初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

マルバルコウソウ    真っ赤な太陽     千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2021-10-01 00:01:07 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

真っ赤な太陽。

 

 

 

 

2018年採種、2019/4に発芽以来育てている。

翌2020年にはあちこちで発芽するものと期待していたが、

僅かな発芽で、このままでは消えてしまいそうと。

自然淘汰やむなしと、忘れかけていたら、

すごいとこから発芽。

おそらく、

2019年の種が、階段から転がり込んで、2021年に発芽。

あっという間に成長。

 

ヤモリ。

このところ昼間にコンクリートの上を走り回ってる( ´艸`)。

 

 

(丸葉縷紅草)ヒルガオ科サツマイモ属。一年草.

原産、北アメリカ。江戸時代末期に観賞用として渡来。

本州中部以西中心に野生化。

花期、7~10月。 花径、1.5cmくらい。

蔓性5mくらいに。虫媒花。

名の由来、縷(ル)は、細々とした糸筋の意。

細い葉のようすから。 丸葉の縷、ややこしい。

 

栽培記録

2019/4/下旬。                               

前年に採種し、蒔いたのが発芽。

 

2019/8/上旬。

半日蔭の鉢植え、階段にフウゼンカズラと絡ませて。

小さな鉢も。

ホソナガカンバス植物園に地植えも。

 

 

2019/9/上旬。

スイカズラ等に絡んで順調に成長。

 

 

 

 

 

 

仲間。アーカイブ。

ルコウソウ

(縷紅草)ヒルガオ科サツマイモ属。

原産、熱帯アメリカ。

江戸時代初期に渡来。

縷(ル)は、細々とした糸筋の意。

細い葉のようすから。

 

 

 

モミジルコウ

(紅葉縷紅) ヒルガオ科サツマイモ属。

別名:ハゴロモルコウソウ(羽衣縷紅草) 。

ルコウソウ(縷紅草、留紅花)と

マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)の交雑種。

原産地:熱帯アメリカ。江戸時代に渡来。

 

 

ニホンヤモリ

(日本守宮)ヤモリ科ヤモリ属。

秋田以南、東アジアに分布。民家周辺に生息。

夜行性とされているが、しばしば昼に活動している。

体長、10~15㎝くらい。環境に合わせて、体色の濃淡を変化させる。

昆虫等を捕食。ヒトに害は与えない。

名の由来、家を守るの説。

 

アーカイブ。

7月下旬。

 

 

10月初め。

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-10-01 06:42:40
マルバルコウソウ、
ルコウソウは、決まったところにしかないですが、
繁殖力強いのか、そちこちで見ます^^
ショカさんのところでも、以外なところから、育ったんですね

ルコウソウ、大好きな花なんですが、
白いルコウソウ、見たことないです(@_@)
見てみたいですねぇ~^^
ニホンヤモリ、楽しい絵になっていますね。
ショカさんのお庭、お花だけでなくて、
賑やかですね^^
返信する
マルバルコウソウ (fukurou)
2021-10-01 09:26:47
ショカ様
おはようございます。
こちらではルコウソウはたくさん咲いていますが、マルバは見かけません。
昨日もルコウソウがあまりにも綺麗でしたので撮ってきました。
葉が特に美しかったです。
返信する
ヤモちゃ~~ん~💖 (しいちゃん)
2021-10-01 10:47:06
ショカさん、おはよ~。

昨夕お水やり悩んで止めて正解。
朝起きたらたっぷりのお水やり・・・助かった~ってお花達は言ってそう♪
それにもも香の散歩のときはすっかり上がってて良い感じ♪

マルバルコウソウ、線路内のフェンスで咲いてるから、この前の除草作業逃れて毎朝綺麗に咲いてるよ♪
けど種は気づいてなかったわ。
種が有るんだ!!って当たり前なんだけどね(^-^;
流石ショカさん、蒔いて発芽させたの?
この子は一年草だったんだ。
いつも同じところで咲いてるのは種を落してそこから発芽してるって事ね。

白には逢った事無いからレァなのでしょう?

まさに真っ赤な太陽、夏に元気に咲いてこの子強いから雑草扱いになってるのかもね。
同じようにゲンノショウコとも仲良く咲いてるね。
ショカさんの目指す強い子が残る自然園、抜け出しても芽吹いてる!!

ヤモちゃん、吉兆♪
返信する
ショカさん今日は~ (のんこ)
2021-10-01 11:02:46
ニホンヤモリ 我が家もキッチンの裏出口の、ガラスのドアーの向こうに電気を付けると、サッサッ~サ~と、大小2匹がお腹を見せて張り付きます。小さな虫が明かりに寄ってくるのを待ち構えて、狩の準備です。ルコウソウ 紅白
で毎年花を見せてくれますが、マルバは居ません。小さな花でも、よく目立っています。
返信する
attsu1さん、おはよ~ (ショカ)
2021-10-01 11:05:14
雨台風になりました。
こちらは昼過ぎまでがピークですが、
たいしたことないと思います。
南関東でもより南の地域がすこし心配ですね。

野生化してて、いかにも繁殖力ありそうな雰囲気があります。
採種したとこはプチ群生を造って、
タネの量がすごくて( ゚Д゚)。
すごいとこでしょう(笑)。
よく転がり込んだものと。
タネの寿命も長そう。

白いルコウソウはレアかな・・。
ウチにもいません。

ヤモリ、かわいいです♪
ウチの環境は快適なはず。
守り神です!
返信する
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2021-10-01 11:10:42
ルコウソウの葉は、名の由来でもありますね。
華あって、僕も大好きです。
マルバはいかにもヒルガオ科の葉。
こちらもうつくしいです♪
返信する
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2021-10-01 11:21:04
こっちは昨夜からずっと。
もういいってくらい( ´艸`)。
15時くらいまで降りそう。

今度観察してごらん。もうタネにもなってると思う。
茶色に色ずくころはすごいから。

シロバナ、機会あったら採種しようかな。
でも、もういいかな( ´艸`)。

ウチはドウモウキレイたちが、フシギな出逢いをしてる♪
分かってるヒトが観たら興味津々だろうなぁ。

ヤモリいいでしょ♪
まだ小さな子、何だか昼間なのに、
危ないとこをウロチョロしてる。
ヘビはいないはずだけど、野良猫も天敵だから心配。
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-10-01 11:25:04
ヤモリいるんですね♪
守り神だからうれしいでしょう。

小さくても華あって、インパクトあります。
どこかで出逢ったら、この子も蒔いたら揃いますね。
返信する
白色 見てみたい! (hanatyan)
2021-10-01 20:52:40
ショカさん こんばんは~
ショカさん宅にもヤモリ君が!
我が家もお風呂場は浴槽に居ました!
ビックリして・・
お湯を入れられないし!
困った挙句、ティッシュペーパーで恐る恐るつまんで窓から逃がしました!

マルバルコウソウ、キレイ可愛いですね~私も白を見てみたいです。
返信する
hanatyan、こんばんは〜 (ショカ)
2021-10-01 21:20:52
おやおや、浴槽にだなんてびっくりだね。
なんかいいなぁ♪
泳いでいなくて良かった(^.^)
絶対、吉兆!

シロバナ、そうかぁ、僕は毎年、ずっと観てるけど、
レアなんだ。
返信する

コメントを投稿