初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ブナ     聖地へ    日光植物園

2018-11-19 00:53:22 | 東へ北へ

森で出逢うと、

やわらかくて重い何かにつつまれたような感覚に。

100年でようやく直径40cm。

何百年生きてるんだろう・・。

 

(橅、山毛欅、椈、桕、橿)ブナ科ブナ属 (落葉高木)。

日本固有種。北海道南部から九州に分布。

別名、シロブナ、ホンブナ、ソバグリ、ソバグルミ、ソバノキ、コハブナ。

雌雄同株、雌雄異花。

花期、5月ころ。

樹高、30mくらいに。

名の由来、木に無でブナ。役に立たないからの説。

遅い成長、5年で1m、100年でも直径40cm。

重くて、川での搬出が困難、腐りやすい、加工後に狂いやすい。

現代では克服され有効利用されている。

 

 

アーカイブ。

5月下旬。

新潟県十日町市松之山松口 美人林(びじんばやし)。

 

コアジサイ

(小紫陽花)アジサイ科アジサイ属。

 

オオヒナノウスツボ

(大雛の臼壺)ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属。

 

 

日光植物園。

東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園。

通称「日光植物園 Nikko Botanical Garden 」。

東京大学大学院理学系研究科附属植物園(通称「小石川植物園」)の分園。

 

1902年(明治35年)に東照宮付近に開設、1911年(明治44年)に現在地へ。      

日本の高山ならびに温帯から亜寒帯に生育する種、および外国産の種が、

本木、草木合わせ約2200種が集められている。

面積106,980m2(32,361坪)。主な標高 647m。

聖地のひとつ。

 

 

 

日光、霧降高原、戦場ヶ原を経由して帰路。

訪問したかった、奥日光の中禅寺湖畔にある、

イタリア大使館別荘記念公園、英国大使館別荘記念公園が混雑のようすで断念。

 

ヒト科ミンハナ属ショカ。