鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

木下闇

2013-05-14 05:30:27 | 写真俳句

物の怪の潜む気配や木下闇

(もののけのひそむけはいやこしたやみ)

写真は、過日訪れた、見山の里でのものです。

 

勝尾寺や達磨が睨む木下闇

(かつおじやだるまがにらむこしたやみ)

大阪府箕面市の勝尾寺は、高野山真言宗の寺院。

西国三十三所の第二十三番札所。

だるまの寺としても知られ、

いたるところに、睨みをきかせています。

 

早緑の包む小人の館かな

(さみどりのくるむこびとのやかたかな)

 写真は、過日訪れた、見山の里でのものです。

 

リンク→鎌ちゃんの写真短歌写真俳句アルバム



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kemm)
2013-05-14 05:50:54
お帰りなさい。故郷でお母さん孝行をしてこられたのですね。
お元気でしたか。

>物の怪の潜む気配や木下闇
面白い写真ですね。見山の里ですか。
「物の怪の潜む気配」・・に納得です。
癒してくれそうですね。

>勝尾寺や達磨が睨む木下闇
勝尾寺へ行ってこられたのですね。懐かしいです。
我が家には持ち帰ったこの達磨さん、赤白二体が
見守ってくれています(笑)。

>早緑の包む小人の館かな
小人の館がいいですね。
メルヘンチックに詠まれた句が楽しいですね。
返信する
おはようございます ()
2013-05-14 06:41:40
お里からお戻りになられたのですね。
私もGWいっぱいあちらにいまして、ブログは昨日から再開しました。

>物の怪の潜む気配や木下闇
>勝尾寺や達磨が睨む木下闇
物の怪や睨む達磨があまりにも可愛らしくて思わず微笑んでしまいました。
大阪に見山の里、というところがあるのですね・・・。
とても興味をそそられます♪

>早緑の包む小人の館かな
これもメルヘンチックなお菓子の家のような可愛い館ですね。
まるで七人の小人が登場してきそうです。(*^_^*)
返信する
Unknown (ヒコ)
2013-05-14 06:44:20
おはようございます。
お疲れ様でした。
木下闇が癒してくれますね。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2013-05-14 07:04:35
「物の怪の潜む気配や木下闇」
「勝尾寺や達磨が睨む木下闇」
「早緑の包む小人の館かな」

お寺様も様々な工夫をして参拝客を楽しませてくれますね。
子供の頃は怖かったお寺が、このごろでは好きな場所になってしまいました。
返信する
Unknown (陽だまり)
2013-05-14 07:40:23
鎌ちゃんさん おはようございます。

物の怪の潜む気配や木下闇 鎌ちゃんさん 

ドキッとしました。(*^。^*)
楽しい置物ですね。
庭にはこのような蛙を置くと良いとか
言われていますが。蛇除けになるのかな・・・。

勝尾寺や達磨が睨む木下闇 鎌ちゃんさん 

蛙と達磨が睨みを効かせている勝尾寺、
まだ他にもありそうですね。

早緑の包む小人の館かな 鎌ちゃんさん 

洋館と言うのがメルヘンの世界ですね。
花も可愛く美しいです。
お菓子でで出来ているのですか・・・。
これが藁ぶきの家でしたらまた考えが変わりますね。(*^。^*)
返信する
Unknown (麗門)
2013-05-14 08:49:56
物の怪。
こんなかわいらしい物の怪ならいいですが…

木下闇にはいろんなものが潜んでいるのですね。
だるまの寺、というのがあるのですか。
大阪の某知事に睨みをきかせてもらいたいものです。

最後はメルヘンチックですね。
こういう写真はなかなか撮れません。
心が若いという証拠です。
返信する
おかえりなさい (ポージィ)
2013-05-14 09:48:20
母の日の孝行もなさってのお帰りですね。
 
「木下闇」「早緑」 自然を表す豊かな日本語、
また教えていただきました。
日差しがすっかり強まり、木陰と日向とのコントラストがきつくなりました。
日向から陰に目を向けると、一時闇に見えますね。
潜んでいるのが良い物の怪ばかりならいいですけれど、
中には、良さ気な顔して性質の悪そうなのもいそうで…
早緑にはこんな可愛いメルヘンがお似合いですね♪
返信する
Unknown (ナズナ)
2013-05-14 17:04:01
「物の怪の潜む気配や木下闇」
「勝尾寺や達磨が睨む木下闇」
「早緑の包む小人の館かな」

物の怪にはギョッとするやら笑うやら!
木下闇も達磨さんの睨みは怖くないですね
3枚目は又がらっと変わって可愛いこと
故郷は作品の温もりも違いますね!
返信する
表情豊かですね。 (silkcotton)
2013-05-14 17:30:09
カエルもダルマもユーモラスで、楽しいですね。
置物が何かを語りかけてくれるようですが、なんだか笑いを提供してくれるのがいいですね。
返信する
Unknown (たんと)
2013-05-14 18:11:30
お帰りなさい。
母上様もお喜びだったことでしょう。
このようなユーモアあふれる木下闇だと湿っぽさを感じさせませんね♪
返信する

コメントを投稿