東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

占領された

2014年03月31日 22時04分21秒 | Weblog



おーい 私の場所だよ
と言いたくなりましたね。

いつも 私の 写真をとる場所が 観光バスの乗客たちに 乗っ取られてしまった。

ま 私の場所でもなんでもないが
とある プロカメラマンが 昔 私の家を 訪ねてきて
「ここで 写真を撮るには 高根さんの 許可が 要ると 聞いてきました。」
・・・・・誰に聞いたのでしょうかね。
大笑いしましたが 誰かが ここに 高根がいるということを 知らせていただいた
ことになりました。
そのおかげで 写真界では超有名な方と知り合いになれる きっかけとなったのです。

でありますから 聞いてみました。
「あなた方は どういう ツアーでしょうか?」
「ニッコールクラブです。」

それ以上 会話は弾みませんでしたが ニコンの製品を使っている人たちの
会ですが グレードは 結構高いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとりの乗組員

2014年03月30日 13時28分38秒 | Weblog



今日は 時化ですので おとといの写真です。
手伝うわけでなく ちゃっかりと 乗っていますね。

愛犬のコロンが息を引き取り
悲しみに くれていますので

今日は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新日

2014年03月29日 21時49分45秒 | Weblog



ユリカモメですか。

ちょっと 手が空いたので 田んぼに 入りました。
すると カモメたちが 待ってましたと ばかり 海から飛んできます。
海よりも 食べ物が ありますから

海は いよいよ 怪しくなってきました。
困ったものです。

今日は 船舶免許の更新が予定されていました。
多くの漁民が 集まったいて 久しぶりの人とも 会うことが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の一日

2014年03月28日 23時34分36秒 | Weblog



ボラの 赤ちゃん
いっぱいいますね。

からすみになる卵から こんなに多くの 魚が 孵化したのですね。
ただ ボラは 商品になりにくい魚であるので いっぱいいても
そんなに うれしくは ありませんね。

今日は 身内の家で あの杏さんが ロケに来ています。
見に行きたいのですが 忙しくて 行けません。
残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足りない努力

2014年03月27日 20時32分51秒 | Weblog



チャレンジ日誌に書きましたが バカ貝に 縁のある日でした。

今年のバカは 数が少なく あまり取れません。
美味しいのに 残念です。

漁師が減ったのですが 仕方ないことです。
体が具合が悪く 組合員を辞めた方の 船でちょっと トラブル
私が 悪いのか 
妻が聞いていて あんたは 議員だから という。

人のために良かれと思い 走り回って まだ 足りない
自分のために 生きたほうが よっぽど 楽である。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無念

2014年03月26日 20時55分31秒 | Weblog

超 広角レンズというよりも 魚眼レンズのようです。

海苔漁場をとりました。

とうとう 新富津まで あの油が 来ましたね。
東京湾入り口で 衝突 沈没した 船から 燃料が 流れ続けているようです。

で 新富津漁組は 海苔終了という話が 飛び込んできました。
大変ですね。
かわいそうですね。
残念ですね。
新富津はこれから 大量の 海苔が水揚げされる予定でした。

漁師は 海苔を取る楽しみがあります。

無念でしょう

内湾に油が来ないように 祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食い違い

2014年03月25日 21時52分01秒 | Weblog



鵜の巣です。

こんな 写真をアップすると 鳥などの保護団体から 何かを言われそうです。
ただ 言っていただければ 幸いです。

過去に この 浸透実験湖に 写真を撮りに行ったら 
『山科鳥類研究所』から委託を受けた 鳥の観測を行っている人から
「鳥が 驚くじゃないか」
と叱られたことがあります。

・・・別に 驚いたって いいと思う。よそでは この鳥の巣の卵に石鹸水を
かけて 孵化しないように 対策を 採っているといいます。

漁師としては この場から 鵜がいなくなれば いいと思っています。
ただ 日本人は 圧倒的に 漁師が 少ないので 意見は 通りません。
千葉県のレッドデーターリストでは ランクDに指定され いわば 保護鳥
なんですね。
東京湾の魚を食べつくしている この鳥たちは 過去にはいませんでした。

県とか 鳥をめでる人々は 何を考えているのでしょうか。
鳥の糞で悪臭が立ち込め 草木は 枯れて とても自然とは言いがたいです。

ただ 残念ながら ここの風景は写真に収めたくなるようないい景色です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春運ぶ鳥

2014年03月24日 23時00分37秒 | Weblog



毎年 こんなに早く ツバメが 来ますか?

ツバメが 来る家が よかったのですが 昨年から我が家に
こられております。

早く 卵を 生んでね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年03月24日 00時12分05秒 | Weblog



久々に 浸透実験湖です。

悪臭がします。
糞だらけで

これだけ増えると おぞましいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸に上がった河童

2014年03月22日 23時39分17秒 | Weblog



となりで ヤギさんを 飼っています。

選挙運動で 忙しく 写真を撮る暇もありません。

ちょっと 一枚

すました ヤギさんを

そう 今日も時化
厳密に言うと ちょっと 海に出たらしい。
南の風で 帰ってきたみたい。

たまには 海に出たいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする