goo blog サービス終了のお知らせ 

東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

アジサイ

2025年05月26日 21時21分11秒 | Weblog


知らぬ間に アジサイが 花開いていました。
厳密にいうと ガクが開いただけで 中央のつぼみが花でしょうかね。

アジサイが咲くとアマガエルが出てきますね。
そして 雨が似合う花です。

今日も 曇りで まるで 雨の季節がやってきたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結実

2025年05月25日 21時49分41秒 | Weblog


朝 起きると 雨
予報通りです。
なんだか 梅雨のような雨です。

レモンの花が 結実して 大きくなろうとしています。
もう購入してから 8年ほど経過しています。
大きくなりましたね。

結実といえば 室内で行っている 水耕栽培のトマト
花は咲きますが 結実しません。
トマトは 虫を媒体としたり 風の力で結実するそうです。

そこで 毎日 花を揺らしていますけど 果たして結果は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリ丼

2025年05月24日 22時30分33秒 | Weblog


一般的には 深川丼と呼ばれています。
昔 江戸の深川で アサリが沢山採れたことから 地元では アサリをむき身にして 卵でとじた どんぶりが 好まれたそうです。

久しぶりですから 美味しいですよね。
自家産のアスパラを彩にしたりして もちろん 玉ねぎも 自家産
食べ過ぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛でるもの

2025年05月23日 22時34分58秒 | Weblog


ブルーベリーが 結実しました。
さあ いつ 食べられるのかな。
こういう 草木 野菜 そして金魚
毎日 愛でる ものがあって 楽しいですね。
そして 実益で キュウリやピーマンは 収穫出来てきました。
毎朝 彼らを見て水をあげて エサをあげて一日が始まります。
年寄りになりましたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議運

2025年05月22日 21時04分40秒 | Weblog


議会運営委員会が開かれますので 朝はゆっくりしました。

議運は そんなには時間がかかりませんでしたので 午後は
田んぼの草刈に出ました。

久しぶりの草刈りは 疲れますね。
でも 田んぼが 綺麗にしてくれたと 喜んでいるようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の海

2025年05月21日 22時15分16秒 | Weblog


朝の海が気持ちいいですね。
さわやかです。

息子の応援に同乗しました。

風がない 朝は のんびりとして いいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリ

2025年05月20日 15時44分01秒 | Weblog


今日の夕方は 
アサリの味噌汁
今日は 時化と思っていましたので 昨日 取ってきました。
菜の物ぐらいは ちょっとの時間でとれますので 今年は幸せですね。
このぐらい 採れれば 充分ですね。
海の恵みに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潟のカニ

2025年05月19日 21時53分16秒 | Weblog


久しぶりに 干潟に行ったので カニさんを撮りました。
多くのカニさんが 出迎えてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潟清掃

2025年05月18日 21時47分12秒 | Weblog


今日は 干潟清掃日
多くの市民の方々が お越しいただきました。

なかでも 過去に 干潟にかかわる 仕事をした方は それ以降も
ずっと 参加していただいて ありがたいですね。

また 干潟とは 縁のない仕事をしていても 参加していただいて ありがたいことです。
こうして 皆さんのおかげで 海で生活できると 確信をしております。
今後とも 宜しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁業士定年

2025年05月16日 22時07分58秒 | Weblog



千葉県漁業士の定年を迎えました。
寂しいですね。
けど こればかりは ルールでありまして まして 息子が漁業士ですから
潮時ですね。

これから こうして 第一線から 少しづつ 引いてゆこうと 思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする