昨日は、湯沢中学校のガイド講座の日でした。
10月にアルプの里のご案内ができるように只今、勉強中。
講師は、いつもどなたかにお願いして
私は、どちらかと言えばコーディネーター役。
でも、この日は、初めて講師をすることになった
アレま、これは、一体どうしたことか・・・
生徒「かわばたのバタって、どういう字だっけ?」
「おんせんのせんって、どう書くの?」
ホワイトボードを持ち出して
私、書きながら必死に授業。
生徒「ともちゃん~漢字が違ってるよ~」
「新幹線のカンって、こうじゃね?」
私「ちょっと!そんなこと言わないでよ~ラジオの取材が入っているんだから
たまには”へぇ~”とは”ほぉ~”とか言えないの~!」
生徒「へぇぇぇぇぇ~~~~!!!!」
私「わざとらしい・・・((+_+))」
結局、そんなやり取りを見かねた
生徒の一人になんとなくホワイトボードを占領されたわけで・・・
さらに、私よりも、実に字がきれい!書き方もうまい!
湯沢中って、すごいでしょう。
講師である私が、あまりにも頼りない為に
自動的に生徒が、自発的に伸びています。
お陰で、昨年とは比べ物にならないほど
テキスト作成がはかどった。
去年は、プロレスごっこしてたヒデも
着いていけなくて泣きが入ったユイさんも
漢字が書けなくてイライラしていたトムくんも
みんなぎっしりメモをとった。
成長した!成長した!
ガイド講座の前に「中学生の性教育」と題して
(公)地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センターの
岩室紳也先生の講演がありました。
お話がとても分かりやすく、生徒も盛り上がり、中学生の心配を取り除くような
楽しい講演でした。
最近、お手入れが楽しくて楽しくて
私が、毎日使っている礎化粧品はこちら
http://www.jozen.co.jp/cosme/index.asp
10月にアルプの里のご案内ができるように只今、勉強中。
講師は、いつもどなたかにお願いして
私は、どちらかと言えばコーディネーター役。
でも、この日は、初めて講師をすることになった
アレま、これは、一体どうしたことか・・・
生徒「かわばたのバタって、どういう字だっけ?」
「おんせんのせんって、どう書くの?」
ホワイトボードを持ち出して
私、書きながら必死に授業。
生徒「ともちゃん~漢字が違ってるよ~」
「新幹線のカンって、こうじゃね?」
私「ちょっと!そんなこと言わないでよ~ラジオの取材が入っているんだから
たまには”へぇ~”とは”ほぉ~”とか言えないの~!」
生徒「へぇぇぇぇぇ~~~~!!!!」
私「わざとらしい・・・((+_+))」
結局、そんなやり取りを見かねた
生徒の一人になんとなくホワイトボードを占領されたわけで・・・
さらに、私よりも、実に字がきれい!書き方もうまい!
湯沢中って、すごいでしょう。
講師である私が、あまりにも頼りない為に
自動的に生徒が、自発的に伸びています。
お陰で、昨年とは比べ物にならないほど
テキスト作成がはかどった。
去年は、プロレスごっこしてたヒデも
着いていけなくて泣きが入ったユイさんも
漢字が書けなくてイライラしていたトムくんも
みんなぎっしりメモをとった。
成長した!成長した!
ガイド講座の前に「中学生の性教育」と題して
(公)地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センターの
岩室紳也先生の講演がありました。
お話がとても分かりやすく、生徒も盛り上がり、中学生の心配を取り除くような
楽しい講演でした。
最近、お手入れが楽しくて楽しくて
私が、毎日使っている礎化粧品はこちら
http://www.jozen.co.jp/cosme/index.asp