東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

冬来りなば春遠からじ

2022年12月17日 22時53分36秒 | 通常練習
お世話になっております、クルーザー班主将の伊東です。いよいよ寒さが厳しくなってきました。セーリング中の寒さはこたえますが、一方でぴりりと気持ちを引き締めてくれるような気がします。

さて、代替わり後の活動について報告致します。この二週間は12月18日に蒲郡で開催予定のプレアニオルズカップに向けた練習をしていました。仰秀はもちろん優勝を狙っていたのですが、強風予報のため大会は中止されてしまいました。非常に残念です。

新体制初の練習であった12月3日はスタート練習をひたすら行いました。バウマンに就任した一年の源がスタートマニューバを習得すること、関根ヘルム擁する新ドライブチームでハンドリングの感覚を掴むことを目的としました。自分も改めてラインまでの距離感覚、船を止めてから加速するスピード感覚を考え直すいい機会になりました。LB一週目の青木維摩さんにご指導いただきました。早速ありがとうございました。

12月4日はディンギー班からプレアニに助っ人として来てくれる予定であった3年安藤と2年松本を加えて、調さん率いるLB1か月目の和歌山カップ出場チームと合同でマッチレースのスタート練習を行いました。僕たち仰秀はマッチレースに出場する予定は現在ないのですが、一緒にご指導いただいた矢野さんの「マッチができたらフリートレースなんて簡単だ」という言葉に納得し、挑戦しました。ハンドリングや対艇のタクティカルな動きについて、非常に勉強になりました。いつかマッチレースにも挑戦してと思いました。ご指導くださった、矢野さん、リップルチーム日置さん、一緒に練習して下さったLB一年目チームの皆さん、ありがとうございました。

12月10日は仰秀メンバー4人で軽風のなか帆走練習とスタート練習を行いました。走りはドライブ二年目の自分がリードを取っていく必要があり、去年培った感覚的なものを言語化しチームに共有することでさらに理解が深まるような気がしました。源のスタートも上達を見せています。今後もチームのレベルが上がっていくのが楽しみでなりません!

12月11日は再びプレアニレースメンバーが集合し、動作練習を行いました。朝イチは南西風でしたが、ぐるっと東に回り最後は北東の中風から強風となる、忙しいコンディションでした。

ディンギーから来てくれていた二人が「楽しかった」と言っているのを聞いて素直に嬉しかったです。たまには違う艇に乗ることで、普段乗っている艇についても俯瞰的に考えられるようになるのではないかと思います。自分もそういえば久しぶりにディンギーに乗りに行きたいなどと思っています。

プレアニは中止になったとはいえ、チームが不安定になるこの新体制後の12月を乗り越えられて安堵しています。ひとえに、3人の後輩と3人のマネージャ―のおかげだと痛感しています。このチームに世界選手権の切符を渡せるように高い目標を持って活動に取り組んで参ります。今後とも宜しくお願い致します。

さて、このブログはプレアニの替わりに蒲郡で開催予定の学連合同練習への途上で書いているのですが、まもなく豊橋に到着しますので筆を置かせていただきます。

皆様良いお年をお迎えください。

伊東秀晃

最新の画像もっと見る

コメントを投稿