東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

この伝説は、誰がために。

2019年12月05日 11時43分15秒 | 通常練習

おはようございます。470チーム1年の藤田です。
わたしからは11月第5週の合宿の様子をリポートします。

今週は金曜の自主練から参加しました。
午前中は強風で赤旗、小松コーチのフィードバック付陸シュミという豪華な時間を過ごしました。陸シュミで前を向くことを忘れてしまう癖、タックした後に後ろ側に座ってしまう癖を指摘していただきました。

午後から出艇し、順風のなか主にクローズでまっすぐ走る練習をしました。小松コーチがつきっきりで指導してくださいました。ありがとうございました。

晩ごはんをシーパラ内のレストランでいただいたのち、台車を持って食糧とガソリンの買い出しへ。同期の押す台車に座っていたところ、すれ違った3年永田さんにゴミを見るような目で見られたこと、この先一生忘れることはないでしょう。



土曜日は朝出艇をキメたものの、風が吹き上がり、まもなく赤旗掲揚。波も非常に高く、強風ドライバーで知られる3年大橋さんの淡青の運転のもと、各大学に赤旗掲揚をお伝えしに荒れ狂う海を駆けめぐりました。死ぬかと思った、、、

さて、おいしいテリマヨ丼マヨ抜きを食べたところで、赤旗が降下され、再出艇。まだ1年スキッパーが乗れる風ではないとのことで、2時過ぎ、やっと風が落ちてから1人ずつ乗ることができました。

日曜日は午前中に走り合わせ、マークを打ってのラウンディングを行いました。上級生スキッパーの船と一緒に走ると、自分の船の角度やセールの形の比較ができて、大いに役に立ちまする。自分の一回一回の動作の不安定さが目に見えてわかって悔しかったです。

午後は海には出ず、来週の江の島スナイプに出る船の積み下ろしを手伝い、2tトラックドライバーで知られる先日引退された多賀谷さんにお会いすることができました。やはり太陽であった。多賀谷さんがいると3年生がより生き生きするとかそうでないとか。


ちなみに合宿終了後、多賀谷さんの使用品の放出会が行われました。以下リザルトです。

使い込まれた伝説のセクシーウェット→古山
カジに掲載された伝説のドライバッグ→古山
ハンガーに吊ってるとき下から引っ張られて引き裂けた伝説のビブス→本人お持ち帰り
普通の昭和グリップ多数→共用



今週の合宿は風のコンディショニングのため毎日2時間も乗れない状況が続き、チクショー!!という気持ちです。しかし2週間後にきたる八景レースまでの限られた時間の中で、最大限に集中して練習に臨みたいです。

こちらからは以上です。

p.s. 大根田と謎に多賀谷さん被りをしてしまいました。すみませんでした。


#まいにちチクショー


自分じゃない感じ

2019年12月05日 10時44分02秒 | 通常練習

お久しぶりです。1年スナイプクルーの大根田です。

最近自分のヨット部におけるキャラが迷走していて自分がなんなのかわけわかんなくなっています笑

まあ、なんだかんだ楽しくやれているんでいいんですけどね。

 

 

さて、今週の練習を振り返っていきたいと思います。

土曜日は予報に反して午前中にかなりの強風が吹き荒れました。

出艇直後から1470ersに筋トレと称されているフルハイクアウトでのクローズ。先輩たちと比べ全然ハイクアウトにも出れていないのにかなりキツく感じています。阿部さんや大善さん、長岡さんのように平然とフルハイクアウトができるようにもっとトレーニングをしないといけないなとひしひしと感じました。個人的な話ですがクローズになる瞬間にうまくフットベルトに足がかからず落水し漂流してしまいました。自分は「今日富士山めっちゃ綺麗やん」などと落ち着いていたのですが、先輩たちには非常に迷惑をかけてしまいました。今後はこういった安全に関わるミスはなくしていきたいと反省しています。ほどなくしてマリーナから赤旗がつたえられ着艇しました。


陸に戻ってから1snipersは先輩たちにハイクアウトが全然足りていないと言われ、先輩たちによるハイクアウト講座が開講されました。ここで学んだことを少しは午後の練習に活かせたかなとは思っています。


赤旗が下された午後は上オン〜ハイクアウトぐらいの風域で練習しました。

最初は走り合わせ、タック練、ジャイブ練をし、その後マークを使ってラウンディングの練習をしました。1年生それぞれが一つ一つの動作が徐々にできるようになっているのかなと思います。

 

日曜日は来週に迫った先輩たちの江ノ島スナイプのための引っ越しがあるため3艇のみで午前中だけの練習となりました。

この日は下オンからインデッキぐらいの微風コンディションで新体制が始まってからは一番弱い風でした。自分はスナイプには乗らず疾風から練習を見学していました。いつもの練習に加えてこの日は加速練が行われました。初めての練習で1年生は上手く出来なかったですが練習後のミーティングでやり方等理解できたと思います。また、こういった微風のコンディションではいかに風の強い海面を選ぶかが重要であるかがよくわかりました。

 

 

さて、八景レースまで残す練習が2回となりました。スナイプチームは先輩たちが江ノ島スナイプに出場するため、あとスナイプに乗れるのは1日のみで1艇しか練習にだせない状況であり、少ない時間をいかに有意義にするかが大切になります。頑張りたいと思います。

 

p.s.

先日多賀谷さんからハイクアウトパッドを譲っていただきました。本当にありがとうございます。

そういったこともあり多賀谷さんっぽいブログタイトルにしたんですけど気づいた人いますかね。