goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

鶏のむね肉シソ巻き弁当

2009-11-30 22:06:58 | 私のお弁当
鶏むね肉のシソ巻き
ソーストンカツ(冷食)
ちくわとほうれん草炒め
卵焼き
プチトマト

先週の土曜日のお弁当です。




今日は久しぶりに実家に行ってきました。

父の携帯を買うためのおともです。
息子も途中で合流です。

父は今75才。
本日、携帯デビューです。

私は簡単携帯がいいんじゃないのって薦めてみたけど
それはイヤだと言うのです。
あまり年寄りっぽいのはイヤだと。

だって年寄りやん。

っと、父を傷つけてはいけないと思いその言葉は飲みこんで。

デカ文字対応でボタンが押しやすいやつで・・。
散歩の時の休憩で趣味の野球や競馬がワンセグで観れるやつがいいよね。

ちょうどいいのがありました。

さて契約となると父は後ずさり。

めんどくさいのと、聞いてもよくわからないからとおまえらに頼むと言って。

私と息子がカウンターの椅子に並んで座りました。

その間から中腰で父が顔を出します。

店員のお姉さんから見るとフィーバー(777)です。





同じ顔。

そして、残念ながら在庫がなかったので予約して後日取りに行くことになりました。

となると、心配なことが。

天然の母がお店からの電話をセールスの電話と勘違いして

うちはけっこうです!

と電話を切ってしまわないかな・・。

父があんなに楽しみにしてるのに・・・






釜玉うどん その3

2009-11-29 22:28:17 | 今日の献立
釜玉うどんは もうええ?

最近こればっかり。
名前もおきらくさんからかまたまさんにするべき?

でもまた作ってみました。(なぜかいつも同じ丼で。)

今日はこれを使いました。




この袋の裏に作り方が載ってるのを見つけ
釜玉うどんの とりこ真っ最中の私が試さない訳がありません。



冷凍讃岐うどんを茹でて丼に移し、このお吸い物を一袋を入れて混ぜ
温泉たまごとネギをのせました。


これも美味しいや~ん。

これでスパゲティを作ったことあったけどうどんもいけてます


娘のお弁当

2009-11-27 21:50:32 | 娘のお弁当
サクサクコロッケ(冷食)
きんぴられんこん
マカロニケチャップ
卵焼き
プチトマト







JAに行くと、こんなに大根が干してありました。
今度の日曜日のイベント用のようです。

広告には『1万本の大根干し ギネスに挑戦!』
と書いてありました。

これ、目の当たりにするとすごい迫力です!





おみごと







明太釜玉うどん その2

2009-11-25 21:55:25 | 今日の献立

先日、紹介した明太釜玉うどんですが
先週も実は2回食べに行きました。

今週は行く暇がなさそうなので作ってみました。
そこまでして食べたいかって?
はい、食べたいです。

冷凍讃岐うどんを茹でて味の○の明太子スパゲティの素と
レンジで軽くチンした卵を乗せました。(黄身はフォークで穴を開けといてね。)

味は・・ちょっと濃いな。

うどん二玉に対してスパゲティの素を一袋ぐらいがいいかもです。




携帯を約3年ぶりに買い換えました。

今の携帯に特に不具合は何も無いんですけど、
買い換える方が本体の分割料を入れても毎月の料金が安くなるんです。

ガ○ガンメールってやつです。
動画や画像、Eメールが月額780円で通信し放題なんですって
基本web315円と本体分割月額を入れても2000円ちょい。
通話やwebの無料は付いてないんですけどね。

あまり電話しないしwebもつながないから
一度このプランで試してみたいと思います。

あとは・・・

この携帯の機能をどこまで使いこなせるかな

とりあえず、さっき友達に短いを送るのに10分以上かかりました

でも、やっぱり新しい携帯は嬉しいですね


あなごめし

2009-11-23 16:26:00 | 食べ歩き
夫のおみやげ、宮島名物『あなごめし』。

こりゃ美味しい~~!

夫が日帰りで広島旅行に行くというので買ってきてもらいました。
ETCが割引になってから、夫は友達と『おっさん4人旅』と銘打って
あっちこっちと出かけております。

そしてちょうど先週、桜子さんが紹介されていた宮島のあなごめしを
さっそく夫に注文。

宮島の名物にあなごめしというのがあったのも知らなかったし
こんなに美味しいとは。

まだまだ美味しいのに知らない食べ物がいっぱいありそうだな~。









そして、ご当地キティちゃんも買ってきてくれました。
広島焼きを焼いてます。カワイイ♪


ついでに。




以前に自分で買ったこんなんもあります。
明太子キティちゃん。




ぼちぼちとこんだけ集まりました。

家族や友達から、楽しかった旅行のみやげ話とキティちゃんをもらうのって
幸せな気分になれるからいいもんです。



ささみチリ弁当

2009-11-19 19:44:01 | 娘のお弁当
ささみチリ(ささみに小麦粉をつけて焼いてスイートチリで味付け)
椎茸のチーズ焼き
魚肉ソーセージの卵巻き
プチトマト






これはなんでしょう。





クッキーちゃうよ。

一応スイートポテトです
ホイルカップがなかったのでこういう形で。


蒸かしたさつまいもをつぶして
バターと砂糖と卵を適当にいれて混ぜて
スプーンで一口サイズにして焼きました。
すごく、すごく適当に。


出来たてを食べた息子。

なんか・・・食べやすくしたさつまいもみたいやな。と。

どれどれ。

あぁ・・・たしかにそんな感じやわ。

やっぱりレシピみて丁寧に作ればよかったかな。


でも冷蔵庫で冷してから食べたらスイートポテトになってました。

それなりに。

あ~よかった




すじ肉丼

2009-11-17 22:43:54 | 今日の献立
あら、左上に実家からもらってきた(正確には取ってきた)
昭和な感じのお盆が写ってるやん。

今日の昼ごはんは昨日のおでんの残りのすじ肉で丼にしました。
肉がやわらかくて美味しかったです




私は家族にインフルエンザ者が出ると仕事を休まなくてはいけないので
今日からしばらく休みです。

昨日の息子、39,5度の熱を出しながら
「くそー!豚ー!」と発症源の豚さんに対して怒鳴り散らかしてました。
えっ?そこ?

が、タミフルのおかげで再度40度近く上がった熱も今は落着き36度台となり
隔離部屋では就職活動のレポートや履歴書に追われているようです。

大丈夫かな。






こんなん届きました。
サンプルプレゼント♪

そういえば、いつも同じ柔軟剤だったなぁ。
木漏れ日の香りの方を使ってみましたが、私好みでした

香りがちがうと着てても気分が変わっていいもんですね♪


こちらから応募しました。




煮物弁当

2009-11-16 21:57:28 | 私のお弁当
煮物(里芋・蓮根・大根・人参・椎茸)
唐揚げ(冷食)
卵焼き
ブロッコリー
いかなごのくぎ煮

夫のお弁当です。




息子がインフルエンザになりました。
A型の反応が出たので新型で間違いないでしょうと。

やっぱかかってしまったか。

反応が出たから私も診察室へ呼ばれ
21歳なのでタミフルが基本だけど、リレンザとどちらにしますか?
と先生に聞かれ息子は「タミフルで。」と即答してました。

5年前に一度タミフルを飲んで即効回復したのを覚えていたのでしょう。

20歳以上がタミフルOKということだけど、そのラインって個人差は無いの?
とか不安な点もあったんですがタミフルを処方してもらって帰りました。

さて、あとは家族にうつらないように気をつけねば






明太釜玉うどん

2009-11-14 20:38:39 | 食べ歩き
『明太釜玉うどん』  380円

丸亀製麺に行ってきました。
これにハマッて1ヶ月。
週1ペースで食べに行っております。

こんなに美味しいうどん、世の中にあったのね~

麺はさぬきで温かいおうどんです。
明太子とうどんの下からは温泉玉子が出てきます。
生玉子が苦手な私もこれならOK♪

丸亀特製のだし醤油とネギをかけ混ぜて食べてみると・・・。
もう~~、クセになります

家で作るとしたら、茹でたうどんにたらこスパゲティの素と温泉玉子を入れて
めんつゆの濃いのを少し入れたらこんな感じになるかな。
(試してないので保障はできません

高菜のおにぎりも一緒に、今日の昼食でした



カレーコロッケ弁当

2009-11-12 22:24:25 | 私のお弁当
自家製カレーコロッケ
卵焼き
ブロッコリー
プチトマト




今日はほんとは休みだったんだけど
体調が悪くなって休んだ人がいたので
代わりに出勤となりました。
特にな~んも用事はなかったし、ここはお互い様やしね。

明日は休み。
録画してたまってる韓国ドラマをゆっくり観よう。
前回の放送で観なかった『太王四神記』がBSで再放送中です。
毎日夜中に2時間づつ放送してるので観るのが必死です