東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

雷の日

2014年05月22日 20時56分04秒 | Weblog

まぶしいですね。

それにしても 昼といい 夜といい 雷がすごいですね。

生後3ヶ月のマロンは かわいそうだと 小屋から家に 連れて帰りました。
おおかわいそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まどろみ

2014年05月21日 22時43分09秒 | Weblog



さて スミレのような 花ですね。

今日は 肌寒い 雨の一日でしたので 花の写真で

もちろん 時化
普段と同じく 4時ころに 目を覚まし
TVをつけて 見るでもなく ぐよぐよと 突っ伏していると
また 寝てしまう
このなんともいえない 気持ちよさ
7時過ぎまで まどろんでいた。

おお 気持ちよかったね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗で濡れたレンズ

2014年05月20日 18時04分26秒 | Weblog



ちょっと 一人で海に出る。

一人とは 気が楽である。
絶対に風にならない べた凪でもあるし 
こんなときは 海がいい。

もっとも 普通の人たちが 会社に行くまでには 帰ってきたのですけどね。
私にすれば 参加すればいい。
参加はしたいですね。

写真は 汗で レンズが 曇ってしまいました。
この時間で 汗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルールは誰が決める

2014年05月19日 20時44分09秒 | Weblog



こうして 多くの漁師が 海に出ることは いいことと言うか
当たり前ですが 滅多にありません。

出漁前 いっせいに 集まってから出発しますが 一人ひとり見ると
かなり 年を召してきましたね。

いつまでも お元気でと言うのが 当たり前ですが
次代はどうなるのだろうと 思う。

漁業後継者は わずかにいるのですが 毎年行われている事業が名義人で
無い人は参加できないという おかしなルールは 誰が決めたのでしょうね。
漁業後継者を育成したくないのでしょうかね。
ちぐはぐルールに 異議あり!

私が 叫ぶと 私の家の個別のことになりますので また これは困ったことである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の虫

2014年05月18日 22時39分54秒 | Weblog



なんとも 奇妙は 海の生物です。

こういう 生き物も 東京湾の海底で 活動しています。

え !
食べられるの?
ま 海の生物なので 食べられるはず

でも このような 生物を 食べなくとも 海には いっぱい
生物が 住んでいます。
おいしいものが いっぱいにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客

2014年05月17日 16時43分10秒 | Weblog



写真から説明しなければなりません。

田んぼの水周りをしていると
なんだか 大きな 影

鯉です。

用水の乗って 私の田んぼに たどり着いたのですね。

大急ぎで 孫を呼び
みんなで 捕まえて 排水にそっと 放してあげました。
なんてたって まだ5月ですから

メスで 卵をいっぱい抱えていました。
じきに産卵です。

鯉の恩返し あればいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い海

2014年05月16日 22時04分59秒 | Weblog



海は 青くて 大きいでしょう

しかし 海は 青くありません。
空が 青いため
空は 青くありません。
宇宙は 真っ暗ですが 大気のため 青く見えるだけです。

海は どちらかと言うと グリーンに近い色をしています。

しかし海はすがすがしいですね。
孫が 海に来て 大きく手を広げて
「海はおっきいねえ」
と言ったことが 忘れられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコクラン

2014年05月15日 20時19分22秒 | Weblog



セッコクランの花が咲きました。

セッコクランは 意外と貴重な植物らしい。

種が出来るらしい。
何年も 花が咲いたが 実には ホコリみたいな ものしか出来なかった。
・・・・・受粉しにくいのかな
と思っていたのだが つい最近 そのホコリは 種であることがわかった。

私は サボテンも種から育てている。
一年間で 1ミリほどしか大きくならない。
結果 45年間で30センチほどに育った 金鯱という種類も庭にある。
絶対に 育ててみようと 思うのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3文の得は無いけど

2014年05月14日 19時59分49秒 | Weblog



みんな 朝が早い

決まりは 日の出から日没まで
今の時期 日の出は 早い

うっかりしていると 帰ってくるような そんな今日 このごろ

実際 家に帰ってきても まだ9時前
いわゆる 朝飯前
稼ぎは 非常に少ないのですが
ちょっと ゆっくりしても まだ 昼前

なんだか 得したような 気がします。
そうそう 鳥目ってありますが 本当ですか?
薄暗い 夜明け前に 家を出るのですが しっかりと キジたちは 活動してました。
鳥たちは 朝の活動が 早く 夕方は 早く寝静まるだけなのかもね。

ずっと 起き続けても まだ 夜の8時なのですね。
一日が 長いのなんのって
そして 大相撲で 遠藤が 勝って なんだか とっても いい気持ちで
夜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しけの日

2014年05月13日 20時55分47秒 | Weblog



あわび をいただきました。
白浜より届きました天然ものです。
ありがとうございます。

酒蒸しにして 醤油に肝を和えて 食べるのです。
酒飲みではないのですが このお寿司はおいしいです。

海の幸は 本当に 高級だななんて 思ってしまいます。

そうそう 今日は 雨南で時化
ゆっくりと 6時まで 眠りました。
気持ちいいです。

昨日 TV撮影のための バカ貝は なんと 浄化実験に使う予定で
水槽に 移したとたん 産卵をはじめ 実験どころで無くなった。
電話で「代わりの バカが ありますか」と聞いてきた。
「まだ 違うところで 取って来たバカがありますよ。」
結局 移動の時間が 無くて 産卵したバカを落ち着けて
浄化実験をしたそうです。
こちらが 心配してしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする