山形県の真室川町へ、観光案内人講座に行ってきました。
約50名の参加者の皆さんは、真剣で、1人も居眠りすることもなく、メモを取りながら、私の話を聞いてくれました。
真室川町は、真室川音頭と梅が有名な町。
これを、徹底しています。
ホテルのステンドグラス、浴衣、カーペット、欄間に梅をデザインし、割り箸袋や急須にまで、やたら真室川音頭の歌詞が書いてあり、売店では、真室川音頭のオルゴールを販売。
真室川音頭を知らないことが、恥ずかしくなり、帰りには、新潟でも売っているのに、梅干しを買って帰りました。
研修会では、皆さんにガイドをしていただく時間があったのですが、真室川音頭を披露する方まで現れ、真室川町の地域の団結力や自信が伝わりました。
漆器やタラノ芽栽培などを作る場所を見せる観光案内があってもいいのに。
1月くらいから、タラノ芽が採れ、春を待たずに味わえるって、凄いですもんね。
栽培所を見学してみたくなりました。
やる気のある、たくさんの方々から、パワーをいただき、これから元気に新潟へ帰ります!
ご清聴ありがとうございましたm(__)m
約50名の参加者の皆さんは、真剣で、1人も居眠りすることもなく、メモを取りながら、私の話を聞いてくれました。
真室川町は、真室川音頭と梅が有名な町。
これを、徹底しています。
ホテルのステンドグラス、浴衣、カーペット、欄間に梅をデザインし、割り箸袋や急須にまで、やたら真室川音頭の歌詞が書いてあり、売店では、真室川音頭のオルゴールを販売。
真室川音頭を知らないことが、恥ずかしくなり、帰りには、新潟でも売っているのに、梅干しを買って帰りました。
研修会では、皆さんにガイドをしていただく時間があったのですが、真室川音頭を披露する方まで現れ、真室川町の地域の団結力や自信が伝わりました。
漆器やタラノ芽栽培などを作る場所を見せる観光案内があってもいいのに。
1月くらいから、タラノ芽が採れ、春を待たずに味わえるって、凄いですもんね。
栽培所を見学してみたくなりました。
やる気のある、たくさんの方々から、パワーをいただき、これから元気に新潟へ帰ります!
ご清聴ありがとうございましたm(__)m