鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

2015夏の旅行から~初めての九州新幹線

2015年12月11日 23時27分16秒 | 鉄道
12月も三分の一が過ぎましたね・・・今年も残すところ約20日になりました。早いですね!
さてさて、今晩から忘年会シリーズに突入です。今日は職場とお客様の飲み会でした。やはり、普段の飲み会よりは気を遣って酔えないですね(笑)

今回は、今年の夏に(今更ですが・・・)嫁さんと旅行に行ったときの話題です。その第1回目は、初めての九州新幹線です。今年の夏はカシオペアのスイートで北海道を目論んでいましたが、スイートが取れず、結局嫁さんの希望した久しぶりの九州旅行となりました。目的地は熊本です。まずは、羽田から飛行機で福岡に入りました。その後熊本へ行く前に、門司へ寄り道しました。そのとき博多から小倉まで(山陽新幹線ですが・・・)乗ったのが初めての九州新幹線「みずほ」でした。車両はN700系でした。


N700系「みずほ」 小倉駅 2015.8.18  CANON EOS7D 15-85mm

乗り慣れた山陽新幹線でしたが、やっぱりN700系の乗り心地はいいですね。
門司の観光の話は後日あっぷしますが・・・

門司を観光後は博多に戻り、博多から熊本まで新幹線で移動しました。そのとき乗車したのが、これでした。




800系「つばめ」 博多駅 2015.8.18 CANON EOS7D 15-85mm

800系も乗り心地は良かったですね。ツバメのマークがかわいい車両でした。内装も木がふんだんに使われていて、快適でした。ビールと駅弁を食べて、熊本までの小旅行を楽しみました。九州新幹線は路盤も新しいので、揺れも少なく最高でした。

最後に車内で食べた駅弁はこれです。



TV「マツコの知らない世界」でも、マツコが大絶賛していた博多駅のかしわ飯です。美味しかったですよ・・・嫁さんも大絶賛でした。鶏肉好きの私にとっても、ビールに合うし、食べても美味いし、お気に入りの弁当の1つとなりました。

さて次回はこの九州旅行の続き?どうしましょうか・・・こうご期待を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする