



夏に京都に行った時に買った「ぶぶあられ」の存在を忘れてました

小さくてプツプツしててかわいい









先週金曜日のお弁当です。







みなさんのブログで時々見かけてて気になってた
おむすび山「赤飯」をスーパーで見つけたので即買いしました。
娘に好評でした


スーパーでお肉や魚を買うと自分で袋詰めするとき
ロールになったビニール袋を点線でちぎって使いますよね。

今日行ったスーパーでは袋にスポンサー広告が付いてました。
こんなの見たのは初めて。
なるほど、これで経費削減なのね。
これからこんなのが増えていくのかな~


昨日、娘と梅田に行ってきました。

こちら関西ではJRが大阪駅で、私鉄(阪神・阪急・地下鉄)は梅田駅と言います。
(場所は同じです)
私は昔から私鉄沿線に住んでいたので、大阪に行くときは
「梅田に行く。」と言っています。
「MBS,毎日放送」に寄ってみました。
ここに行くと今放送中のドラマのチラシやポスターなどが貼ってあります。
娘が「流星の絆」の二宮くんと錦戸くんのポスターが見てみたいというので行ってみました。

まず入り口に入ると・・。
おぉ!中居君の映画「私は貝になりたい」のコーナーがあるやん。

写真や映像が展示してあります。

あら?日付けが昨日(10/24)の中居君のサイン?
(UPしていいものかどうかわからなかったのでぼかし入れてます
)
前日、映画の試写会が大阪であったみたいです。
そして、毎日放送の「ちちんぷいぷい」に中居君が出演したんだって。
惜しい
あと一日早ければ・・・。
会えてないか

ブラッディマンディ 三浦春馬くんも光ってました。

こちら関西ではJRが大阪駅で、私鉄(阪神・阪急・地下鉄)は梅田駅と言います。
(場所は同じです)
私は昔から私鉄沿線に住んでいたので、大阪に行くときは
「梅田に行く。」と言っています。
「MBS,毎日放送」に寄ってみました。
ここに行くと今放送中のドラマのチラシやポスターなどが貼ってあります。
娘が「流星の絆」の二宮くんと錦戸くんのポスターが見てみたいというので行ってみました。

まず入り口に入ると・・。
おぉ!中居君の映画「私は貝になりたい」のコーナーがあるやん。

写真や映像が展示してあります。

あら?日付けが昨日(10/24)の中居君のサイン?

(UPしていいものかどうかわからなかったのでぼかし入れてます

前日、映画の試写会が大阪であったみたいです。
そして、毎日放送の「ちちんぷいぷい」に中居君が出演したんだって。
惜しい

あと一日早ければ・・・。
会えてないか


ブラッディマンディ 三浦春馬くんも光ってました。

クォンサンウとソンスンホンの映画『宿命』←(注・音出ます)を見に行ってきました。
いつもより早く起きて、朝の満員電車に乗って。
映画館には開館時間より少し早く着いてホッ。
チケット売り場にはもう数人の列が。
そうそう、今日はレディースディ。
あら、あちらとこちらと二つの列が出来てるやん。
どっちに並ぶのかな?
あぁ・・こっちやね。
なんでわかったと思う?
そう、こちらの列はおばさんばっかり、
あちらの列は若者ばっかり。








この映画はR-15。
かなり激しく血を見るアクションシーンがあり
思わずお腹を手で押さえたり目を閉じたりしてました。
ストーリー的には私の好みのものでは無かったのですが
クォンサンウとソンスンホンを大きなスクリーンで見れてよかったわ~

結婚した頃はよく行ったけど最近行ってなかったなぁ。
国道2号線の近くにあるから「2国ラーメン」
久しぶりに行ってきました。
↑このペンダントライトがいいでしょ?
ラーメン丼をひっくり返した手作りなのね。
私こういうの見ると作りたくなるのよね~。
だけど家のどこに飾ろうか?ってのが問題やね。
私が食べたのは煮玉子ラーメン。
前はすごいとんこつスープで独特の匂いがしてたけど
久しぶりに食べたらあっさりスープになってたわ。
スープ全部飲んだら一日中 喉が渇いてしかたなかったです。
スープはほどほどに飲みましょう。






昨日のお弁当です。








今日のお弁当。






先日の冷凍マッシュポテトをレンジであたためスタートで解凍して
裂いたカニカマとマヨネーズを混ぜてアルミカップに入れ
とろけるチーズを乗せトースターで焼きました。

今日は仕事は休みで朝から掃除して洗濯して買い物に行きました。
すると、なんと!ガラガラ抽選で当たりました~~

神戸ワイン

「おめでとうございま~す」
カラン




そんなに大きな声で言われるとちょっと照れくさいやん

心の中では「めっちゃ嬉しい~~。ワインや~ワインや~。」
と叫んでたけど ほんまにひとりで叫んでたら
何?あのテンション高いおばちゃん?ってことになるから
「ありがとうございます」
と気取ってお礼を言いました。
家に帰ってからこの喜びを伝えようと
家族全員にこの写真を一斉送信したわ

夫・・・すごいやん

息子・・・よかったね。(なんで丸メール(。で終わるメール)?いつもの絵文字は?)
娘・・・返信無し

きっと子供たちは「またこんな写真送ってきて・・。」とあきれてるんやろね

