鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

秋扇

2015-09-07 16:22:01 | 写真俳句

裏表あるは世の常秋扇

(うらおもてあるはよのつねあきおおぎ)

扇を裏向きに写してしまいました。

 

真打の落ちのぴしりと秋扇

(しんうちのおちのぴしりとあきおおぎ)

 

語るほどのことなく老いぬ秋扇

(かたるほどのことなくおいぬあきおおぎ)

「秋扇」の季語には、「役たたず」の意味が含まれているが、

何かに役立った半生だろうかと思ってしまう。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんと)
2015-09-07 16:38:23

何事にも裏と表があるものですが
普段はひっそりと姿を隠している部分にこそ
真の意味が含まれている場合があるように思いますね。
返信する
Unknown (kemm)
2015-09-08 05:21:16
>裏表あるは世の常秋扇
>真打の落ちのぴしりと秋扇
>語るほどのことなく老いぬ秋扇

素敵な扇をお持ちなのですね。
これだと秋にも十分使い場所がありそうじゃないですか。
「語るほどの・・」の句が好きですね。「秋扇」が絶妙です。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2015-09-08 08:21:03
「裏表あるは世の常秋扇」
「打の落ちのぴしりと秋扇」
「語るほどのことなく老いぬ秋扇」

ステキな扇子ですね。
生まれて僅か2時間の命だったとしても、何かの役目があるそうです。
そういう言葉を知るとホッとしますね。
面白い人生だったといえるといいですね。
返信する
おはようございます (ポージィ)
2015-09-08 09:25:31
センスのよい素適な扇子ですね。
渋めの地色に明るい骨の色の美しい対比に、描かれた
シンプルで楽しげなトンボの絵が、何度も広げたくなります。
傍に置かれた小さな扇形のものは小物入れでしょうか?
最後の句がすきですが、語るほどのこともなく来た人生を
受け入れ肯定的に考えているか、忸怩たる思いでいるか、
それぞれの人の思いが反映されそうです。
返信する
Unknown (陽だまり)
2015-09-08 17:54:52
鎌ちゃんさん こんにちは!

裏表あるは世の常秋扇
真打の落ちのぴしりと秋扇
語るほどのことなく老いぬ秋扇     鎌ちゃんさん


少し蒸し暑いこの頃にピッタリの扇子ですね。
極楽とんぼの私には喉が鳴るような扇子です。
裏表、
昔から良く言われていますね。私も中々合いません。(*^。^*)
真打の落ち
これが決まれば、ほんと真打ですね。
何にでも化ける扇子、少し怖いですね。
ことなく老いぬ
そうですね自然体が一番かも・・。
中々出来ませんが・・・。(*^。^*)
返信する
Unknown (れいん)
2015-09-08 21:19:47
裏表あるは世の常秋扇
判っていても許せないですね。
ピシリ!と行きたいですよ。

真打の落ちのぴしりと秋扇
無くてはならぬ商売道具のひとつですね。
落ちのぴしり。。で決まりましたね。

語るほどのことなく老いぬ秋扇
渋くて素敵な扇子ですね。
実りある充実した生き方をしておられると
感じていますよ。
返信する
Unknown (MONA)
2015-09-08 21:21:09
>真打の落ちのぴしりと秋扇 

意味を考えてしまいました。
それから、扇型の小さな入れものも。
返信する
Unknown (桜姫)
2015-09-09 09:59:22
 < 裏表あるは世の常秋扇
 < 真打の落ちのぴしりと秋扇
 < 語るほどのことなく老いぬ秋扇

何処に行っても冷房が効いているので、扇はアクセサリー的に(汗
秋になっても新品同様!破れて捨てる!と言う事はありませぬ!
それでも、毎年何本か求めるのは、俳優さんにサインを
頂く為で~す!(嬉
私も、三句目のお句が洒脱だと思います!
お写真、扇より下の美しい文字に興味が!
返信する

コメントを投稿