北の風 時々
関東 今年1番の寒さだったようです。
朝起きるのが 辛い~
ん風がある。
時化で~す。 う~ さぶい。 寝よ寝よ。
昨日の取材をしている時に 知り合いの海苔業者の方も 一緒にいました。
そのお方が撮った写真をいただいたので せっかくですから 使わせていただきます
こういう構図で 意外と見ることが出来ないので よくよく見ると 関心しています。
運転している人は 正面から海苔採りの風景を見れませんからね
さらに そのお方から 私が無理を言って 海苔を頂きました
海苔屋が海苔を貰う。 ちょっと不思議です。
なぜ 私が欲しかったかというと…
九州有明産が食べたかったんです
かなり前に 1度だけ食べたことがありましたが 久しぶりに食べたくなってしまいましたよ
千葉県の 海苔屋が言うのもなんですが ちゃんと口の中でとろけます。
産地によって 味も違うので これはこれで美味しいです。
どこの海苔屋さんも 自分が養殖している海苔が 1番美味しいと思っているでしょうね。
いまでは メモリーカードも安くなってきましたね。
さらにメーカーによって かなりの種類のメモリーカードがありました。
昔は 512メガバイトのメモリーカードを買うのも 1万円程しましたしね。
最近は ほぼSDカードが主流となりつつなります。
しかも SDHC、16GのSDカードが なんと
1万円を切ったようです
その内 100円均一ショップで メモリーカードが並ぶのではないでしょうか