鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

2022.7.29カシオペア紀行

2022年07月31日 12時18分54秒 | 電気機関車
暑い!暑い!暑い!(笑)
毎日大変な日が続いています・・・。暑いし、夕立もすごいし・・・。コロナまで感染者数が上昇してますし。

さて、この週末ではカシオペア紀行の運転がありました。金曜日に(笑)
当然私は仕事ですから・・・なんて、出撃してしまいました。木曜日の夜にたまたまネットを確認したところ、金曜日の運転を知りカメラを持参し職場に出かけました。4月から職場が宇都宮に移りましたので、勤務時間終了までちゃんと働いてから撮影に出かけました。ちょっと理由をつけまして、上司に断りそそくさと退勤してきました。
しかしながら、この日は金曜日の運転ということで、いつもと時間が違い焦りました。結局、当初は雀宮での撮影を予定していましたが、宇都宮駅北側の奥州街道踏切にて撮影となりました。結局、宇都宮駅発時刻も20分ぐらい早かったでしょうか?時間が分からず、困惑しましたが、ネットで皆様のつぶやきを確認しながら時刻を予想しました。便利な時代になりましたね!
さて写真です・・・



EF8198カシオペア紀行  宇都宮ー岡本  2022.7.29  CANON EOS7D 70-200mm

いつも通り、振り返りまして客車も・・・


E26カシオペア紀行  宇都宮ー岡本  2022.7.29  CANON EOS7D 70-200mm

金曜日のせいか、到着ぎりぎりでついたのに撮影者は私一人でした。通りすがりのマダムに「気をつけて撮影してね!若い方が身を乗り出して撮影しているので危ない情景を見ているので!」などと声をかけられてしましました。撮影マナーが悪い方が多くなっているのですね・・・。残念です。
この場所では、せっかくの☆彡マークが写らないので避けたかったのですが・・・運転時刻のこともあり泣く泣くこの場所にしました。
この98号機も噂ではこの先が怪しいとか?最後の牽引?などと言われていますが、どうなのでしょうか?末永い活躍を期待したいものなんですが。

それにしても、夕立を予想し暗い100-400mmズームを持ち出さずに来たら、この天気です・・・日頃の行いが悪いのでしょうかね(涙)トホホ
コロナが落ち着いてくれないと、どこにも行けない気持ちです。今年こそは夏の旅行に行きたかったのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只見線は10月に全線復旧だそうですね・・・

2022年07月25日 20時06分50秒 | 鉄道
暑い日が続きますね・・・身体がもちません(笑)
コロナも第7波が来ていて、職場も大変な状況です!まあ私は何とか元気にやっていますが・・・。今年の夏は、旅行に行けるかと思っていましたが、この状況ではどうなることやら?ですね。行きたいところが山ほどあるのですが・・・。

さて、今回のネタですが・・・
この週末は、カシオペア紀行の運転も無かったので、HDをあさりました。久しくEF81以外の機関車を上げていないので、機関車を探したのですがなかなか思ったようなものが見つかりませんでした。そんな中で目にとまったのが、只見線の写真です。なんでも、10月に全線復旧するとか・・・なのでいま旬な話題ということで決めました。暑い日が続くので、涼しくなる雪の会津川口駅です。
では写真です・・・



キハ40 会津川口駅 2003.3 CANON EOS-5 28-105mm

風光明媚な会津川口駅です!キハ40が似合いますね!交換駅だったので、暫く停車時間がありました。そのため撮影が出来たかと・・・。
それにしても・・・このときは、職場の先輩方が只見線を完乗&飲み鉄ということで計画された旅行に、鉄道好きな私に声がかかった旅でした。東武宇都宮を始発で出て、両毛線、上越線と青春18切符で乗り継ぎ、小出から会津若松まで完乗しました。その後、磐越西線、東北本線(もしくは東北新幹線)と乗り継ぎその日のうちに宇都宮に戻りました。超強行軍でした(笑)それにしても、只見線ではしこたま飲みました(飲まされました!)一升瓶が・・・。周りの方には迷惑だったのでは無いかと?酒臭いし(笑)騒いではいません。そんなメンバーでした。

少しは涼しくなっていただけたでしょうか?次回はまたカシオペア紀行でしょうか(笑)

このとき以来只見線には行っていません。10月に運転再開したら、久しぶりに行きたいですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.9カシオペア紀行

2022年07月17日 16時02分09秒 | 電気機関車
残念なことに昨日のカシオペア紀行は運転中止になってしまいましたね・・・。大雨ですから仕方ないのですが、安全第一です。それにしても、皆様早い時間から尾久の情報をネットに流してくださり、大変助かりました。

さて、今回のネタは・・・先週のカシオペア紀行です。
牽引機はEF8195虹カマでした。久しぶりの牽引に、ファンは大移動したようですね!私はいつも通り地元でまったり撮影しました。
では写真です・・・



EF8195カシオペア紀行  雀宮ー宇都宮  2022.7.9  CANON EOS7D 100-400mm

久しぶりにこの場所に行ってみました。たまには違う場所でも行きたいのですが・・・なかなか遠出も出来ずに、困っております。
コロナもまた拡大傾向ですし、この先どうなることやら?先が思いやられます。

もちろん客車も撮影しています・・・


E26カシオペア紀行  雀宮ー宇都宮  2022.7.9  Nikon D800E 24-50mm

この場所は後方の撮影には向かない場所ですね・・・まあとりあえず撮影しました。そして見事に裏かぶりです・・・E231が来ていたのですね!
それにしても、ここは交通量の多い踏切です。撮影時には、踏切で一時停止するドライバーが皆さん「こいつなにやってんだ?」という目で見ていきます。人目が気になって仕方ありません。昔は人目など気にせず撮影していたのですが、歳を取ったということでしょうかね(笑)

今年の夏は、ちょっとした旅行を計画していたのですが・・・昨今の状況ではどうなってしまうのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.6.25カシオペア紀行

2022年07月10日 19時20分22秒 | 電気機関車
暑い日が続きますね・・・
私は・・・先週末から体調を崩しこの週末を寝て過ごしておりますた。脱水症状のような症状があり、参りましたが、なんとか持ち直しております。

さて、今回のネタですが・・・
先週のカシオペア紀行は仕事で撮影できませんでしたので、先々週のカシオペア紀行です。昨日のEF8195カシオペア紀行も、体調不良ながら何とか撮影することができましたが、これは次回に持ち越しです。
先々週は、EF81139号機が牽引していました。こちらも連続での運用になりましたが、やはり流れ星が無いとはいえ、庇と連結器回りが複雑さが魅力の機関車で、大好きな鎌野1両です。では写真です・・・


EF81139カシオペア紀行 2022.6.25  雀宮ー宇都宮  CANON EOS7D 24-105mm


E26カシオペア紀行 2022.6.25 雀宮ー宇都宮 CANON EOS7D 24-105mm

139号機はやはり面構えがいいですね!133号機がいなくなってしまい、尾久のEF81では139号機だけですから、希少価値のカマですね!
末永い活躍を祈るだけです。6両体制が5両体制になってしまいましたが、まだ5両あるということです。最後まで撮影したいと思っております。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀宮でEF652060を見ました・・・

2022年07月02日 23時36分36秒 | 電気機関車
暑い日が続きますね・・・エアコンフル稼働です!今月の電気代が怖い・・・(笑)

さて今回のネタですが・・・
昨日のカシオペア紀行は、久しぶりの金曜日運転でした。しかしながら、ここのところ仕事が忙しいのなんの・・・早めに職場を出る予定が、まったく帰れない状況に陥りまして!泣く泣くあきらめた次第です。先週に引き続き、139号機ということで、撮影したかったのですが無理でした。そんなわけで、今回のネタは先週の139号機牽引のカシオペア紀行だったのですが・・・予定を変更しまして、先週のカシオペア紀行前に上ってきたEF65PFにしました!
では写真です・・・


EF652060  宇都宮ー雀宮  2022.6.25 CANON EOS7D 70-200mm

カシオペア紀行を待っていると踏切が鳴り、上り列車の接近が分かりました。この時間にEH500貨物は無いはずなので、E231普通かなと思ってみていると、ライトの位置がちょっと変?!色も白っぽい?!EF65PF貨物色の単機がやってきたのです。もう頭がパニックです。とりあえず、落ち着いて撮影しました。

宇都宮貨物ターミナル以北でEF65PFを撮影したのは、何年ぶりになるのでしょうか?
2060号機ということは、元1060号機!どちらかというとPFでも若番の部類になるでしょうかね。現在何号機が現役なのかも分かっていない状況ですが、とにかく撮影できたことがうれしい限りです。

TOMOX様からいただいた情報によると、乗務員訓練の一環で、先々週は黒磯まで入線していたとか!また撮影したいものです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする