またホットクを焼きました。
プサンで買ってきたやつ。
ひとつが直径10㎝ぐらいなのに400キロカロリーという恐ろしさ。
でも モッチモチで美味しいです
シナモン入り
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・
10日ぐらい前の写真なんですが近所にこんなのが咲きます。
娘が小学校の時に いちごミルクと名付けました。
何という木なのかな?
見上げるほど大きな木ではないです。
毎年すごくきれいでここを通るのが楽しみです。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・
はまっていた断捨離熱が少しづつ冷めつつあります
おっと~! まだ余熱のあるうちに残りを片づけてしまわなくては
息子が勉強机を片づけていた時
中学校の時の技術の授業で作ったものらしい。
これ何?
わからん。
わからんけど、ヤスリを一生懸命したことは覚えてる。
なるほど、確かに手触りがすごくいい。
木がさらさらしてるね。
息子が捨てようとするので、
ちょっと待って 何かに使うわ
と言ったものの…。
そうだ!
これはいい
最近は自己流でワンパターンのメニューばかりなので
たまには料理本を見ながら作ってみようー