東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

急激な海流

2013年10月31日 19時39分32秒 | Weblog



この 写真 わかりますか?
潮の流れが 川のように 急激に 流れています。
ついさっきから

びっくりしますね。
昔は こんなこと ありませんでしたね。
中の瀬航路を浚渫してから こんな風になるのですよね。
そして 外洋水が 入ってくるんです。
外洋水は 太平洋の水のことで 温かく 栄養が無い 海苔にとって
いいことは無い水です。
このように 悪化した東京湾で 養殖業を続けてゆくんですね。

今日は 日中 議員の仕事で 留守をしていたので 夕方
ちょっと 私が 仕事に出たのですが ごらんのように 急流で
仕事が出来なく トホホと帰って来たのです。

明日は ナギで 仕事が出来ますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びろ海苔

2013年10月30日 17時51分48秒 | Weblog


お知らせ・・・・11月11日から17日まで 木更津ジャスコ2階で写真展を行います。

おお かわいそうに 私のハスは 枯れてしまった。
また来年 花を楽しませて おくれ。

久しぶりに 晴天のベタ凪でした。
海苔網が 思うように いかないのですが 少しづつ 前に進んで行きます。
アオノリとの格闘。
海苔芽をなんとか助けよう。
でも 少し伸びてきましたね。

例年よりも遅れますが 今月中旬を目指して 頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えた海

2013年10月29日 13時33分43秒 | Weblog



ちょっと 肌寒く いい天気と 朝 思ったら あっという間に 雨が落ちてきた。

もう 11月なので 潮は そんなには 動きません。
それでも 朝潮なので ちょっとは 浅いので 入って仕事
胸から 海水が 入り込む。
「おお つめてえ。」
この間まで 暑いといっていたのに 寒いなんて考えられないですね。

アオノリが 繁茂
ないところは 黒が 伸びてきたのに 
まだ ベタの復旧が終わっていないので 午後は 復旧

早く 正常化したいですね。

空からの雨と 胴靴の中の海水で 体は 冷え切ってしまった。
家に帰って 風呂に入っていると 前区長会連合会長が 私の食卓に
座っていました。
思わず 海談義
栄養塩の話になり、 下水道が いけないとか 有機リン洗剤禁止になってから
りんが 減ったとか 昨日の 散水濾床の話といい 衛生工学の話が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家路

2013年10月28日 18時38分25秒 | Weblog



港から家への途中です。

海から上がると 孫がいた。

息子の嫁がいて 孫が あとになり 先になり かけてゆく。
幸い 農道ですので ほとんど車は 来ない。

愛犬も 一緒だ。なぜか 孫達は 犬を怖がらない。
怖がらない子供は 愛犬にとって 無関心である。
みんな 各々で 一緒に家に向かう。

小さな幸せが ここにある。

だから 歩くことはいい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末まで

2013年10月27日 19時07分17秒 | Weblog



ようやく 収まりましたね。
雨風は 一段落でしょう。

海苔養殖にとっては 足止めをくったようなもので 明日からは
懸命に やらねばなりませんね。

今 どのくらいになっているのかというと 1センチほどには成長している
はずですが 昨年よりもずっと 遅れていそうです。

さらには 黒海苔の単価は 望めず 特産となった 青混ぜ海苔を 上手く
作って 売っていこうと 思います。

さて 今年も 65日あまり この日数で どのくらい収穫が上がるのでしょうかね。
ほんと 温暖化の影響なんでしょうかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タビビトナカセ

2013年10月26日 12時18分05秒 | Weblog



タイトルは 斉藤高根のチャレンジ日誌と同じです。
http://blog.saitou-takane.com/

この時点では 食べられるということです。
ツノゴマ という 植物で 葉から全体が ねばねばしています。

食虫植物の一種らしい。

ということで この写真から 何日かすると チャレンジ日誌の写真になります。
面白いですね。

ということで 今日は 行事は延期 仕事は時化ということで ラッキーといえば
そうだし、残念といえば 残念です。

台風が 来なくてよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前

2013年10月25日 22時36分08秒 | Weblog



台風が来る 雨が降る 風が吹く
といって いつまでたっても 天気が荒れない。

今日は 暖かく 穏やかである。
なんてことだ。
台風は いったいどこへ

でも 荒れないだけ いい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒッチコック2

2013年10月24日 23時34分56秒 | Weblog



突然ですが お知らせです。
「東京湾海人の唄」という 写真展を 行います。
木更津ジャスコ2階グリーンホールで 
11月11日より 17日まで 行います。

さて 写真ですが 気味悪いですね。
この 防波堤に鵜がこんなに いることは ありません。
右左の堤防とも びっしりと 泊まっています。
台風だから 避難したのでしょうかね。

黒一色で 曇りで なお一層 おぞましく感じます。

 

おお 気味が悪い と思いませんか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報

2013年10月23日 20時36分20秒 | Weblog



台風は たぶん 大きな被害は出ないと思う。

と 楽観している。
が 前触ればかりで なかなか 来ない台風。
仕事が 遅れるばかりである。

最近は 次々と 各地の情報が 入ってくる。
船橋市の三番瀬で 海苔を営んでいる方から 情報が入った。
こちらと違い 26号の被害は なかっので さぞかし いいのだろうと
思っていたが 苦戦をしているようだ。

金田の支柱は 被害がなかったようだが 一部 非常に 芽が悪いところがある。
なかなか 育苗が 上手くいかないようだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再採苗

2013年10月22日 22時20分19秒 | Weblog



これが 我が家で保有している 最後の海苔網(未種付け)です。
驚くことなかれ 陸上採苗を まだ 行っているのです。

写真の左後方に壊れたイカダの残骸が見えますね。

私は ハスを育てているので 先が見えるのです?
というのは 台風被害の前に 陸上採苗ができるように 準備をしていたのです。

先が見えたというのは 冗談で 25号台風により 高水温に陥り 海苔芽の脱落が
多く観られたため 問題視した数人と 準備をしていたのです。
まさか それが 役立つとは 思いもよりませんでした。
金田研究部の テーマになればいいと ぐらいしか 考えていませんでしたが
我が家の この海苔網が 誰かの役に立てば いいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする