goo blog サービス終了のお知らせ 

東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

順調か否かは

2022年10月20日 19時48分26秒 | Weblog

 

夕方 心配で 海苔網を見に行きました。

今日の 仕事の結果が知りたかったのです。

半分 ほっとして 半分 ガッカリして 帰って来ました。

わかったことは 9月中に出庫した海苔網は 手がかかって まだまだ かかりっきりですが 10月に入って 10日近辺に出庫した 海苔網のほうが 成績がいいのです。

 

育ちも いいようで 肉眼視するのも 早かったようです。

9月中の網は 青海苔が着きすぎて 困っています。

干出で駆除出来るようであればいいのですけど カラッと晴れたのは今日が初めてではないのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死

2022年10月19日 21時16分16秒 | Weblog

 

どんよりとした1日でした。

そして 寒かったですね。

海苔は 場所によって 順調な場所 そうでない場所とありまして 順調でない場所が

あると そこに手がかかって ほかがおろそかになります。

なんとか しなければならない状況ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育苗中の時化

2022年10月18日 22時56分56秒 | Weblog

 

今日は 時化としました。

したがって 海の写真がありませんので 白いツユクサをアップしておきます。

天候が悪い日が続きますが 海苔は順調のようです。

そして あしたから 気温が下がりますので いい傾向です。

今年も 伸びてくれればいいのですけど

今は 願うばかりの 芽の大きさで 肉眼視できたばかりです。

今後 寒さとともに 葉体になってくれればいいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高みの見物

2022年10月17日 20時47分13秒 | Weblog

 

カモメさんはいいですね。

仕事をしなくとも 食べてゆけますから

そろそろ 冷凍入庫サイズに近づいて来ました。

海苔芽が 船の上から見えると ほっとしますね。

あと一息

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2022年10月16日 21時46分46秒 | Weblog

 

今日は 筏の干出をするといっていましたが どうしても気になる仕事があるので

暗いうちに出かけました。

すでに 上げ潮が早く 気になった仕事を終えるときには ものすごく 深くなっていました。

そして この 写真の漁場に

ちょっと 風があって 乾きが 早そうでしたが 上げたまま

私は 君津の出陣式へ行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ

2022年10月15日 21時23分11秒 | Weblog

 

朝 雨の中 海岸清掃が行なわれました。

終了後 まだ 雨でしたが 一人で 海を見回りました。

これで 今日は 時化なのかなと思いながら

一回りして 家に帰り 風呂にはいっていると 「海に出よう。」

また 海に出ると なんと晴れて来ました。

晴れると 干出ができ 俄然 忙しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場 佐賀

2022年10月14日 22時58分20秒 | Weblog

 

海苔の日本一の生産される 佐賀に視察に行って来ました。

 

海苔漁場への 栄養供給を考えた 硝化をコントロールする 下水処理場

本市でも少しは 実行していますが 豊かな海への 気遣いが感じられます。

視察のお土産に 佐賀産の海苔を頂きました。

・・・・本場の 海苔ですから

横綱に 十両が 塩を送るようですが 我家の海苔を差し上げて来ました。

さて どういう反応かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小潮

2022年10月12日 21時35分57秒 | Weblog

 

海苔養殖に熱心な人です。

雨の中 上げ潮で 深くなって来ましたよ。

船まで帰れますか?

私は 急ぐので 帰ります。

小潮に入って 天気もよくなく 海苔にとっても 大変な時期に

差しかかってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の風

2022年10月11日 22時01分43秒 | Weblog

 

今日は出張で 夕方に帰って来ました。

強い南風は 凪ていました。

あしたは ちょっと 海に出られますので 出てみようかと思います。

どうなっているのか 心配でもありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2022年10月10日 20時12分15秒 | Weblog

 

今日は ほぼ満月

大潮ですが これから 潮は落ちてきます。

海苔網の 張ってある 棚は これから どんどん 高くなってゆきます。

昨日までは 潮が引くので 低めでした。

思い切って 高くします。

なかなか 難しいですけど 今年は 低栄養塩なのか 珪藻が海苔網に

あまり付きません。

これから 小潮ですので 干出がかからなくなってきます。

これから 育苗の正念場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする