鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

宇都宮  御茶呂で食事してきました

2010年04月22日 17時40分43秒 | グルメ
先日、嫁さんとエビフライで有名な洋食屋!御茶呂で食事をしてきましたのでアップします。
実は私は20年ぶりだったりします・・・嫁さんは初体験です。

実家の近所なので、いつでも行けるはずなのですが!嫁さんに「今度行こうね!」と何度言ったか?

嫁さんはエビフライ大好き!なので、いつかはと思っていたのですが・・・

でっ結局・・・食べたのは、二人ともエビフライ定食ではなく御茶呂セットなどというものをいただきました。
値段は奮発のセット料金¥3000です。給料日だったので、ちょっと贅沢しました。

まず前菜に、元祖牛たたきが出てきます・・・
これが柔らかくて美味しいんです。

ぱくぱく食べてしまいました。

次は、メインのこれです。

嫁さんの大好きな、エビフライと私の大好きなかにクリームコロッケがのっています。
エビはぷりぷりだしコロッケは本当にクリーミーで・・・
セットは、これに食前のドリンクと食後にコーヒーか紅茶が付きます。私は白ワインと紅茶を、嫁さんはリンゴジュースと紅茶をいただきました。

二人とも大満足でした。店の雰囲気も、なんとなくレトロ観があり、落ち着きます。
また行きたい・・・そんなふうに思わせるお店でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島駅にて・・・懐かし!26年前のED75

2010年04月22日 17時25分38秒 | 電気機関車
福島ついでに・・・

24年前に福島駅で撮影したED75700番台の貨物列車です。
この頃は貨物列車も頻繁に走っていました・・・
700番台も奥羽本線から東北本線スジに進出していました。

こんな編成の貨物列車が模型向きですよね?


線路配置など、見る限りこの辺は変わらないようです。しかし、現在は駅ビルができているので、歩行者の右手にはビルの壁面があり、その向こうの景色は見られなくなっています。

時代を感じますね!自分の年も・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島つながり・・・26年前の福島駅にて

2010年04月10日 17時10分29秒 | 鉄道
前回は福島交通の7000系でしたが・・・

今回は、26年前の東北旅行時に撮影した、福島駅の状況などを書いてみます。
1984年夏に仙台に住んでいる友人のところへ遊びに行きました。当然、貧乏学生の身ですから、普通列車を乗り継いでいきました。当時は機関車しか目に入らない、機関車馬鹿な私ですから、郡山でED77を撮影し、福島ではED78かEF71を撮影する気でやってきました。

でっ撮影したのが、このEF71です。初めて見るこの機関車は、ED75を見慣れた私には大きな(長い!)カマだなと思いました。

後ろの客車も50系ではなく旧客だし、本当にいい時代でした。このホームは現在広軌化され山形新幹線に乗り入れる719系が発着しています。時代は変わるんですね・・・


その後、次の列車まで時間があったので、東北線のED75貨物などをホーム端で撮っていましたが、その端に(北東側)小さなホームがあるのが見えました。福島交通など、頭になく、来たら撮ろうか・・・ぐらいでした。(今考えるともったいない話です・・・)
来てくれたのが、この5000系(?)2両編成です。後から知ったのですが、連接車なのかも・・・いい雰囲気の車ですね。

でもこの1枚しか撮影してないんですよ、残念なことに!今考えれば、馬鹿をしました。本当にこの頃は、機関車のことしか興味がなかったのでしょうが・・・。

それにしても、車両も線路状況もローカル色満々・・・もちろんこの当時は、阿武隈急行線もまだ開通前だったような気がします。

東急7000系もいいですが、こんな車両が走るローカル線にまた行ってみたいですね・・・「親孝行したいときに親は無し」といいますが、鉄道も「気づいたときには撮りたいもの無し」ですね。
とにかく、福島交通飯坂線がいつまでも存続してくれることを望みます。


(追伸) しかし、写真テキトーに撮ってますよね。こんな写真をお見せして恥ずかしい限りです。スイマセン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島交通  飯坂線

2010年04月03日 12時27分29秒 | 鉄道
さて今回は・・・前回の続きなのですが!

前回書いたとおり、先週末に奥飯坂の穴原温泉に行ってきました。ホテルを出た後は、お約束の観光地をいくつか回ったのですが、パンフレットに載っていた明治大正ガラス館へ行ってみると、目の前は松川?が流れており、上流には福島交通の鉄橋が見える場所じゃないですか。

両親様を「ゆっくり見てきてねと・・・」と送り出した後、カメラを持ち撮影してきました。さすがに両親もあきれ顔でした。すいません・・・

でっ撮影した写真が次のものです。
まずは、ガラス館前の下流の橋からのショットです。

いやー風が強くて強くて・・・体が飛ばされそうな中、なんとか撮影しました。列車の接近がわからず、苦労しました。花粉も凄く飛んでいたようで・・・後が大変でした。

その後橋のたもとまで、川沿いを歩き、さっきの列車の飯坂温泉折り返しを狙いました。鉄橋のそばには、梅も咲いており、それを絡めてとも思いましたが、無難に走行シーンで撮影しました。


福島交通は、昇圧前に福島駅で撮影した程度だったので、沿線を見るのは斬新でした。まあ、今年の正月に青春18切符を使って、福島へ来たときに、福島交通飯坂線を全線完乗し、ロケハンはしていたのですが、車で来ると距離感が違ってとまどいました。

最近は、北斗星か東急の電車が流れた地方私鉄ばかり撮影している気がします。東急のステンレス車も地方に行くと、なぜあんなに魅力的に見えるのでしょうか?
弘南鉄道や上田交通、そして熊本電鉄にものってみたいし撮ってみたい・・・また病気が始まったのかも(笑)
失礼しました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする