tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

地域の文化祭「くまの祭り」に出品

2013-11-06 | フュージングガラス2013

11/3は、文化の日でした。

地域の小学校で、地区センター主催の「くまの祭り」という文化祭が開催されました。

校下の住民中心の文化祭です。

地区センターの担当の方から、先日、「名人に学ぶチャレンジ講座」で作った吹きガラスの一輪挿しを、くまの祭りに出品して欲しいとの依頼があり、出す事にしました。

1人2点まで出品可能との事で、以前作ったフュージングガラスの深皿も一緒に出品しました。

Dsc00216

手前一列が「名人に学ぶチャレンジ講座」の作品です。

アップで撮るのを忘れてしまったのですが、2列目の馬の置物と、その隣の作品が、津坂先生の作品です。

右側の作品は、ガラスの入れ物の中に、小さなガラスの作品が入っています。

私の作品は、右側の2個です。

Dsc00217

「泡留角皿 虹」と、

Dsc00222

吹きガラスの一輪挿しです。

Dsc00219

やはり、照明が沢山ある所で、写真を撮ると、ガラスの美しさが引き立ちますね。

前日の搬入日にさっと見たので、結局当日は、見に行かずじまいになってしまいました。

午後からは、ガラス工房へ行っていたので、搬出も主人に頼んだものですから・・・。

地域の方々の色々な作品が出品されていましたが、思ったより量が少なく感じました。

どちらかというと、趣味人の作品中心で、プロ級の人の作品は、少なかった様な・・・。

以前は、トゥールペイントとか、もっと色々なジャンルの物があったと記憶しています。

展示が一日だけというのも、ちょっとさみしい気が・・・。

せっかく張り切って出したのに、どの位の人が見てくれたのかと思うと、ちょっとね。

あの後、誰も「見たよ。」と言ってくれない所をみると、出品してる人だけが見に来た、という可能性もあるかも・・・。

私自身が、自分の作品だけじっくり眺めて、後はさっと見た程度なんだから、みんなその程度なのかもね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする