トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

続くネザサ刈り

2014-07-05 | 今日は真面目に

Photo_5  拠点西側の「実生樹林誘導地」のネザサを刈る。4段あるうちの3段まで終えた。

 ネザサもシュートだけでなく低い株となって密生している。密度の高い部分は、アイスクリームを掬い取る様に刈り刃で表土ごと削り取っているが、相手はしぶとい。Photo_6

 「環境保全」の観点からは、表土を削り取ってしまうなど乱暴極まる行為にも相当するし、この刈り方は植生にも大きな影響を与える。そう理解していても、このような刈り払いを続けないとネザサが暴れてしまう。

 判断の仕方としては「部分最適」を選んだ事になるのだろうが、もう少し広いエリアで考えても「全体最適化」に沿った作業だと思っている。ネザサの優勢を許したら、後はネザサの藪に戻るだけなのだから。


あれ?時々カワセミ

2014-07-05 | 小父のお隣さん

Photo_5  泥水池で時折見かけるカワセミ、何を食べに来るのか疑問だったが、野鳥の会の人が「メダカも食べる」と言ってくれたので納得した。他に動くのはアメンボ程度だし、飴代わりに食べるのかどうか存じない。

 カエルやオタマジャクシが群れる頃は「バシャ、パシャ」と連続して飛び込む姿を目撃したが、かの人曰く「オタマジャクシはどの鳥も嫌いみたい」との事。

 まあ、小生にとってはどうでも良い事であるが、ホトケドジョウもエサになっているのだろうと思うとこれは惜しい。今回のカワセミ、大接近サービスをしてくれた。直線にして10m余り、こんなに近寄れるなんて初めての事だが、ケータイではこのサイズで精いっぱい。