初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ソヨゴ    風からもらったうつくしいなまえ       東京都江戸川区小川の辺

2020-10-01 00:02:20 | 東京都江戸川区小川の辺

 

風からもらったうつくしいなまえ。

おおかぜくるなとソラにささやく。

 

(冬青)モチノキ科モチノキ属。常緑。

新潟、宮城以西、中国、台湾に分布。英名Soyogo。

雌雄異株。花期、5~6月。花径、5mmくらい。果実、5mmくらい。

樹高、8mくらいに。 幹30cmくらいに。葉はタンニンが多く褐色の染料に。

緻密で白い材は楽器などに、枝は祭事用に。

名の由来、葉が水分保持能力高く、厚くて縁が波状なため、

風で特徴的な音からソヨゴ、と。

冬青は常緑の意。 別名フクラシバは火に当たると膨らむことから。

 

 

 

アーカイブ。

5月下旬。

 

 

6月中旬。

 

10月中旬。

 

 

10月下旬。

 

 

11月中旬。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-10-01 07:49:45
ソヨゴ、大きな実が、風にそよぎそう~
名前に関係あるのかな?なんて、勝手に思ってみました。

センダンの実もたくさんなっていました。
どんどん色々な実が出来る季節になりました。

朝晩、涼しくなりました。
10月も健康管理しながら頑張りましょう




返信する
思い入れのある木 (fukurou)
2020-10-01 09:11:00
ショカ様
おはようございます。
まだ若い頃、大阪自然環境保全協会の自然観察会に入って活動していました。
その会の名前が『ソヨゴの会』でした。
そのため、山でソヨゴに出会うと、何となく懐かしく感じています。
これから見られる赤いぶら下がる実も好きです。
返信する
やさしい響き (桐花)
2020-10-01 11:10:42
ショカさん、こんにちは~
ソヨゴってなんだか優しい響きで好きな名前です。英名もSoyogoなんですね。
花も可愛らしいですけど、これから赤い実もきれいですよね。1枚目と2枚目の絵みたいに、赤くなっていく途中の色合い、変化も美しいです。
返信する
ショカさん今日は~ (のんこ)
2020-10-01 11:24:33
ソヨゴ 可愛い綺麗な花ですね。
赤い実になってからしか、気が付
きませんでした。此処で沢山名前
知ったのに、中々覚えて居られま
せん。。名前が解っていても?
実際に当てられず、悲しいです。
その点園芸種の花の名前は、割と憶えています。
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-10-01 11:26:14
10月、おぉ~って印象です。
雨あがって陽射しが出てきました♪

いろんな種の実が目立ってきました。
実りの秋。ですね。
センダンもこれからいい色に♪
返信する
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2020-10-01 11:29:47
『ソヨゴの会』とはすてきなネーミングですね。
いろんな思いが伝わってきます。
これを採用された人の世界観に共感します。
花も実もいいですね。
返信する
桐花さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-10-01 11:36:32
なまえを好きになって、
実を観察するようになり、
花をみつけたのが最後という順。
普段、気配消してるから、
それと気づかないタイプです(笑)。
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-10-01 11:40:07
なまえ覚えるのは厄介ですね。
僕は由来と一緒に覚えるようにしています。
和名もカタカナだとさらに大変。
園芸種はそういうの多いでしょう。
頭もカラダも楽は毒ですから、
がんばって覚えましょうね!
返信する
そよご (ゆり)
2020-10-01 19:49:39
こんばんは。

種が落ちて下で自生してます。
どんどん抜いていますけれど(;^_^A
上品な葉ですね。

モチノキもありますが、確かに似てますね。
春の小さなお花が可愛くて!!
返信する
ゆりさん、こんばんは~ (ショカ)
2020-10-01 23:01:04
長年観察してるけど発芽を発見したことありません。
街路樹で土面が少ないですが・・。
もう数増やす余裕全然なくて、
でも小さなイノチ見つけたら迷ってしまいそう(笑)。

花、ホントにきれい♪
樹の花、とくに小さな花に惹かれます。
返信する

コメントを投稿