長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

西表島 浦内川で遊ぶ人々

2014年12月25日 | 西表島

浦内川は沖縄県で最長の河川であり、川の周辺には広大なマングローブの群生がある。浦内川ではトレッキングやカヌーなどのツアーが活発に行われている。写真は浦内川のツアーの出発起点でもある浦内橋から撮影した。川から水が引き干潟が現れ、ボートで遊ぶ人々が水の煌めきの中で見えた。

写真絵本「サンゴの海」が偕成社から好評発売中。

日本自然科学写真協会  ニッコールクラブ