鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

今週の復活カシオペアは・・・EF8180牽引でした。

2016年07月31日 22時22分42秒 | 電気機関車
昨日のカシオペアですが、待ちに待ったEF8180が牽引となりました。これで、復活カシオペアの牽引した田端のEF81は全機6両が登場したこととなりました。先週が133号機だったので、あまり窯のローテーションなど考えていないのかなと思いましたが、昨日80号機が牽引したことでローテーションが完成となりました。

午前中からネットを確認していましたが、なかなか牽引機がアップされないのでイライラしていましたが、午後となり貨物チャンネルに80号機とアップされたので撮影に行くことを決めました。もう嫁もこの生活リズムになれたようで、買い物の途中でしたが撮影に付き合ってくれました。撮影場所は・・・いつもの岡本おー宝積寺の切通しです。


EF8180カシオペア 岡本ー宝積寺 2016.7.30 CANON EOS7D 70-200mm

コンプリートを意識しすぎて、ちょっと緊張してしまいました。そのためかカメラを下の向けすぎで、客車の後部が切れかかっています。反省!です。
もちろん客車も・・・


E26カシオペア 岡本ー宝積寺 2016.7.30 CANON EOS7D 70-200mm

今回は客車のカーテンこそ開いていましたが、食堂車でディナーの最中だったのか乗客の姿は見られませんでした。どんな方が、この特別な部屋をキープされたのか?羨ましい限りです。

さてさて、次回は何号機になるのか?カシオペアのおかげで週末が楽しみで、楽しくて・・・。
個人的には、81号機の登場を首を長くして待っているのですがね!(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが・・・先週のカシオペア紀行

2016年07月28日 23時54分55秒 | 電気機関車
先日通勤中に前を走っていた車のナンバーを見ると、「6627」でした。もちろん希望ナンバーの車です。「1966年2月7日生まれ」も考えましたが、「EF6627」好きな人かと勝手に思い込み一人にんまりしてしまいました。この後ろを走っていた私の車は「8181」でしたから、「EF6627」と「EF8181」続行で走っていたら、どんなに話題になったでしょうか(笑)くだらない話はここまでとしまして・・・

さて、今回は先週末のカシオペア紀行の写真です。
査定場所は、いつもの岡本ー宝積寺間です。この日はTOMOX様と一緒の撮影となりました。私が撮影場所が決まらず、うろうろしていたので、TOMOX様が撮影場所を決めかねていたかと・・・あとで考えると本当に申し訳ないことをしてしまいました。TOMOX様すいません!

私の予想では80号機牽引だったのですが、予想が外れ牽引機は133号機でした。まあ、星ガマの中では1番人気の窯ですから、文句のつけようはないのですが!
そんな133号機牽引のカシオペアです。


EF81133カシオペア 岡本ー宝積寺 2016.7.23 CANON EOS7D 70-200mm

庇がかっこいいですね!133号機の魅力爆発です(笑)
もちろんこの場所ですから、客車もいただきました・・・


E26カシオペア 岡本ー宝積寺 2016.7.23 CANON EOS7D 70-200mm

今回は復活後初めて最後尾のスイート客室カーテンが開いていました。ご夫婦が、ウエルカムドリンクを飲みながら談笑されているような感じでした。この部屋に乗れるなんて羨ましい限りです。

今週は何号機が登場するのでしょうか?梅雨も明けたので、久しぶりに81号機の登場も期待しているのですが・・・でもやっぱり80号機の登場もお願いしたいのですが、どうなるのでしょうか?

おまけにもう一枚ですが・・・この日は、烏山で山上げ祭りもやっていたので、上野から臨時列車も出ていました。カシオペア待ちの間に上りの「山上げ号」が走ってきました。


「やまどり」485系やまあげ祭り号 岡本ー宝積寺 2016.7.23 CANON EOS7D 70-200mm

この「やまどり」は承知の通り485系の改造車です。ニューなのはなの引退が発表されましたので、こちらの車両の行く末も気になるところです。オリジナルの485系も引退してしまいましたので、撮影対象がどんどん減っていきます。なんか寂しいですね・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム!EF81  1986年撮影の35号機

2016年07月20日 22時34分37秒 | 電気機関車
なんか毎週毎週EF81の写真を撮っていたら、自分にとって一番最初に好きになった機関車がEF81であったことを思い出しました。
そんな訳で、小さなマイブームとして昔のEF81の画像を探してみました。
その第1回目として、日本海を牽引する初期型35号機の画像を用意しました。

まずは写真を・・・


EF8135日本海 京都駅 1986.3 CANON nF-1 135mm

大学の時に友人といった関西旅行での一コマです。私は京都駅で1日機関車を中心に列車を撮影していました。せっかくの京都なのにもったいないと言われましたが・・・(笑)私はEF81も好きでしたが、日本海のヘッドマークが大好きなんです。24系化された姿ですが、ヘッドマークが復活し撮影が楽しめました。ちなみに原盤はネガカラーですが、フィルムの変色がひどいのでモノクロ化してあります。この時代のネガフィルムは当たり外れが大きいですね。保存状態は同じでも、変色がフィルムメーカーごとに大分違います(涙)

それでは、久しぶりの履歴を・・・

EF8135
1969.9 三菱重工三原工場にて製造
1969.9 富山第二機関区へ新製は一
1987.4 JR貨物富山機関区
2009.3 廃車

生涯を富山で過ごしたカマなんですね。最後は更新され、車体に帯が入った状態だったようです。そういう訳で、この写真の時は富山第二機関区に所属していたことになります。青い日本海のヘッドマークがローズピンクの車体に似合っていました。個人的には全面に通風口のないタイプの方が好きですが、初期タイプには初期タイプの魅力があるということですね。懐かしい限りですね。

また次回用に昔のEF81の写真を探してみます。このシリーズもこうご期待!なんて・・・(今回限りとなってしまったらすいません!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいことに・・・今日もカシオペア!EF8198

2016年07月18日 20時27分15秒 | 電気機関車
三連休しっかり休みました!全く仕事のことを忘れて・・・いいですね。休みというのはやはりこうでないと駄目ですね。心身の健康のためにも!

朝も寝坊というわけには行かず、そこそこにおきまして、カシオペア紀行の上り列車を撮影に行ってきました。カシオペア紀行になり、上り列車の宇都宮通過は月曜日となりましたので、仕事の関係で撮影には行けません。せっかくの休日の月曜日ですから、これは撮影に行かないと罰が当たります。嫁に白い目で見られながら撮影に出かけました。

撮影場所は、私にとっては定番の岡本駅宇都宮よりの踏切です。
いつもは、だいたい渡し一人なのですが、今日は他に二人こられまして計三人で撮影となりました。皆口々に、「月曜日はなかなか撮影にこれないので・・・今日は撮影しないと!」と言っていましいた。

通過時間も、宇都宮が10時17分頃と聞いていましたので、岡本はその10分前くらいです。ほぼ定刻に通過していきました・・・


EF8198カシオペア 岡本ー宇都宮 2016.8.18 CANON EOS7D 70-200mm

流れ星のカマのカシオペア牽引もいいですね。いつまでも見ていたいものですが・・・はたしていつまで見られるのでしょうか?上りの時間が遅くなったので、福島県あたりでも撮影してみたいのですが、混んでますかね?夏休みですから!金谷川あたりでも撮影してみたいのですが、以前エルムの撮影出かけたときは、劇混みで撃沈してしまいましたので(笑)そのうち行きたいものですね。

これからはすこし仕事が落ち着きますので(たぶん?)、ゆっくり写真撮影に出かけたいと思います。
それにしても、カシオペアが撮影できることが、こんなに嬉しいなんて!やはり無くなって初めて解ることですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたカシオペアの牽引機は・・・???本日はEF8198でした。

2016年07月16日 21時47分04秒 | 電気機関車
少しだけ仕事に余裕が出ました・・・やっと少しゆっくりできますホッ!
2週間ぶりの休みなので、きょうは思いっきり朝寝坊しました。その後嫁と買い物に出かけましたが、もちろんカシオペアの撮影には行ってきました。

さて、今日は何号機が牽引かと、朝からネットで探していました。昼前にやっと貨物チャンネルに98号機が牽引と出ましたので、撮影に行くことを決めました。だって未撮影機ですから!撮影場所は、天気とにらめっこで宇都宮駅にしようかと思ったのですが、雨が落ちてこなかったのでいつもの宝積寺手前の切り通しにしました。露出が厳しかったですが、何とか撮影できました。

撮影した写真がこれです・・・


EF8198カシオペア 岡本ー宝積寺 2016.7.16 CANON EOS7D 70-200mm

カシオペア牽引機として未撮影の98号機が、颯爽と駆け抜けていきました。流れ星のEF81がカシオペアを牽引する様子も、やっと見慣れてきましたね(笑)
そして振り返って客車もいただきました・・・


E26カシオペア 岡本ー宝積寺 2016.7.16 CANON EOS7D 70-200mm

最後尾の個室は、今週のお客様もカーテンをぴったり閉めていらっしゃいました。まあ、沿線にカメラマンがいっぱいいますから、除かれては恥ずかしいのでしょうが・・・どんな方が乗っているのか?定期運行の時より料金が大分上がっているようですから、私にはもう絶対に乗れない車両になってしまいました(笑)から!

さてさて、来週は何号機でしょうか?80号機が牽けば、束宅残存EF81がコンプリートですが・・・
楽しみですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする