鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

EF8181の思い出 ~1986年の撮影会にて~

2014年08月31日 10時01分17秒 | 電気機関車
8月もいよいよ終わりですね・・・
なんか今年の夏は今までと違う夏でした。個人的にもいろいろなことがあったし、異常気象だし・・・・

そんな中で!
私にとっては大喜びの情報が飛び込んできました。
そうです・・・あれです。あれですよ(笑)

秋田に入場していたEF8181がローズピンクに銀帯のお召し仕様で出場したとのことで!
以前からそれを望んでいた私にとっては、大感激です。これで、カシオペアとか北斗星を牽いてくれれば最高なのですがね・・・はかない夢でしょうか?!これでEF6477やDD51842とのコラボがあったら失神してしまいそうです。EF5861もいましたね・・・

しかしながら、以前にもアップしたことがありますが、1986年10月に行われた小山機関区の撮影会ではDD51842とEF8181のお召し機並びを撮影していたことを思い出し探してみました。

そのときの写真です・・・

DD51842+EF8181 1986.10 小山機関区 CANON nF-1 50mm

当時も舞い上がって撮影していましたが・・・この小山での撮影会は良かったですね!小山機関区の跡地も、残念ながらこの後整備され転車台などすべて撤去されてしまいました。カマも、この2両の他にEF58やEF60なども展示されていました。またどこかで、こんな魅力的な機関車大集合をやってくれないですかね・・・
ちなみに、このときの私にとってのメインは、もちろんEF8181です!

ではそのときのEF81のお気に入り写真を!




EF8181 1986.10 小山機関区 CANON nF-1 50mm

私的には、国旗が付くとナンバーが見えなくなるので、国旗無しの顔の方が好きです(笑)この話をしたら知人に、「ステンレスの帯が付いて日章旗を付けていれば81ごうきとわかるのだから、国旗付きの方がいいよ!」と言われました。普通はそうなのでしょうがね・・・なにせ、機関車のナンバーコレクションがメインだったので、変なところにこだわりがありました。

さて、今後はどんな活躍を見せてくれるのか?楽しみです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏山線2014夏  その2

2014年08月26日 20時47分13秒 | 鉄道
雨が続きますね・・・気分がめいります!夏はイヤでも暑くてすきっとした方がいいと思いませんか?諦めも付くし・・・

今週からは、仕事が本格稼働しはじめました!身体がついて行きません(涙)体力が落ちているのでしょうか?

さて今回も前回に続き烏山線ネタです。
TOMOX様の案内のおかげで、前回はじめの宇井でタラコ色重連を撮影した話でしたが、その続きです!
まずは、前回撮影したタラコ重連と大金駅で交換した烏山線色の重連です。


烏山線 大金-鴻野山 2014.8.15 CANON EOS7D 24-105mm

前回撮影した場所から、若干鴻野山よりに移動して撮影しました。いかがでしょうか?田んぼの緑もこの時期らしくていいですよね・・・

本当はこれを撮影して帰る予定だったのですが、予定を変更してタラコ重連の戻りを撮影して帰ることにしました。場所は悩んだあげく、小塙と滝の間まで移動しての撮影となりました。


烏山線 滝-小塙 2104.8.15 CANON EOS7D 70-200mm

山から出てきた雰囲気のつもりですが・・・せっかくのタラコ重連なのに、重連には見えませんね(笑)
本当はヒマワリ狙いだったのですが、若干時期が遅かったようです。残念無念!また来年までお預けです・・・




ここで話を変えまして・・・
また食べ物の話を!これまた麺類の話ですが、お許しください。

今日まで宇都宮の東武百貨店にて沖縄物産展をやっていました。日曜日に嫁さんと行ってきたので、そのときの話です。
実は嫁さんは沖縄大好き人間で、私を置いてたまに沖縄に行って誌卯くらいの沖縄好きです。私も沖縄嫌いじゃないですが、鉄道走ってないので・・・考えてしまいます。

嫁さんは会場に着くなり、ブルーシールアイスや黒糖黒蒸しパン、サーターアンダギー、島豆腐などを購入していましたが、イートインコーナーを見つけまして、そこで昼食を食べてきました。食べてものはこれです・・・


本ソーキソバ 東武宇都宮百貨店 2015.8.24

スープの出汁もよく、骨付きのソーキも柔らかくとても美味しくいただきました。

前回の物産展で食べたのもソーキソバでした。何年前でしょうか?記憶もさだけではありませんが・・・
でも沖縄物産展では外れがありません!断言できます(笑)次はいつ食べられるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏山線~初めての宇井~

2014年08月24日 10時12分14秒 | 鉄道
朝夕はすこしだけ涼しくなりましたが、まだまだ暑い日が続きますね!
この時期は体調管理が大変で、毎年夏風邪を引いてしまうので気をつけないと・・・

さて、今回は久しぶりの烏山線です。
前回のEF8198の記事とは時間的に逆になりますが、お盆中に烏山線のキハ40の撮影に行ったときの話です。
8月14日にTOMOX様から連絡をいただきまして、翌日15日にタラコ色の2連が走るということで撮影のお誘いをいただきました。また、以前から私が烏山線宇井地区に行けないでいたので、それを教えていただけるということになりまして即答でOKとなりました。

当日は曇りというか田んぼがガスっておりましたが、宇井地区に着くと撮影の方が3人ほどいらっしゃいました。
空いているところでカメラをセットしまして撮影したのがこれです・・・




烏山線キハ40 大金-鴻野山 2014.8.15 CANON EOS7D 24-105mm

山陰からタラコ色のキハ40が顔を出した瞬間は鳥肌が立つ思いでした。あまりにも緊張してしまい、タイミングが合わず赤い屋根の農家さんを絡めた写真は失敗してしまいました。それにしてものどかないい場所ですね・・・

宇井地区の場所もTOMOX様のおかげで知ることができましたし、自分の車でも入れることが分かり、次回からは安心して宇井地区に行けるようになりました。TOMOX様ありがとうございました。またなにかとよろしくお願いします・・・

次回も烏山線の続きの予定です!では・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF8198 ~2014年8月18日の珍客~

2014年08月19日 22時49分28秒 | 電気機関車
お盆が終わりましたが、まだまだ暑い日が続きますね!
毎日30度オーバーですから、身体が持ちません・・・来週からは仕事もまた忙しくなる予定なので、気が重いです(涙)

そんな中ですが・・・
今のうちだけは仕事にも余裕があるので、午後休みをもらいちょっと撮影に行ってきました。
撮影といっても、何十年かぶりに撮影目的で入った宇都宮駅です。
ホームでの撮影ですが、昔と違いホーム端が立ち入り禁止となっており、時代を感じさせられました。危険防止の意味では仕方ないことですが、昔を知っている私にとっては撮影場所が限られ寂しい限りです。

お盆明けで、「貨物でも走っているかな・・・」程度の気持ちでいったのですが、お盆明けの月曜日ということもあり、この日はまだ長距離貨物は走っていませんでした。

そんな中で、何人かのファンが集まってきましたので、なにか来るのかなと思っていると、黒磯側からこいつがやって来ました!


EF8198+ED75758 2014.8.18 宇都宮駅 CANON EOS7D 24-105mm

ED75758の秋田入場回送ですね・・・たぶん。
情報も持たずにぶらっと駅に行きこいつが撮影できたことはラッキーの一言ですね。宝くじでも買わないと・・・と思いました(笑)

EF81のパンタがビームにかかっているとかは、無視してください。
後ろ側のED75も撮影したのですが、こちらはカードの書き込みエラーが出て駄目にしてしまいました。最近カードの空き容量が少なくなってくると、書き込みエラーが出るようになりました。カードのせいなのか?カメラのせいなのか?注意はしているのですが、たまに発症します(涙)


さて、話は変わりまして・・・
以前予告しました宇都宮の蕎麦屋です。以前から宇都宮には、私の好むような蕎麦屋差がなく、よく嫁にこぼしていました。嫁も蕎麦屋の件に関しては、私と同意見のようですが・・・
ところが、先日私の職場からそう遠くないところに美味しい蕎麦屋を発見しました。
宇都宮の方しか分からないと思いますが、宇都宮駅前の白沢街道を北上し、今泉の踏切を渡ります。すると、左側に「蕎麦」の幟が道路に立っていますので、この旗を目印に左折します。その後目の前の交差点を右折すると、その蕎麦屋さんがあります。

こんな感じの店です・・・



手打ちそば「やおき」さんです。優しいご主人と優しい奥様の二人で店を切り盛りされています。駐車場は店の前だけで4台も止めれば一杯になってしまします。お勧めは、やっぱり「ざる蕎麦」ですが、「付けとろ蕎麦」「軍鶏蕎麦」などがお勧めです。私は、先日うかがったときには、下の「軍鶏蕎麦」をいただきました。



鴨でなく軍鶏を使うところが、ご主人のこだわりです。
贅沢を言えば、個人的にはもう少しそばつゆに甘みが加わると好みなのですが・・・蕎麦は手打ちで、蕎麦の香りがあり大好きです。
また近いうちに、行きたい蕎麦屋となりました。いつ行くの?今でしょ!(古!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・トップナンバー ~懐かしのキハ58-1~

2014年08月16日 22時52分40秒 | トップナンバー
お盆も終わりですね・・・
今年はなにかと忙しいお盆でした。親戚や知人に初盆のところが多く、父の代わりに初盆回りをしました。そのうえ、私の家にも父に会いに来られる方が少なくなく、なにかと落ち着かないお盆になってしまいました。

さて、今回はトップナンバーシリーズです・・・

機関車ばかりアップしていましたから、今回は機関車でないものを見つけ出してきました。
キハ58のトップナンバーです!撮影したのは1985年の3月で、友人と京都奈良方面へタマタマ旅行したときなんです・・・先に行っておきますが、このときカメラの露出計が壊れて(絞りが内部表示と連動せず、常に開放状態になってしましました!)いて、まともな写真が撮れませんでしたので、お許しください。


キハ581 1985.3 京都駅 CANON nF-1 50mm

たぶん急行「丹後」だと思うのですが・・・
当時、カマばかり撮影していた私にとっては、キハ58やキハ28は余りにもありふれた車輛だったので、撮影することはほとんどありませんでした。しかしながら、この車はトップナンバーだったので撮影しようと思った訳です。トップナンバーだと気づいたのが発車直前だったので、慌てて撮影した1枚です。

それにしても、今では考えられないことですが、有料急行列車なのに非冷房車です。冷房を使用しない時期だったので特段問題は無かったのだと思われますが…。

パノラミックでは無い平面の運転台窓でHゴムは灰色、タブレットキャッチャー付き、乗車扉にはタブレット保護棒付き。気動車急行全盛期の好ましいスタイルですね!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする