鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

丹波より(その5)

2014-07-27 19:01:10 | 写真俳句

暮れなずむ丹波の山や不如帰

(くれなずむたんばのやなやほととぎす)

今回の帰省で、一番耳についたのが、ホトトギスの声でした。

早朝から暮れるまで。

 

時鳥鳴きつる辺より明けにけり

(ほととぎすなきつるへよりあけにけり)

 

朝告ぐる里の有線時鳥

(あさつぐるさとのゆうせんほととぎす)

妻の故郷では、朝6時半に有線放送が流れ、

朝を知らせます。

もうホトトギスの鳴き声も盛んな時刻です。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MONA)
2014-07-27 22:42:50
ホトトギスは夜も鳴きながら飛びますよね。
昔の人はホトトギスの声を聴くのを風流としていたので、夜、舟を出して聴き入ったそうですよ。
返信する
Unknown (kemm)
2014-07-28 06:01:33
>暮れなずむ丹波の山や不如帰
>時鳥鳴きつる辺より明けにけり
>朝告ぐる里の有線時鳥

ふんだんに時鳥が聴こえる里とは素晴らしいですね。
こちらでも里山へ行けば聞くことが出来ますが・・。
どの句も伸び伸びと詠まれていて、豊かな里の情景が
伝わってきます。

返信する
Unknown (陽だまり)
2014-07-28 08:20:33
鎌ちゃんさん おはようございます。

暮れなずむ丹波の山や不如帰
時鳥鳴きつる辺より明けにけり
朝告ぐる里の有線時鳥        鎌ちゃんさん

素晴らしい風景ですね。今頃は虫とり網を持った子が
虫かごを下げて歩いていそうな気がします。

ここでは別の鳥が鳴いているような気がしますね。
時鳥、早起き鳥ですね、まだ暗いうちにこちらでは鳴いています。
山で聞くとホットしますが、まだ姿を見たことがありません。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2014-07-28 08:36:07
「暮れなずむ丹波の山や不如帰」
「時鳥鳴きつる辺より明けにけり」
「朝告ぐる里の有線時鳥」

長閑な山里の風景ですね。
ホトトギスの鳴き声をたくさん聞くことが出来るなんて。
大切にしたい自然ですね。
ホトトギスは年に1回聞ける程度です。
マンションの木立で毎年聞けるのですが、何度も聞くことが出来ないのは、山里ではないからでしょうね。
        
返信する
ホトトギス (楽子)
2014-07-28 09:04:54
鎌ちゃん、おはようございます。

福知山にいらしてたのですね。

↓観音寺は気になっているのですが
まだ行ったことがありません。

若狭では、サギのギーギー鳴く声は聞こえますが、
ホトトギズの鳴き声は聞いたことがないのですよ~
返信する
こんにちは (ポージィ)
2014-07-28 10:54:26
奥さまのふるさと、今日もまた、やはり自然の豊かなところだと、
あらためて感じました。朝から晩までホトトギスの鳴き声が
絶えることなく聞こえているとは。
木々の多い里山の公園にいったとき、ずーっとホトトギスの鳴き声が
聞こえていたことはありましたが、家の近くでは一度も聞いたことが
ありません。
どのお写真からも、自動車などの人工的な音よりも、風や自然界の
生き物たちの出す音の方が多そうな雰囲気が伝わってきます。
返信する
Unknown (たんと)
2014-07-28 16:30:33

早朝から日の暮れるまでホトトギスの声を聞きながらの生活。
恵まれた良い環境ですね。
朝の爽やかな風がこちらまで届いてきそうです♪
返信する
Unknown (ルフレママ)
2014-07-28 20:47:07
こんばんは。
ホトトギスの声、正直知らないんですよ。
小説のホトトギスでは、血を吐く声なんて言いますが、そんなに激しい声なんでしょうか?
ホトトギスのなく町 仄々としたいい環境なんですね。
どこか、鎌ちゃんの里、南越前市のようないいところですね。
北陸も今日、梅雨明けでした。
爽やかな一日でしたよ。
返信する
Unknown (れいん)
2014-07-29 06:14:55
暮れなずむ丹波の山や不如帰


日本の原風景がこちらにはありますね。
ビル群の中を行き来している身にはとても
新鮮です。

鎌ちゃんの句にいっそう深みが入りますね。

時鳥鳴きつる辺より明けにけり
朝告ぐる里の有線時鳥

情景がしっかり伝わってとても好きな句です。
返信する

コメントを投稿