・・・。安全性の理由で、関係者以外立ち入り禁止になってしましました。よほどマナーの悪い方がいたのではないかと考えさせられます。自分もマナーに気を付けないと・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/7カシオペア紀行の牽引機はEF8180でしたね!

2017年10月07日 23時49分20秒 | 電気機関車
三連休ですね・・・。
もちろん私は休みです。しっかり身体のメンテナンスをしたいと思います。先日、所用で長野に行ってきたのですが、そのあとから身体がしんどくて!嫁の車を運転していきましたが、慣れない車だったので、なんか体の左半身が痛いのです。歳ですかね・・・。参りました。

さて、今日は三連休の初日でカシオペア紀行の運転日でした。
先日の撮影で、宇都宮近辺でのカシオペア紀行走り写真の撮影は無理ということがわかりましたので、私のホームグランド宇都宮駅での撮影となりました。宇都宮への到着時刻が、昨年より若干遅くなっていますので、宇都宮駅でのホーム環境がわかりませんでしたが、18:07発の日光行き電車が発車した後で、カシオペア紀行が到着しましたので、どうやら日光線ホーム(5番線)からなら、どこでも撮影が可能になったようです。とはいっても昔のように、ホームの北端は業務用となってしまっていますので、停車中の機関車を撮影することはできませんが(涙)

まずは、宇都宮に到着時です・・・




EF8180カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.10.7 CANON EOS7D 35mm

後方まで歩いて、客車も撮影です。


E26カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.10.7 CANON EOS7D 35mm

久しぶりの宇都宮駅の撮影となりました。最近81号機や95号機など、ネタ釜しか撮影していなかったので、流れ星のノーマルなEF81を撮影できてなんだかうれしかったです(笑)星ガマもいいですね!
今後もカシオペア紀行の運転があるようですので撮影したいと思いますが、私が撮影できる場所はここしかない状況です。もっと条件の良い場所で撮影したいものですが・・・頑張って撮影したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする