運悪く 早朝 出かけたのですが 場所に着く前に 大雨に降られて
何もしないで 帰港
風呂に直行
午後に また出かけました。
途中 日が差したりして
運よく 帰ってきました。
しかし 落ち着いて仕事が 出来ませんね。
運悪く 早朝 出かけたのですが 場所に着く前に 大雨に降られて
何もしないで 帰港
風呂に直行
午後に また出かけました。
途中 日が差したりして
運よく 帰ってきました。
しかし 落ち着いて仕事が 出来ませんね。
どんよりと 垂れこめた雲
トラクターの調子がおかしいと連絡をしたら 部品を変えねばなりませんという
今日は 午後2時から雨だそうだから 午後に修理に来るという。
まだ 議会だ。
取り急ぎ 帰宅
修理は 終わっていました。
トラクターの便利機能の 小さなレバーで ロータリーの上げ下げが軽く出来ます。
その小さなレバーの接点がおかしいらしい。
その便利グッズがなければ 大きなレバーを操作して今月の仕事をします。
急ぎ 修理をしてくれた 機械屋さんにお礼です。
この時間 不穏な雲が 東の空にあります。
案の定 雨が降りました。
とはいっても 乾燥した大地を湿らせただけのような雨
九州は すごい雨ですけどね。
すでに 全国では3人の方が亡くなられたそうです。
皆さん 十分に 留意をしてください。
今日は 西の空です。
どこかと思えば 静岡あたりらしい。
不謹慎ですが このあたりは ほとんど雨が降っていないのです。
今日は 少し パラつきました。
大地がカラカラ
そんな言葉が ピッタリな ここいらあたりです。
今日の潮時は まったく悪く 棒たてには 厳しいものがあります。
朝 5時に出て すでに 上げ潮
けれども この時期になると 朝潮が効くので 少しは仕事が出来ました。
これで あと一日で 終了を迎えますけど。
このあいだ 立てたばかりの 海苔棒に アカニシが取り付いています。
ほぼ 産卵のためでありましょう。
笑ってしまいますけど そのアカニシの背中に 産卵されています。
別の個体が 産卵したのでしょうね。
いいえ 今日は 潮時が悪くて 棒たてはできませんでした。
今日の棒たては 応援団がいました。
強風でしたけど 私も土曜日 これだけいれば 十分ですね。
これで 先が見えました。
あとは 親子だけでも 出来そうです。
棒たてが 半分くらいかな。
私一人で 棒たてに出ました。
南の漁場は 波が高くて無理です。
北の漁場に 3本あるというので そちらに移動
波が高いので 手間取ることはあらかじめ やっておこうと
身支度から エンジンのスイッチまで確認
海に
ドボンと入ると 首まで
深いですね。
けれども 寒くはありません。
慎重に はじめました。
アサリの浄化実験
アサリを入れたコップに 同量の小麦粉を溶かして どれが 一番早く 水を綺麗にできるのでしょうか。
結果 多く入れればいいというものでなく 少なくとも 綺麗にできるという結果でした。
・ 孫の夏休みの宿題の手伝いをしたのですが 同時に もう一人 宿題のお手伝いをしました。
役に立てば それだけでいいですね。