シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

煮川湯と大滝の湯(外観)

2019-03-06 | 2019初春草津

西の河原から一旦湯畑に戻って、

そこから向かったは大滝の湯、3湯二つ目。

その手前、この小屋からおじさんが出てくるのに遭遇、伺うに公衆浴場とか!

 

その後、西の河原露店風呂を楽しんだ後、こちらに寄ってみました。

当然に写真NGですから文章にて、ですが、扉を開けると階段で下に。

覗くと地元の方4人居らしてそれで満杯。

すると、さっと1名除いて出て来てくださいます。

 

お礼を言いつつ中に入り、中の方に教えを請い、源泉からの部分で掛け湯。

その後浴槽に入るとねえ、熱いの。

「煮川」の名前の通り、と教えていただき納得。

でもねえ、気持ち良かったですよ、ご馳走様でした。

 

さて、この裏手には大手?の大滝の湯。

こんな様子でございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯島天神の梅 2019 | トップ | 輝け㊗️ 下北沢、住みたい街... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019初春草津」カテゴリの最新記事