tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

またまた春日公園の紅葉

2018-12-01 | ブログ2018
昨日は午前中はステンドグラス教室、午後から勘兵衛はうすと忙しい一日でした。
少し早めにいきがい工房に着いたら、目の前の春日公園の紅葉が素晴らしく、ちょっとお散歩。





紅葉したツタが地面を這って一直線に伸びています。



どうだんツツジが朝日を浴びて・・・



緑の苔と紅葉と・・・



以前よりさらに深みを増した美しい紅葉を堪能しました。

午後からは、勘兵衛はうすの見学をご希望のお客様があり、施設の解説の為大急ぎで勘兵衛はうすへ。
中庭の木々が紅葉していました。



階段室前の廊下に出来たばかりの「南天九猿 難転苦去」と松ぼっくりを飾ってみました。



意味がわかる様にタイトルも付けました。







誰か気づいてくれるかなぁ・・・。
明日は勘兵衛はうすの年末大掃除です。
会員に声を掛けてみましたが、皆様お忙しい様で今年は参加者ゼロ。
主人と二人で出来る範囲を小掃除する事にしますか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円山庵の紅葉

2018-11-26 | ブログ2018
昨日の午前中、用事で勘兵衛はうすに行った帰りに民俗民芸村に行ってみました。



さわやかな良いお天気で、時折吹く風も心地よく、ご夫婦や一眼レフを持った方々が多くお散歩されていました。
お目当ての円山庵へ



花舞台の花



一歩進む度に変化する美しい景色







進んだり、戻ったり、見上げたり





池に映る紅葉も美しく



奥に進んで立山連峰をしばし眺め



暖かいお部屋でお抹茶を一服







行きつ戻りつしながら、美しい紅葉を堪能しました。



寺家公園の紅葉も見る事が出来たし、円山庵の紅葉も見る事が出来たし、今年は本当に幸せ。
春の桜を見て、また桜を見る事が出来た事を喜び、秋の紅葉を見て今年一年無事に過ごせた事に感謝して、一年一年を大切に生きねばと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘兵衛はうすのお宝

2018-11-22 | ブログ2018
先日勘兵衛はうすへ、八尾の福川先生から大正時代の打ち掛けを寄付して頂きました。
補修が間に合わなくて、裾がほつれたままアポロン文化祭に展示していましたが、家に持ち帰り補修してみました。





布地は古布で洋服を縫っている友人から頂いたものです。
若干色合いが違うものの、なかなかの出来でしょ。
和裁も洋裁も習った事が無いので、上手く出来るかちょっと心配でしたが、自分的には大満足の仕上がりです。
絹糸を持ち合わせていなかったので、手持ちのシャッペスパンで縫いましたが、問題なさそうです。



先日勘兵衛はうすの土蔵の中を少し整理していたら、風呂敷が何枚か出てきました。





昔懐かしい、大判の縞模様の風呂敷です。
家に持ち帰り洗濯してみましたが、縞の美しさに暫しうっとり。

他にも使用用途がはっきりしない物が2点。





福川先生に尋ねた所、丸い方はおりんの座布団、袋はお米等を入れる物だそうです。
おりんの座布団は直径20cm程もあります。
我が家はお仏壇もコンパクトなので小さいおりんですが、旧田中家は凄く大きなお仏壇があるので、おりんも相当大きいに違いありません。
袋の方は言われてみれば、子供の頃お米や小豆等をこんな感じの袋に入れて持ち歩いていた記憶があります。
お米や豆を買いに農家の家にお使いに行って、古裂れを繋いでパッチワークにした美しい袋に入れて貰った記憶があります。
その袋が美しくて、返しに行くのが惜しくてずっと眺めていたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消しゴムはんこ作り

2018-11-20 | ブログ2018
昨日はcoopとやまのふれあいサロンの日でした。
今回は「組合員のつどいの商品の試食会」と「消しゴムはんこ作り」をしました。
試食したランチはこれです。



美味しそうに出来ました。
トマト鍋も2度目なのでバッチリ。

お腹が一杯になった後は消しゴムはんこ作り。
皆さん大き目の物を彫っておられましたが、私は葉書に押す小さめの物を彫りました。



文字を彫った物と、文字を残して周りを彫った物の2種類を彫ってみました。
時間が余ったので、妹の物も彫ってみました。
他の皆さんの作品



結局朝10時に集合して試食会の準備。
11時から試食会と消しゴムはんこ作り。
その後はサポーター会議で、全て終わったのが午後5時。
一日中coopとやまに居た事になります。
月に一度の事とは言え、私にとってはかなりの負担です。
フルタイムの仕事を辞めて出来た時間で、少しでもお役に立てればと思い始めた事ですが、NPO法人アポロンでの「勘兵衛はうすの維持、保存」活動の方も徐々に仕事が増えてきているので、いつまで続ける事が出来るかしら・・・。



菜園の皇帝ダリアが咲きました。



本来皇帝ダリアは、花の後に幹を切り取って屋内で越冬する必要があるのですが、我が家の皇帝ダリアは冬の間も雪に埋もれて越冬しています。
放置主義の我が家の過酷な環境に耐え忍んで、毎年花を咲かせている皇帝ダリアに生きるパワーを貰いたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食会、染色教室、演劇鑑賞

2018-11-17 | ブログ2018
昨日は朝から大忙しの一日でした。
午前中はcoopとやまの組合員のつどいに行きました。
今回は迎春商品の試食会です。

丹波黒豆煮、梅酢だこ、味付け数の子、かじき燻製スライス、匠のカニカマ、ハッピーサラダ



じっくり煮込んだ煮豚くん、ふもと赤鶏フライドチキン、鯛入り迎春伊達巻、しめさば昆布〆



私が担当したスープが自慢のこく旨トマト鍋



むかし懐かしナポリタン、ローストビーフ、サクッとプリプリえびフライ



ぜんざい



フルーツポンチ、大山クリスマスアソート、りんご



全て試食するとお腹一杯でした。
私は午後から染色に行きたかったので、片付けをお願いして途中で帰りました。

午後からは、染色教室へ。
今回はパッチワークのジャケットを縫うための布を染めました。

大急ぎで家に帰り、夕食を食べた後は、演劇を観に富山県民小劇場オルビスへ。
「演人全開血が滾ってきたぜ!」の「SIGHT」を観ました。



今回の作品は今まで観た中で一番面白かったと思います。
絶妙なテンポと思わぬ結末に90分があっという間でした。

本当に充実した目まぐるしい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする