鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

磐越西線ED7711

2013年07月29日 20時09分17秒 | 電気機関車
暑い夏が続きますね・・・雨も凄いし!日本は本当に大丈夫なのでしょうか?

さて、ブログタイトルが機関車館なのに最近機関車ネタが少ないかと・・・
でっ今回は機関車ネタです。懐かしものシリーズですが!

元来~限定とかいうのに弱い私ですが、これは鉄道でも同じ事で、北海道限定とか言われると飛びついてしまいます。昔は「直流60番台機関車が好きです!」などと言っていましたが、あるときから交流のカマからDLまでカマなら大好きに変わりました。ED76500番台に続きまして、大好きになった赤いカマがこのカマなんです。

磐越西線限定の機関車ED77です。
軸重の関係で、ED75が入線できないということで開発された機関車です。ED75とED78の間の車長に、B-2-Bの軸配置でした。サイリスタ制御の最新技術を盛り込んだカマでもありました・・・

さて、前置きが長くなりましたが・・・今日の写真はこれです!


ED7711 磐越西線撮影場所不明 1992.11 CANON nF-1 50mm

秋の臨時貨物だったと思いますが、積み荷は確かジャガイモだったかと・・・早朝の運用だったと思います。撮影場所は、49号線(旧道)が3回続けて磐越西線とクロスするあたりでした。説明が下手ですいません・・・それにしても、こんな珍しいカマに最高のシチュエーションの磐西の組み合わせをもっと撮影しておけばと、ただただ後悔するばかりです。

ED7711履歴

1967.6 三菱重工三原工場にて落成
  同上   福島機関区に新製配置
1987.4 JR東日本福島運転所
1993.9 JR東日本仙台電車区
1993.10 廃車

最後は仙台電車区所属だったのですね・・・まあ会津若松に常駐していたと思うのですが。暫くこの1992年のED77で続けたいと思います。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北新幹線も変わりました・・・

2013年07月23日 21時21分07秒 | 鉄道
相変わらず忙しい毎日で・・・ブログの更新が出来ていません!
そんな訳で、前回に続き写真中心の内容でいかせていただきます。

写真もちょっと前ですが、6月29日に東京へ行きましたが、その帰りの話です。銀座の天賞堂に顔を出した後、宇都宮に戻ろうと浅草に向かいました。しかし、銀座線の中で調べてみると、栃木方面へ向かう東武特急は1時間以上後と知りました。そんな訳で、上野で下車し東北線のグリーン車で帰ろうと時刻を見ると・・・古河行き小金井行きはあるのですが宇都宮行きはまたまた1時間先!赤羽で湘南新宿ラインへの乗り換えも考えましたが、座れる保証も無いので、40分もあれば宇都宮に戻れる新幹線で帰ることにしました。時間を金で買ったというか・・・

結局、E2の「やまびこ」に乗り、快適に宇都宮へ戻りました。
これが私が乗ってきたE2(左側)です・・・


E2 宇都宮駅 2013.6.29 sony DSC-HX5

上野を出るときに15分後に「はやぶさ」が追いかけてくることを確認していたので、ちょっと待てばE5が撮影できると待つことに・・・

その後、きっかり15分後(この辺は平行ダイヤなんですね!)にこいつが現れました!


E6 宇都宮駅 2013.6.29 sony DSC-HX5


E5 宇都宮駅 2013.6.29 sony DSC-HX5

まさかE6がついてくるとは・・・待った甲斐がありました。それにしても、E4がいなくなってから、E6が登場し、E3「こまち」が消えていく・・・顔ぶれがどんどん変わっていきますね!

つまらないネタで申し訳ありません。次回は何か工夫しますので・・・お許しください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルメインデッシュ!

2013年07月17日 21時35分57秒 | 電気機関車
すいません・・・7月に入り何かと忙しくてブログが更新できません!
週末も仕事が入るし、平日は当然残業だし・・・仕事仕事仕事!仕事に追いかけられています。

そんな訳で、今日は写真だけの簡単な更新で!

以前このブログで書きましたが、毎週末の朝練のメインターゲットの話です。貨物のカマが何が入るかを気にしながら、EF510のカシオペアと北斗星の撮影をしていました。この両者が、私にとってのダブルメインデッシュです。

先日の3連休は、仕事が入り朝練どころでは無かったので、その前の集の写真になります。

まずはカシオペアを・・・


EF510509 東北本線宝積寺-岡本 2013.3.23 EOS7D 15-85mm

この日は、ちゃんとカシガマでした。編成美という点で見れば、カシガマの方がいいですが、北斗星釜のカシオペア牽引もアクセントになりいいのですがね・・・

そして、北斗星がやってきます・・・


EF510515 東北本線宝積寺-岡本 2013.6.23 EOS7D 15-85mm

ラストナンバーの515号機でした。

HOも北斗星とカシオペアの客車を購入しましたが、専用機がありません・・・ローピンのEF81ならあるのですがね(涙)Nは私としたことが、カシオペアを購入していません・・・北斗星は何編成あるか分かりませんがね(笑)

当分このダブルメインデッシュをいただく日が続きそうです・・・久しぶりに那須の山の中でこの両者を撮影したい気になってきました。来週あたり・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・鶯色、水色、朱色、黄色・・・

2013年07月06日 09時43分23秒 | 鉄道
ブログの更新の目標は週に2回のつもりでいるのですが、結局週1回がやっとこの私です!
仕事が・・・

さて、昨晩は久しぶりの飲み会でした!もちろん職場のですが・・・3時間飲み放題だったので、ゆっくり飲みゆっくり話をしてきました。ちょっとは、ストレス発散になりました(笑)

今日の内容ですが・・・
タイトルで想像付くかと思いますが、東京の通勤型電車達です。
先週の土曜日の話ですが、野暮用で市谷へ行きました。本当は、湘南新宿ラインで新宿に出て、市ヶ谷へと思っていたのですが、良い時間の列車が無く、上野回り秋葉原経由で行くこととなりました。そのときに、ちょっと時間を見つけて、通勤型電車をコンデジで撮影してきたものです。

もともと、101や103が好きだったのですが、カマ好きを豪語していたので、あまり撮影もしていませんでした。ステンレス時代になるとなおさらで、ほとんど撮影していません。後で考えると、もったいない話です・・・
そんな訳で、他のお客さんに白い目で見られながら(笑われながら?)ホームの端で撮影してきました。

まずは、

山手線E231 秋葉原駅 2013.6.29 sony DSC-HX5(コンデジ)

秋葉原駅の北端です。これを撮影しているときに、隣のホームにいた女子高校生に笑われました・・・
この車両を撮影するのは初めてでしたが、コンデジにしては良く撮れたほうではないかと思います。

次に、

京浜東北線E233 秋葉原駅 2013.6.29 sony DSC-HX5

コンデジで、ピントが合わせづらく何枚か失敗しました。いったいどこにピントが合っているのか?というような写真が出来てしまったなかで、何とか見られるものを・・・

そして、

総武緩行線E231 秋葉原駅 2013.6.29 sony DSC-HX5

総武緩行線の209系と231系は、私には良く区別できません(笑)帰ってきてから調べましたが、6ドア車が入っていて6ドアステッカーが張ってあるのが231系だそうです。その他、運転席ドアが黄色に塗ってあるのが231系だそうです・・・でもネットを見ると、私と同じ疑問を持っている方が多いようで安心しました。

最後に、

中央線E233 市ヶ谷駅 2013.6.29 sony DSC-HX5

東京方の端で撮影すれば良かったのですが、新宿側で撮影したらこんな感じにしか撮れませんでした。こんな写真を載せることをお許しください・・・

ここでタイムアップとなり、野暮用に向かいました。
また次の機会にリベンジですね・・・このステンレス車達が無くなるまでには、何とか気に入った写真が撮れる・・・かな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする