東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

風の予告

2014年01月31日 22時56分53秒 | Weblog



天気予報は 悪かった。
いえ 晴れ 雨の悪いでなく 風が 強いという悪さ。

しかし いつになっても 強くなってこない。

「海に行くか?」と息子に聞く
「ああ ゆきたい。」

「じゃあ 行こう。」

果たして 海に出ると 空に 雲が飛んでいる。
経験から言う 観天望気では 風になる前兆

しかし しばらくしても 風は 吹いてこない。
「まだ できるから これもやってしまえ。」
と 新しい仕事に手をつけたとたん 白波
東電の煙突も 真横に 倒れた。

うーん 私の観天望気 あっている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時化ばかり

2014年01月30日 22時21分18秒 | Weblog



庭の片隅に置かれている 赤ニシの 貝殻です。

数年前に 新宿で 個展をしたとき ギャラリーの入り口に
やはり 赤ニシの貝殻を オブジェクトとして 置きました。

その 貝 どうなったのか お判りでしょうか?
2日目に 見事 なくなりました。

人通りが 多いところですので まさかと思いましたが まさかでした。

今日なんか 公務が無いので 仕事をしようと思っていたのですが
そんなときに限り 時化
明日も時化そうです。
あさっては 凪の予定ですが 午前中から 用件が入っています。
世の中 そんなに都合よくできていませんよね。

それにしても よく 時化ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界にひとつだけの種

2014年01月29日 22時28分30秒 | Weblog



これは お分かりでしょうか?

昨日 海に行って 採ってきました。

昨年 自分の種網からたった一枚の海苔の葉体から 種をとりました。
その 種を 今年 育てて 非常に 芽の形がよく ほれ込みました。

その網から 昨日 一握りの 海苔の葉を取ってきて 選別をしました。
その結果 気に入った 海苔の葉は これ一枚でした。

仕方ないから これ一枚で 種をとる決心をしました。
明日 時間が あったら 貝殻に この種を まきたいと思う。

いい海苔に なれ!

真鍋さんの ブログに 私が 載っています。

http://minamida.exblog.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2014年01月28日 20時59分26秒 | Weblog



私はサボテンを育てています。
今は 高じて ほとんどが 兜という種類になりましたが、
昔から 家にあるサボテンもかわいそうですので 面倒を見てあげております。
その中のひとつが このサボテン
かわいそうに 砂のほとんど無い 鉢の中で 萎びて危篤であったのが
昨年の春でした。
急ぎ 砂を代えて 水をあげると どんどん太って 花が咲き出しました。
秋に ひさしのある土間においてあげて またほったらかし
今日見ると なんと すでに いっぱい花が咲き出していました。
こんな 気長な手入れができるのは 私が 年とったせいでしょうか。

朝から 予報が 悪かったせいで 息子はゆっくり起きてきました。
「俺が行くから 仕事の指示をしろ。」
ということで 風になるまで 仕事を始めた。
最後に 手分けして 仕事を始めた。
そのとたん 西風が 吹いてきた。
やりにくくて 仕方ない風で これ以上無理したら 危険であるので
海から 上がることにした。

家で サボテンを眺めると ほっとします
♪きみが育てたサボテンは 小さな花をつくった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカの料理

2014年01月27日 21時32分41秒 | Weblog



昨日の 手漉き体験には おまけがありまして テッポマキ作りがセットでありました。

私は おかずとして バカ貝を 少し譲っていただくように 仲買いにお願いした。
「今年は びっくりするくらい 小さいぞ。」

ということで ほんの少し 譲っていただいた。
・・・・ほんとだ 小さい

さあ 食事の準備をしますよ。
・・・・バカ貝をゆでるのは 面倒だな。
と思っていたら お客さんが 興味津々
「私たちが 調理しますよ。」
ということで 茹でて 身をはずして 目ざるで洗うことを
面白そうに みんなで 始めたのである。

ここに 大きな ヒントが ありました。
体験型 レジャー
ここにあり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄砲巻き

2014年01月26日 16時01分06秒 | Weblog



何かの CMに使えそうですね。
オファー お願いします。(笑)

恒例の 手漉き体験 並びに 鉄砲巻き作りで 昼食。

満足されましたか。

様々な 都合で いろいろな 制約が出てきそうですが 参加者は
どう 考えているのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜

2014年01月25日 23時33分11秒 | Weblog



朝 NHKで 白菜をやっていましたね。
大きな 立派な 白菜を やっていました。

そこで 我が家の 白菜を 撮りました。

今日は そんなに 暖かくなりませんでしたが 花曇(とは 言いませんか)
で 穏やかでした。

漁組の 組合長と出会う。
「どうだ?海苔は」
ときかれました。

「もちろん だめです。」
と答えときました。

何でだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日は荒れる

2014年01月24日 22時08分33秒 | Weblog



おかでは 穏やかな 一日だったのでしょうね。

もちろん 海でも 穏やかで ありましたが 写真に写っている東電の煙突は
北になびいています。
ということは 南の風なのです。

心中は 穏やかでありません。
この 鏡のような水面
いつ 風が吹いてくるのか わかりません。

「もう少し やるか」
「いや もう 風になる。 無理は しないようにしよう。」
私と 息子の 会話です。

すべて 張り終えて 港に帰ってくると 南の風が 入れてきた。
ぴったり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところにより

2014年01月23日 23時00分55秒 | Weblog



カプサイシンで 暖かそう。
私の母が 栽培しています。

近所の 海苔師の奥さんが 遊びに来ていました。
当然 しけです。
我が家は 苦境ですが そこも 苦しんでいます。
夜 知り合いに お会いしましたが とっても よくないということ。

金田の 海苔は なんだか 伸び悩んでいます。

有明海は 聞くところによると 好調だそうです。
何でだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と昆虫のリズム

2014年01月22日 21時18分40秒 | Weblog



斉藤たかねのチャレンジ日記

http://blog.saitou-takane.com/

に書いたように 有機米の遠藤五一氏の講演を お聞きしました。

結構 面白い 話をされました。

満月より4~5日後に 病害虫が孵化するので 防除は その直後
とか
植物は 満月時に 生殖成長をするので 発根 発芽が 促されるので
それにあわせるとか
移植は 新月の前後にとか

ふ~ん そうなのかな
平成26年農事気象予測も いただいてきました。
さて あっているのかな
これは 絶対保存だ。
まず 春の 訪れは 早くなるという


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする