

さて なんでしょうか?
答えは アメリカザリガニ です。
来る(?)海苔最盛期に備え 排水路の掃除をしました。
この時期 こんなところに どうして いるのでしょうね。
このザリガニさん 必要以上に 向かってきます。
おとなしくしていれば すぐに 放免してあげたのですが 異様に気が荒いようである。
手にとり 理由が わかりました。

お腹に いっぱいの 赤ちゃんを 抱いていました。
卵を 持っている メスは よく見かけましたが こうして 卵から 孵化したばかり のこんな姿は 生まれて初めてです。
おっかないね
北海道では 竜巻が 相次ぎましたね。
インタビューで 「おっかないね。」と答えてました。
おっかないね は 方言ではなかったのですね。
北海道出身の 友人が
「北海道のひとびとは いろんなところから 集まったので 標準語よりも 綺麗だよ。」
といってました。
おっかないですね。