鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

ちょっと前の話ですが・・・8月21日黒磯駅の珍客

2012年09月29日 22時47分38秒 | 電気機関車
だいぶ過ごしやすくなってきましたが、台風が近づき大変なことになっていますね!
関東は、明後日の出勤時あたりが一番ひどいことになりそうで・・・

さて、前回で富山出張の話は終わったのですが、夏の思い出を少々!

8月20日21日と出張で那須に行っておりました・・・(嫁さんには出張が多いと怒られました!)
21日は仕事が少し早く上がれたので、立ち寄り温泉に寄り、その後黒磯駅にEF641000を見に行きました。

まずは・・・下りの3055レです。

EF641021   黒磯駅 2012.8.21  CANON EOS7D  15-85mm

そして・・・上りの3050レです。

EF641034   黒磯駅 2012.8.21  CANON EOS7D  70-200mm

この日は両列車ともJR貨物カラーのカマでした。前にも書きましたが、決してこの色が嫌いなわけではありません。
でもやっぱり、原色が見たいと思う私なのです・・・。機留線には岡山カラーのカマもいたので、それもゆっくり撮りたかったのですが、願いは叶いませんえした。やあり日頃の行いが悪いのでしょうか(笑)

でもこの日は・・・黒磯駅に珍客が現れました。
それがこの写真です。

E501   黒磯駅 2012.8.21  CANON EOS7D  15-85mm

普段は何も無い時間に接近灯ががついたので、カメラを構えていたらあらわれました。
郡山工場の出場車だと思いますが、上野駅以外でこの車を見たのは初めてでした。
付属の5両編成でしたが、トップナンバーだったと記憶しています。
こうゆう突然の出会いが楽しいのです・・・これがカマだったらもっとうれしいのですが!

夏のいい思い出になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山出張にて(最終回)・・・LRTを眺める(笑)

2012年09月22日 21時23分12秒 | 鉄道
やっと涼しくなってきましたね・・・ホッとしています!
仕事と体調は相変わらずですが、こればっかりはどうしようもありません。
ちなみに、今日も明日も仕仕事です。あきれてものが言えません・・・2週間働きづめも結構きついものですね!

さて今回も富山出張の話ですが、今回で子の寝たも最終回ですので、ご安心ください。
最終回はLRTなどを・・・詳しい車両の形式などは分からないので、写真を中心にいきますが、お許しください。

まずは、初日8月10日ですが、出張先の福野からバスで富山駅の北口に着きました。
私たちはてっきりホテルがあるところに送ってくれたと思っていたのですが、ホテルは反対側の南口でした。
結局私たちは、駅を探して10分以上北口をさまようことに・・・

そのさまよっているときに撮影したのがコレです・・・


富山駅北口電停  2012.8.10  CANON EOS7D 15-85mm

富山ライトレールを初めて見ましたが、スマートでかっこいいですね!
万葉線でも感じましたが、併用軌道を見慣れない私にとっては、こんな雰囲気にあこがれてしまいました。
宇都宮にも出来ないものかと・・・やっぱり難しいですかね?

その夜は同僚と富山の街に飲みに出ました・・・そのとき撮影したものです。






富山駅南口にて  2012.8.10  CANON EOS7D 15-85mm

白エビおいしかったです・・・本当においしかったです。また食べたいものです・・・

次の日も富山の宿に戻り飲みに出ました・・・夜しか富山にいないので撮影が難しいです(笑)


富山駅南口にて  2012.8.11  CANON EOS7D 15-85mm

いろいろな車両が見られて面白かったですね・・・楽しめました!
酒も美味かった!やっぱり水が美味しいのでしょうね!

