今日は 天日干しが 出来上がりました。
暮れの なかなか 忙しい時
飛び回っている間に 干上がりました。
急ぎ 剥いで
NHKの方が 来るので 食べさせようかと 思っていましたが
つい 忘れてしまいました。
今日は 天日干しが 出来上がりました。
暮れの なかなか 忙しい時
飛び回っている間に 干上がりました。
急ぎ 剥いで
NHKの方が 来るので 食べさせようかと 思っていましたが
つい 忘れてしまいました。
息子が 写真に 納まっています。
写真を 撮らせろと TVの打ち合わせでしょうか
ま ほんの少しだけですが 年内に採れれば いいと思う。
今日は 最終議会
海には 行けません。
朝 霜が降りました。
なら 南の風ですね。
息子には 気をつけるように
ただ そんなに 強い風ではなさそうですから 大丈夫でしょう。
浜どを見送って タンポポの 写真を撮りました。
議会が 早く終わったので 海に行きました。
あと少しだから 先に 帰れと息子が 言いました。
しかし 待てど暮らせど 帰ってきません。
日が落ちたら 海に 見に行こうと 思っていました。
案の定 日が 沈んでしまいました。
着の身着のままで 船を出し 息子を 見に行きました。
しばらくして 息子の船が 見えました。
ちょっと 安心しましたね。
我が家から 袖ヶ浦の東電の煙突が 見えます。
朝は 必ず 見ます。
風の強さと 風向き
この時間は ちょっと 斜め上方にたなびいているのですが 日中は 真横になってしまいましたね。
朝も 海に出れば 日中も よく この煙突を 見ます。
南の風になるときは 前もって この 煙は 向こうにたなびきます。
この煙突を見るのが 日課ですかね
せっかくの日曜日なのに 残念です。
これで 畔戸の全海苔業者が写っています。
寂しい限りですね。
でも 8月から 無収入で 毎日 ガソリンを使って 網を上げたり 張ったり
とても 耐えられませんよね。
だから皆 やめてしまいます。
これだけになりましたが 皆 いっぱいとって 収入を上げてください。
我が家は 今年は 駄目でしょうね。
朝は ちょっと 躊躇しました。
ちょっと 北風がありまして
でも 議会があるので 8時には 上がらなくてはと 思います。
天気図では これから 強くなる気配は ありません。
暗い内に出かけました。
潮はちょっと 深かったですね。
でも 予定を終えて 帰りました。
早く行くと 雲がなければ 日の出の写真が撮れるとおもい 楽しみなんですが
今日は 雲で 日の出は見えませんでした。
ちょっと ガッカリ
今日は 見事に時化です。
今日は 委員会で 一日かかる様相ですから ここで1枚写真を撮っておきました。
すごく 綺麗でした。
それだけ 風が 強いです。
今日は 教育民生常任委員会が 予定されています。
暗い内に出れば 2時間ほど 仕事が 出来ましょう。
と
起きると ちょっと 北風
・・・無理かな
と思っているうちに 夜は 明けてしまいました。
「行こう!」
意を決して 仕事にかかると こんな状態
なんとか 後を息子に託して
急ぎ 市役所に
でも 風が 気になります。
議長室からは 袖ヶ浦の東電の煙が 見えます。
・・・・煙突の煙は 立ってきました。今日は 大丈夫だ
海に いるより 気にはなりますね。
さあ 議会
委員会が 3時過ぎに終わりました。
家に3時過ぎ
まだ 海は 明るい
ちょっと 様子を見に行きましょう。
ビニールハウスが飛んでしまいまして 海も心配でありました。
私ばかり 行いが 悪いのか
海に行くと 荒れているのが 心配です。
どうやら 荒れはないみたいです。
・・・・・ちょっと 違う
何時来たのかな 何日 見ていなかったのかな。
・・・・伸びたね
うまくすると 年内に ほんの少しだと思いますが 収穫できそうです。
ちょっと いい機嫌