goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

すき焼き風卵とじ弁当

2006-10-19 21:33:17 | 娘のお弁当

すき焼き風卵とじ
ポテトミンチのチーズ焼き
唐揚げ(冷食)
ピカチューかまぼこ・ブロッコリー・プチトマト

昨日の夕食のすき焼き残りを置いておき卵でとじました。
これで、お弁当箱の中に汁が充満しなくて安心
うわ~めっちゃ美味しそうなん出来たわ~と満足満足。
息子は美味かったと全部食べてきたけど娘は「これ、あかんわ」とこのすき焼き風を全部残してきた。
クソッあんたには今夜のデザートの柿を剥いてやらないからと軽く反撃。
全然、相手に効き目なくよけいに腹立てる私でした。



今日は前にも登場した大食いの友達と久々に会う約束をしていた。
友達の膝が痛いから病院に行ってから会おうということになった。

約束の場所。
ジーンズを履いているけど左膝が腫れている。
水がたまっていたので注射器で水を抜いてきてサポーターをしているらしい。
ジーンズの右膝は・・大きな穴が開いている。
(元々穴が開いてるジーンズではなく穴が開いたから自分で大きく今風に開けたらしいが今風?でもない穴に・・・)
「この穴がさぁ、反対やったら穴から注射器入れて水を抜いてもらえてんけどな
「ホンマやな~惜しかったやん」
と冗談を言い合い彼女は痛みもないらしく至って元気。

「注射器二本分も溜まっていたからちょっとは体重が減ったかも知れへんわ~。
と言っても今は次女を産んだ頃の体重やけどな。
ってもう友達の次女ちゃんは19歳だ。19年間減らないと言う。

トイレに行った。
私が終わって手を洗ってもなかなか出てこないので髪をとかしたりして待っていた。
友達、やっと出てきた。
「どしたん?お腹の調子でも悪いの?」と聞いた。
「膝がサポーターで曲がらへんかってんよ~。だから片方の膝曲げて、片方の膝伸ばしてさぁ、しんどかったわ~」と。
彼女は和式に入ったがために、どうも体育の準備体操でするあの格好で用を済ましたらしい。
しかも洋式に入り直すこともなく、すごい腹筋を使ってバランスをとりトイレットペーパーをちぎったと自慢してくる。
そりゃすごいけど・・・・・