そして最終日の朝です。
北口からバスで福野へ移動しました。そのとき撮影したものです。




富山駅北口電停  2012.8.12  CANON EOS7D 15-85mm

なんか朝だというのにゆったりした時間が流れていました。
とくに、ミストがいい雰囲気でした。ミスとと絡めてLRTのいい写真が撮りたかったのですがね・・・
なかなか上手い具合にいかなくて困りました。

LRTの魅力に取り憑かれた3日間となりました。次の富山訪問も遠くは無いかと・・・
熱しやすい性格で我ながら困っています。
失礼しました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山出張にて・・・初めての富山地方鉄道!

2012年09月18日 19時22分26秒 | 鉄道
最近あまり体調が良くありません・・・ジンマシンが出るんです。
医者に行けといわれるのですが、なかなか重い腰が上がりません。
仕事も忙しいし、家の片付けもすすまないし、完全にストレスの塊です。

そんなわけで、三連休は家の片付けをしながら、レイアウト(運転板ですが・・・)をいじっていました。
なんとかKATOの16番レールがやっとエンドレスになるめどがつきました!こちらは後日報告します・・・

さてさて、富山出張シリーズですが・・・
今回は富山地方鉄道です。私のイメージは、宇奈月温泉と14760系です。
鉄道の存在自体知らなかったのですが、TMSの表紙にもなった14760系の写真を見て、近代的な鼻筋の通ったスタイルに一目惚れしました。
今回の富山出張は、出張先は城端線福野でしたが、宿は前述の通り富山だったので、本来ならEF510とEF81撮影に駅へ・・・というのがいつものパターンなのですが、今回は富山地鉄となりました。

うっかり駅の写真を取り損ねましたが、新幹線工事中のJR富山駅北東の地鉄ビルの地鉄乗り場に向かいました。
入場券(硬券)を購入し、駅に入りまいたが、1日目は待てど暮らせど入線してくるのは元京阪3000系の10030系ばかりで、念願の、14760系や旧西武レッドアローなど見られませんでした。

そこで撮影したのがコレです・・・

10030系 富山地方鉄道富山駅 2012.8.10 CANON EOS7D 15-85mm

しばらく待っていたところ、特急色(京阪では!)のこの車でした。やっぱりかっこいいですね!

その他はこんな感じでした・・・

10030系 富山地方鉄道富山駅 2012.8.10 CANON EOS7D 15-85mm

全部で4編成かと思いますが、3編成がそろい踏みです。中でも京阪特急色は目を引きますね!
Nゲージでも欲しくなってきました・・・

今回は時間が無く、乗ることは出来ませんでしたが、近いうちにリベンジし乗車したいと思います。
LRTも乗れなかったし・・・

翌日もう一度地鉄の駅に行ったのですが、こいつがやっと撮れました。

14760系 富山地方鉄道富山駅 2012.8.11 CANON EOS7D 15-85mm

念願の14760系です。やっぱりナイススタイルでした。塗装も地鉄オリジナルのこの色がいいですね!
「RAILWAYS」のDVDに付いてくる鉄コレが欲しくなりました。
一畑のデハニの時はDVD買ってしまった私なので・・・勢いでいってしまうかも知れません(笑)
でも、それくらい14760系はいいです。好きです。

本当にもう一度行きたいです!
プライベートの撮影旅で・・・あ~あDVDもどうしましょうか。悩みます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山出張にて・・・高岡にて万葉線を見る!

2012年09月15日 23時31分29秒 | 鉄道
初の富山だったので見るもの新鮮で!
ネタがまだまだ続きます・・・

それにしても暑い日が続きますね。もう9月も半ばですよ・・・

さて今回のネタですが、高岡で見てきた万葉線の話題です。
今まではあまりLRT的な乗り物には興味はさほどありませんでしたが(といいながら広電のグリーンムーバ大好きですが!)
富山駅前に宿泊し、毎朝毎晩LRTを見ていたら、やはり宇都宮にもLRTあってもいいなと思うようになりました。

出張の時は帰路高岡にて少し時間がありました。
通路の上から機関区などを見ていましたが、ふっと万葉線のことを思い出し北口に向かいました。

北陸の各駅は新幹線の関係で工事しているところが多く、高岡もご多分にもれずの状態でした。
北口を出てすぐにはこんな建物が・・・


高岡駅北口 2012.8.12 CANON EOS7D 15-85mm

すっかり寂れていますが、昔はさぞ栄えていたと思われます。
立派な観光施設だったのでしょう・・・観光バスもここから多く発車していたのではと感じました。
国鉄時代の観光地駅前の象徴のようなビルだったかと・・・

さて、万葉線の高岡駅は、出口より少し歩いたところにありました。交差点をカーブしながら入線してきます。
その情景は・・・


万葉線  高岡駅北口 2012.8.12 CANON EOS7D 15-85mm

この赤いLRT雰囲気ありますね・・・万葉線という名前も・・・
LRTかっこいいです。TOMIXかKATOのトラム線路と併せて導入したくなってしまいます。
予算が・・・

でもやっぱり、赤いやつは3倍速いとか・・・


失礼しました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DE101541~好きです凸型DL

2012年09月09日 19時40分09秒 | ディーゼル機関車
まだまだ暑い日が続きますね・・・
体調も思わしくなく、蕁麻疹が毎日出ています。原因もわからず困っています!
この週末も二日とも仕事で出勤で、休養もなかなかとれません。休みが欲しい~(笑)

さて、仕事も忙しく・・・鉄の時間もなかなかとれません。撮影にすら行けない状況です。
そんなわけで、富山出張シリーズが続くわけです。

今回は凸型DLシリーズです。
高岡で撮影できたDE10の1541号機です。

この日は、宇都宮から東北新幹線・上越新幹線・ほくほく線と乗り継ぎやっと高岡までたどり着きました。
そのとき高岡駅構内に1両のDLが止まっていましたが、それが1541号機でした。
同行の同僚の手前撮影するわけにもいかず眺めていましたが、そのとき後方からDLのホイッスルが!
後ろを振り向くと、なんと城端線の貨物列車がDE101598に牽かれて高岡駅に入線してくるではないですか・・・
同僚は白い目で見ていたのでしょうが、こうなっては撮影しないわけにいきません。
そこで撮影したのがコレです・・・


DE101541+DE101598   高岡駅  2012.8.10 CANON EOS7D 15-85mm

貴重な城端線貨物ですが、入線するところを撮りたかったですね・・・残念で仕方ありません。

また後日、宇都宮へ帰るときに、高岡で城端線から降りると、目の前にまたDE10の1541号機が止まっているではないですか・・・
高岡に2日しか来ていないのに、その2日で2日とも会えるなんて、奇妙な縁を感じてしまいました(笑 でもこういうカマっているんですよね!)
その写真がコレです・・・


DE101541 高岡駅   2012.8.12 CANON EOS7D 15-85mm

この1541号機は、昭和46年に秋田に新製配置されます。
その後、昭和61年に富山第一機関区に転属となり、富山地区内で所属こそ変わりますが、現在に至ります。
確か氷見線の最終貨物を牽引したのもこのカマだったかと・・・
ちなみに、前述の1598号機は当然ながら1541号機の後輩で、昭和48年に北海道の小樽築港機関区に新製配置されたサラブレットです。
昭和60年に富山第一機関区に転属となり現在に至っています。富山では1年先輩になるわけです・・・

それにしても、A寒冷地仕様の旋回窓仕様は、やっぱり萌ますね・・・

話は変わりますが、KATOからHOのDD51の北斗星カラーが発売予告されました。
出るとは思っていたのですが、やっぱり来ましたね・・・色のみの変更で、屋根上などは手を加えないとのことですが・・・
それでいいんじゃないかと思います。手軽に低価格で楽しめれば・・・さて何両注文しましょうか?
迷ってしまいます。最低2両は・・・う~ん!

やっぱりDLはいいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする