これは アブなのかハチなのか よくわかりません。
今日は ゆっくりと寝ました。
と言っても 6時を過ぎると なんだか心配になって 起き出しました。
あとは 協同仕事ですから 私の出番はないでしょう。
ということは 今年は 終了ということですね。
明日からは 本当に 起きなくていい。
せめて もう一日ぐらい ゆっくりと 朝を迎えたいですね。
これは アブなのかハチなのか よくわかりません。
今日は ゆっくりと寝ました。
と言っても 6時を過ぎると なんだか心配になって 起き出しました。
あとは 協同仕事ですから 私の出番はないでしょう。
ということは 今年は 終了ということですね。
明日からは 本当に 起きなくていい。
せめて もう一日ぐらい ゆっくりと 朝を迎えたいですね。
今年度の 海苔の後始末は ベタセットの撤去だけとなりました。
撤去作業は 一軒の家から 一人づつで 行うという決定が 今日 されました。
ということは よほどのことがない限り 私の 今漁期の仕事は 終了ということになります。
明日からは 早起きは なしということで 楽になりますね。
田圃の 草取りや 草刈が待っています。
今日は 試運転がてら 草刈を始めました。
携帯を持って 草刈をすると 歩数計がどんどん 上がります。
軽く 1万歩を越えます。
明日からは 健康のためと思って 作業をしましょう。
写真は 田圃の見回りのついでに訪れた 干潟です。
しおまねきを見ていると 時間を 忘れます。
我が家の海苔棒撤去は 今日で 終わる予定です。
息子の応援団が 来ました。
おかげで だいぶ早く 終わることが出来ました。
潮の引くことと 競争のように 干上がる前に 漁場をあとにしなくてはなりません。
初めての応援者もあり 大変そうでしたが 無事 潮前で 港に着くことが出来ました。
あとは 共同作業の ベタ施設の撤去のみと なりました。
これは 皆さんと予定をあわせなければなりませんから 果たして いつになるのでしょうかね。
棒抜きまでは 皆さんより 我が家が遅れていましたが 今日で皆さんに追いつきました。
あと 2日ぐらいで 今漁期が 終わります。
どうも 君津のほうは 霧なのか 雲がかかっています。
それにしても 今年の棒抜きの日並みは 絶好でしたね。
毎日 無風の時間が 多くありました。
今日は 一人で 棒抜き
一人では 大変ですよね。
だいぶ 片付いて来ました。
我が家も あと2日で終わるのかな。
とりあえず 大変な作業ですね。
県の許可ということで 議論になりまして
「県が こういっているから駄目なんだよ。」
「県が言っているのは 漁民が言っているということなんだよ。」
議論になりました。
こうして ポールの林は あと数日で なくなってしまいます。
そうです。
ほとんどの皆さんが 棒抜きを始めました。
我が家が遅れていましたが 昨日 リングの撤去が終わって 少しづつの棒抜きです。
3柵を抜くと 干上がってしまいます。
身体は楽ですが なかなか 終わりません。
それでも 半分以上 抜き終わったのかな。
今日も 棒抜きです。
クロダイは 用心深いといわれていましたが 複数匹 棒を抜き出すと 寄って来ました。
足元まで 寄って来て 棒を抜いた 穴に入り込んで たぶん ゴカイや アサリを食べているのでしょうね。
クロダイにとってみれば 穴を掘らずに 餌にありつける
これを学んだものと 思われます。
困ったな
ちなみに この個体は キビレです。
今日は 凪
いい天気は 朝だけ
けど 仕事は はかどりましたかな
まだ リング撤去もしていないのですが 早朝のリングはずしをしていると あっという間に
潮は 引いてゆきます。
なら 棒抜きをしようと 抜き始めると あっという間に 干潟になってしまいます。
沖合いに 舟を泊錨
セ落としだけ持って 柵に帰ります。
セ落とし中に 船が心配になり 錨を 再び 沖合いに 移動
セ落とし 再開
大変に潮が引く 今日でした。
大潮です。
雨が残ったので 見合わせると あっという間に 干上がってしまいました。
棒抜きをしようと エンジンを始動
水をくみ上げると 停まってしまいます。
いずれにしろ この潮時では 棒は抜くことが出来ません。
仕事にならないので セ落としを始めました。
あっという間に 海水はなくなりました。
あの懐いた クロダイは どこへ行ったのでしょうかね。
海苔棒撤去作業です。
昨日の時点で 応援はいないということで 甥っ子に だめもとで連絡してみる
「空いてるよ。」
ということで 今日の応援を頼みました。
彼は 小学生の頃から 棒抜きなどに連れて行き 海の慣れさせたのですが
今では 船舶免許も取り 我が家の舟を自由に乗り回しているので 応援は うってつけ
写真のように 荷船の運転も お手の物
ありがたいですね。