楽しみにしていたんですよね…
前回ラグビーワールドカップ決勝と同じ組み合わせ。
しかも伝統のブレディスローカップ第3戦、残念?ながら前2戦、シドニーとオークランド共にニュージーランドの勝ち。
従い最終決戦ではありませんが、まあオーストラリアにも意地があるでしょうからねえ🎯
冒頭はオールブラックス、伝統の「ハカ」の一シーン…
キャプテン、腕組みで相手を見返しています…
サポーター枠の抽選で敗退、一般枠で抽選無しで買えた、ってどういうこと?なんですが、まあ不足はない。
息子の運転練習に付き合いで港北折り返し、第三京浜ってInterstateの練習には最適、の際前を通ったことのあるこちら、スタジアム内には今回初めて。
どっちサイドでもラグビーはラグビー、とケチってバックサイドを取ったのですが、後から気がつくオールブラックスの「ハカ」👎
それでも雨では、という予報が変わり結局は快晴の中でのキックオフ。
ハカってこの布陣でホームの時のみ行うんですってね、良かったなあ👏🎯㊗️
それ以降も時折主要プレーフォーメーションの度ごとに撮影してみました。
試合は全般的にオールブラックスが押し、
終了5分前、ワラビーズが反撃には遅いタイミングでしたがトライを挙げたところでスタジアムを出ました。
最後は1枚2万円だったチケット、アーカイブ。
この試合、日本ラグビー史上最多となる観客動員46,000人を記録したとか。尤も従前も同じ2009年国立開催のブレディスローカップだったそうですから、この2チームの日本における人気の程が分かります。
シモキタからも意外と近かった横浜スタジアム、さあ私はワールドカップ本番既に二階抽選で落ちているここでのニュージーランドvs南アフリカ戦のチケットゲットなるでしょうか…?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます