今日は娘の卒業式でした。
朝から予報どおりのどしゃぶりの雨。
たしか入学式の日も雨だったな。
朝。
○○(←娘の名)の制服姿を見るのもこれで最後やなぁ。。
と兄の息子が感慨深く言う。
・・横で、娘は
間に合わへんやーん!
完全に遅刻やー!
と、バタバタと出かけて行きました。
最後の最後まで遅刻って・・・
私も準備をして学校へ向かいました。
今日は雨だけどあったかいからコートはいりません。
式場の体育館に入ります。
あぁ、もうこれで学校の体育館という場所に来ることはないだろうなぁ。
保護者会や文化祭など小中高と上履きを持って行って、パイプ椅子に何度座っただろう。
そう思うと寂しいな。。。
式は厳かな中すすみました。
最後は先生や保護者への言葉。
クラスごとに先生や保護者に向かって大きな声で言います。
これ、息子の時も感動したっけ。
おとうさん、おかあさん育ててくれてありがとう!
先生、わがままばかり言ってごめんなさい!
先生の授業はわかりやすかったです!
そして退場。
娘は、泣いてるかな?と思いきや
すごく楽しそうに笑ってました。
こっちは、じわ~ってきてるというのに。ね。
帰ってくると卒業アルバムにたくさん友達の言葉。
みんなのあったかい言葉をいっぱいもらってよかったね!
娘よ 卒業おめでとう