東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

秋過ぎて 春が近づく 冬が来る

2009年10月19日 17時05分33秒 | Weblog
季語が三つも入ってる下らない俳句を考えちゃいました(笑)

こんにちは武尾です。

最近思います

食事のときに今までと景色が違うなと

そうです

上級生がいなくなって席が替わりました

というわけで反省をします

簡潔にいうと意識欠如・纏り不足・驕り

にあるのではないかと思います。

具体的な反省は今まで書いてきたことを繰り返すようなので書きません。

最上級生となった今、これらの課題をいかに乗り越えていくかが重要なのではないかと思います。

だからといって変に畏まったりせず、楽しく笑いの絶えないだけど強い東大を目指したいと思います。これからも応援よろしくお願いします。

4年生の皆さん、思いもがけず早い引退となってしまいましたが、今までお疲れ様でした。

そして引越しで困ると毎度救世主のように現れてくれるOB2年の森本さんに感謝をささげつつこの記事を締めさせていただきます。

ありがとうございました。

副将兼雑用  武尾 優

Have A Break

2009年10月19日 08時42分21秒 | Weblog
すでにOBの近藤ですねー
みなさん一年間のまとめを中々書いてくれませんねー

そんなに書かないなら僕が無駄な事書いちゃおーと♪





*2008年10月~2009年10月ブログ書き込み数
2008年
10月: 9回
11月:18回
12月: 5回

2009年
1月: 4回
2月: 1回
3月: 6回
4月: 3回
5月:17回
6月: 3回
7月:10回
8月: 5回
9月:13回
10月:11回

総計:105回

・内容ランキング
68回:反省
23回:練習報告
14回:その他

最早OBへの報告掲示板と化してますね。反省と練習報告ばっかのブログなんて一般人の誰が読むねん(笑)
大事な新歓期の3月と4月の書き込み数が足しても一桁ってのも笑いました。





*書き込み数ランキング
18回:宇田川   「練習報告御苦労様です」
9回:山中    「まぁ主将ですから」
8回:田島、松木、小山
7回:近藤、高橋、来間、川口、早野
3回:武尾、相本 「相本と一緒って・・・」
2回:室伏、石川
1回:金城、我有、児玉、1年生

・「悔」という言葉を使った数ランキング
8回:山中、宇田川
6回:松木、田島
4回:近藤、来間
3回:川口(和)
2回:小山、石川
1回:高橋、相本、森本

・「楽」という言葉を使った数ランキング
8回:来間、宇田川
4回:小山
3回:近藤、高橋
2回:室伏、田島、川口(和)
1回:山中、石川、相本

山中君の心労がうかがえますね~
来間どんだけ楽しかったねん(笑)





*面白かった書き込み
「こんばんは! コマンタレ高木あらため田島です」
2008年11月6日 田島


「もはや更新のなされないコーチのホムペ…だが!
77777ゲット。
ふふ…ふふふ…」
2009年1月22日 室伏


「なんか手回しの鉛筆削りに見えますが。

いや、わざわざ書いてあるぐらいだからきっと回転計に違いない。

でも中には木くずみたいなの入ってますけど。

きっと鉛筆を差し込んで鉛筆を削る速度で回転速度を測るんですね。

なるほどなるほど。




・・・ってそんなわけあるか!」
2009年3月8日 来間


「あんま走らなかった来間です。
でも僕は悟りました。


結局ヨットに大切なのは

1.気合い
2.闘争心
3.折れない心

だと思いました。真面目に。



ちなみにスキッパーは更に

1.クルーへの信頼
2.クローズでの自己陶酔
3.カルシウムの摂取

です。真面目に。


あと、テンションの高さ。」
2009年7月15日 来間


「インカレ近いので体調管理はしっかりしていきましょう。入院などしないように」2009年9月21日 小山
「ほんの小さな足の傷から感染症」2009年9月22日 来間



あー
暇だー
戸田マラソン頑張ろー

OB近藤嵩史

新体制始りました・田島

2009年10月19日 01時22分24秒 | Weblog
秋インではスナイプスキッパーでした田島です。
インカレ出場のため、LBの方々や下級生、マネージャーさんなど
多くの人に協力していただきました。本当にありがとうございました。

今年の秋インカレでは、全日出場という目標を達成できませんでした。
私自身も2番艇としての役割を果たせず、とても悔しかった。
もう一度同じメンバーでレースをやりなおしたい気持ちですが、
この悔しい気持ちは来年のインカレではらしたいと思います。

今週から新体制が始ります。今までは部の為に何をするべきか、何が必要か
などを考えたりすることもあまりなく、部員の一としての自覚が足りなかった
と思います。今後は主将川口を中心に、全員がヨットとヨット部を好きになって、
それぞれが部に貢献したいと思える部活にしていけたらと思います。

それと、引退された4年生の方々お疲れ様でした。
少し早い引退となってしまい少しさびしいですが、ぜひ今後も練習など見に来てください*