ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
東京湾の漁師 東京湾海人の日記
青混ぜ海苔の達人のブログです。
棒抜きの準備
2025年04月22日 21時44分34秒
|
Weblog
穏やかな朝でした。
リングの撤去をしなければならないので 海へ
どうも 沖合は 南の風で 黒くなっています。
案の定 2時間ほどで 南の風が強くなり
何とか リング 撤収を終え 帰ってきました。
これで 棒抜きが出来ますが ひとがいませんね。
日曜日は 私が 区の仕事で
土曜日は 私が 参議院議員選挙の準備を
ということで 明日から 決行しようとなりましたが どうも
天気が良くないみたい
コメント
休み
2025年04月21日 20時56分12秒
|
Weblog
今日は議会の為に 海には出ませんでした。
海に出ないと 身体が本当に楽です。
楽であると エネルギーの消費しようがないので 体重が増えます。
リング撤去があと少し
明日行くと 終わりそうです。
コメント
いつやる
2025年04月20日 23時34分57秒
|
Weblog
いつか やらなければならない カキガラの手入れ
洗ってあげたり 水を取り替えたりしなければなりません。
田んぼは一段落
今日は 時化
そして 議会活動は無し
いつやるのか 今日でしょう
ということで 水換えを始めました。
ところが ランチュウの産卵が 始まっていました。
カキガラの手入れもそこそこに 水槽の手入れrに早変わり
明日が あるさ
でも 明日は議会です。
いつかやろう
コメント
静穏
2025年04月19日 21時50分07秒
|
Weblog
天気予報の 専門用語に 静穏 という表現があります。
まったく風がない場合に 使われますが めったにありません。
この写真を撮ったときが まさにそれ
海面は さざ波一つ 立たず 肌に当たる 空気の流れも まったくありません。
この後 30分ほどして 南から 微風が吹いてきて 次第に強くなり 本格的な 5メートル以上の風になり 海を後にしました。
コメント
網上げ
2025年04月17日 21時47分11秒
|
Weblog
毎日 朝まで 南の風が吹いています。
南風のいたずらで 朝になると 凪
昔の人は「旦那日和」と揶揄されたようです。
必死で 網上げですが まだまだ 終わりません。
途中で べたのアバ上げもしたり
結構 忙しい一日でありました。
コメント
はかがゆかない
2025年04月17日 21時43分03秒
|
Weblog
今 海苔師は 後片付けの真っ最中
ノリ網を撤去して リングを外して
これがまた 結構手間のかかる 時間との闘いのような 仕事です。
ただ ひたすら 潮が引く前に リングを 外します。
なかなか 早く終えることができません。
毎日 午後になると 強風になり お寺の引っ越しです。
・・・はかがゆかない
コメント
南の風
2025年04月16日 20時17分17秒
|
Weblog
今日は 野猿川船溜まりに 久しぶりに 立ち寄りました。
穏やかですね。
こちらは 南の風に あまり 影響を受けない場所です。
朝は 南も 静かでして リング撤去に出かけましたが ほどなく風
逃げ帰ってきました。
が そんなに 強くなりません。
お昼前に 網上げに出かけましたが さすがに 波があります。
息子が1セットあげ終わってから 私が到着
また 半セットづつ 網上げを再開
何とか 作業は出来ましたが また 明日
コメント
本ブログ
2025年04月15日 22時30分45秒
|
Weblog
なんと このブログ サービスが今年で終わるという。
長年続けてきた ブログの閉鎖が 寂しいですね。
あと半年 頑張って 続けてゆきたいと思います。
コメント
南の風
2025年04月14日 22時05分47秒
|
Weblog
黄砂が飛んでいるという。
夕日を見ると まさにそうです。
朝4時には 南の風が吹いていました。
ならば 寝よう
6時に目を覚ましました。
凪ています。
大急ぎで 海に出ました。
2時間は 凪でした。
それから 次第に強くなり あっという間に 大風
海苔の後片付けが 進みません。
コメント
アサリの旬
2025年04月13日 22時51分22秒
|
Weblog
早朝 潮が深いうちには リングを撤去したり
潮が引くと網上げをしたり なかなか 忙しい 作業が続きます。
リングをあげていると すぐそばまで アサリ取りが やってきます。
「おい 少し くれないか?」というと
「仕方ないな。昨日も 息子にあげたばかりだぞ。」
かくして 少しいただいて 夕飯の味噌汁にしました。
美味しいね
この時期のアサリは 旬を迎えて 美味しいこと この上ないですね。
子供の頃から ずっと食べ続けて いまだに 飽きが来ませんね。
我が家の お肉代わりは アサリ
カレーでも 入っていました。
ちなみに 今日の夕飯は カレーでした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
東京湾で 漁師を営んでいます。冬は海苔を生産し、夏は アサリとか アオヤギを採っています。
メールは
takane@mtb.biglobe.ne.jp
まで
最新記事
海へ
清々しい朝
台風15号
名ばかりの秋
雨?
天気
朝の海
リング設置
リング設置
アサリ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(5769)
東京湾
(1)
漁師
(0)
陸にて
(6)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
れいか日/
腰痛
東京湾海人/
海での電池切れ
保坂/
海での電池切れ
東京湾海人/
愚痴は言わない
東京湾海人/
心配
東京湾海人/
心配
みく/
愚痴は言わない
みく/
心配
桂/
心配
みく/
ながれもの
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2011年12月
2011年10月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
斉藤たかねのチャレンジ日誌
斉藤たかねのブログサイトです。
斉藤たかねオフィシャルサイト
斉藤たかねのサイトです
海人ファンクラブ
私のブログのファンクラブです
BOOKMARK一覧
皆様のサイトをこちらに
東京湾海人のホームページ
干潟の漁師の ホームページです。
東京湾海人の ヤフーのブログ
千葉海苔師の会
私たちの会です。
日経セカンドステージ
日経BP社が運営する 情報サイト
東京グラフティ
若者向けの雑誌です。
千葉日報社
千葉県内の新聞社です。
。o0東京湾0o。力関係の不思議
るーちさんのブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について