goo blog サービス終了のお知らせ 

東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

冷夏

2019年07月09日 21時41分24秒 | Weblog



おとといから 感じていました。

寒いです。

平成5年

冷害でしたね。
外米の 細長い粒の米を 食べたときですよね。
今から 25年前
私の子供が まだ12歳ぐらいだったのかな。
「この お米 美味しくない。」

と ファミレスで 言いました。

その子供は 今 2児の親でして 自分で 植えた 米を 食べています。
いろいろな 品種を私が 試しているのですが ミルキークイーンは 美味しいようですね。

冷害が 心配ですね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔戸排水機場

2019年07月08日 21時24分45秒 | Weblog



この碑に 更級日記が 刻まれていました。

35年ほど前に定年を迎えた 元部長が ひょっこり 訪れてくれました。

この碑を見たいというのです。

よく 読めませんがね。

この地は 畔戸

本州を 北上するのに たとえば 頼朝も 上総から 下総に向かったのです。

ひとつの説として 江戸を通るのには 湿地帯が広くて 房総半島を通ったほうが 楽とか

風水の影響もあったのだろう と 推測をするのですが 歴史学者ではありませんので 

よく わかりません。

広重の「くろとの富士」は まさに 我が家の裏から 見た景色か 北斎の絵を見て書いたのか

これもよくわかりませんが どちらかが この地を 踏んだことですね。

ちなみに くろと は 昔 黒戸と書き 黒い 浜という意味だそうです。
どこかで 誰かが 漢字を間違えて 畔戸となったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば

2019年07月07日 22時07分42秒 | Weblog



雨が続くので 田圃は 見ていませんでした。

愛犬と 合羽を着て 散歩すると なんと 穂が出ているではありませんか

ちょっと 遅くなったけれども 晩生に 追肥を少し 撒きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が続きます

2019年07月06日 22時25分34秒 | Weblog



とうとう きのこまで 生えてきました。

こんなに 降るとは 思いませんでした。
空梅雨の時には 暑いほどでしたけどね。

ま 涼しいから いいですね。

網まるきの 進捗が 芳しくありませんね。
でも 雨だとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい人々

2019年07月05日 22時31分27秒 | Weblog



街を歩くと いろいろな人に 出会えます。

久し振りの方

半年ぐらいの方

数年ぶりの人

そして 初対面の人

などなど 出会いました。

けど 今日は お昼休みに 寝ていると 

「いるか~ぁ」

いやあ 富津市から

この方たちが 一番 会って 嬉しい人たちですよね。

海苔師だから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の様

2019年07月04日 22時21分16秒 | Weblog



雨風が強かったですね。

レモンも 揺れています。

こう 雨が続くと 網まるきが なかなか進みません。

私が 用件が無いときに 晴れていればいいのですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降り始め

2019年07月03日 20時58分58秒 | Weblog



夕刻 少し 時間があったので 網まるきをしよう と思いました。

なぜか 腰が痛くて 6枚重ねると 写真の ヤママユを 見に行きました。

おお ポツポツ 雨が降り出しましたね。

あっという間に 本降り

あ~あ 繭を見ずに 片しておけばよかった

そのまま 夜を迎えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨本番

2019年07月02日 22時08分11秒 | Weblog



3日ほど前 網を 重ね終えて 雨が降り出したので そのままに

乾いたら 畳んで 終おうと 思っていましたが ようやく

今日 多少濡れたまま 畳み終えました。

これでは あと 何日かかるか わかりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せが根付くよう

2019年07月01日 22時02分53秒 | Weblog



昨日の クローバー

せっかくですから 数節 たどって 頂いてきました。

ティッシュを濡らして 節を包み ビニール袋に入れて 持ち帰りました。

葉っぱだけ 引き抜くことは かわいそうですから 植えてあげました。

今日もまだまだ 萎れてなく 今日も雨という 絶好のタイミングですね。

根付いてくれればいいですね。

幸せが根付くんですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする