焼肉
スパゲティサラダ(ツナ・ポールウインナー)
ちくわ焼き
プチトマト
手羽元チキン
ちくわとほうれん草の炒め物
プチトマト
今年のお弁当は今年のうちに~UP!
わたしの仕事納めは昨日でした。
今日からお正月休みです^^
今日は一日家でおこもりさんです。
朝から簡単に煮物のおせちらしきものだけ作って
いつもと変わらない掃除だけしました。
夫は何年かぶりの大晦日とお正月出勤(それはそれでなぜか嬉しかったりする)
息子は一昨日から帰省しています。
が、だれも家に居ないので一人でのんびり過ごしています
さて 今年ももう終わろうとしています。
毎年思うのですがほんと一年て早いなぁ
だんだんとのんびりとしたペースのUPになり
正に「気まぐれ日記」となっておりますが^^;
今年も来てくださってありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします
みなさま
良いお年をお迎えくださいネ
10月頃、これからちょうどいいなぁ・・
母に編んであげよかな、と思って買っていた毛糸。
やっと、やる気が出ました。
なぜにこの年の瀬に。
今からだと寒さをしのぐにはちょっと小さいな^^;
フラットテープという毛糸。一玉260円。
かぎ針でサクサク編めるので
30分でマフラーがひとつ出来ました。
まだまだ毛糸が余っていたのでもう一つ編みました。
よし、これはお正月に義母に持ってってあげよう。
それでも、まだ毛糸が余ってたので髪ゴムを作りました。
今年っぽくできた~
我が家のクリスマスケーキ。
今年はこれ。
今年から息子がいないのでこれを3人で分けました。
けっこう多いかなと思ったけど余裕で食べれました。
今日は娘はバイト、夫は仕事。
今夜は昨日録画しておいた「すべらない話」を一人で観て笑うとするか
みなさま
ステキなクリスマスをお過ごしくださいね
赤鼻のトナカイのアレンジです。
サンタさんが乗るところが無いほどに
背中はたくさんの花でいっぱいになりました
あ、
乗るんじゃなくてソリで引っ張るんだった
首には鈴も付いてますよ
Xmasまであと10日。
街ではたくさんのクリスマスツリーを目にしますね。
最近見たツリーで思わず写メを撮ったツリーです
ほっそーぃ (西宮ガーデンズ)
可愛いー
横に小さい子供さんが写っているのわかりますか。
見上げるほど大きなツリーです。(マリンピア神戸)
皆さんもあっと驚くクリスマスツリー 見ましたか
先週、ウン十ウン才の誕生日でした^^;
娘がイタリアンレストランの予約を取ってくれて二人でディナーへ行きました。
娘からのこんなサプライズな誕生日は初めてだったのですごく嬉しかったです
食事が終わって帰る時
娘からカードをもらいました。
ここに書かれていた言葉にまた感動。
学校やバイトに忙しいのに時間を作ってくれてありがとう
鮭の味噌漬け焼き
お好み焼き
高野豆腐煮
プチトマト
黒米
3合の米に対し大さじ1の黒米を入れるところを
大さじ2杯入れてしまったので濃い色のご飯になってしまいました
味は大丈夫でした
私は密かに楽しみにしていることがあります。
それは、ロト6。
6つの数字を自分で決めて一口100円で買える簡単な宝くじです。
私が買っているのではなく夫がせっせと買っているんですけどね^^;
もし当たったら分け前をもらおうと?
いえいえ、そんなこと これっぽっちも思っております
もう何年も前に夫が自分と私の生年月日の〇〇年〇月〇日の〇の数字6つを
毎週買ってると酔った勢いで教えてくれまして。
その勢いで当たった時は1割くれると言いました。
夫はもう忘れてるかもしれませんが私は覚えてます
そして今も同じ数字で買い続けていること、
わたし知ってます
週2回の抽選。
毎週火曜日と金曜日の朝刊が楽しみな私です。
厚かましいかしら。
納豆サラダ
ピラフ
わかめとほうれん草と玉子スープ
ヨーグルト(ブルーベリー)
久しぶりに献立のUPです。
我が家は納豆大好き家族で、常に冷蔵庫に入っています。
冷蔵庫に納豆が無いと
納豆ないや~ん!
と、ブーイングを受けます(´;ω;`)
一度、冷凍しておいた納豆を出したら
これはあかん!美味しない!
と、言われたので冷凍はしていません。
ということで、納豆を切らしてはいけないとせっせと買っているので
忙しい時なんかは冷蔵庫にあったかどうか忘れて買いすぎてしまいます^^;
前に納豆を餃子の皮に包んで揚げ餃子のようにしてみよう!とやってみたら
ブーツを脱いだ後の足の臭いがしたので食べる気が失せまして。
それ以来作っていません
今日も冷蔵庫にたくさんありすぎたので
今回は納豆を使ってドレッシングを作ってみました。作り方
①まな板にラップを広げそこによく混ぜた納豆をのせ包丁で叩く。
②ボウルに納豆に付いているたれとからし、醤油、酢、砂糖、ごま油を入れ①を入れて出来上がり
レタス、大根、ビーンズの納豆サラダです。
BOXアレンジというタイトルにしてますが。
実は、これハロウィンのアレンジなんです(*´д`*)
さすがに今日から12月になってしまったので、勝手にタイトル変えてみました。
わかりにくいですが、真ん中にチョコレートのオーナメント。
右端にはシナモン、ゼリーも入ってるんですよ。
今回は小さな箱に花材がビッシリ。
紫色の箱に黒猫の絵、ハロウィンっぽい感じです
キッチンの掃除をしました。
食器棚の食器を全部出して棚を拭いて頑張りました。
長い間使っていない食器もいっぱい捨ててスッキリしました。
食器の出し入れがこんなに楽になるなんて
使うかも、と置いていたタッパーや柄の揃わないお皿も
みんな さようならしました。