goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

おからの残り物で

2012-01-29 20:31:27 | 残り物でおかず

久しぶりにおからを炊いたら案の定 残りました。
私は好きなんだけど夫と娘はそうでもないようで・・。



前日のおから煮に



合挽ミンチを加えて混ぜたら固かったので
卵をひとついれて塩コショウして



レンコン貼り付けて



おからハンバーグにしたら美味しかった~
(ちょっと焦げたな^^;)

娘、絶賛でした。


おからコロッケは→こちら




おからコロッケ

2007-09-09 20:28:28 | 残り物でおかず

昨日 大量に作った『おから煮』が残ってしまったのでコロッケを作りました。
そもそも、息子達は『おから』があまり好きではないので残るのは想定内です。


↑300gのおからに、人参、ごぼう、椎茸、うすあげ、醤油・砂糖・酒(各大さじ2)と
   だ し汁250cc入れて炊いた『おから煮』


【おからコロッケ】

①メークイン(大4個)を蒸かして塩コショウし粗めにつぶしたのと、おから煮を混ぜます。


②丸く形を整え、小麦粉→卵→パン粉の順に付け油で揚げます。

おからはお腹がふくらみやすいし、じゃがいももお腹に来るし。
2個食べたらもう満腹になりました。
こうすると『おから』が苦手な息子たちも美味いと食べておりました。




カレーラーメン

2007-08-24 20:31:29 | 残り物でおかず
昨日のカレーの残りでカレーラーメンを作りました。
2人前~3人前の残りカレーにこの関西風のうどんつゆを2袋入れます。



お湯で茹でた中華そばを丼に入れ このカレーつゆを掛けます。
いつもはうどんでカレーうどんを作るんだけど今回は中華そばで作ってみました。
麺が細いので一口一口にカレーの味がしっかり付いて来るんだけど・・・
やっぱりうどんの方が私は好きです

麺はコシがあるほうがいいわねぇ。


カレーの残り物でグラタン風

2006-05-13 20:27:11 | 残り物でおかず

作り方
ボールにご飯とカレーを入れ混ぜ合わせ皿に入れる。
ピザ用チーズと刻んだパセリをのせトースターで焼く。 

子供にウケがいいですよ。 
けどカテゴリにある「残り物でおかず」のところグラタン多いね。
私って 残ったものはチーズのせて焼くのが好きみたい。


今日の私のお弁当

手 抜きました。
そして高カロリー。

カップ麺  410kcal
おにぎり  130kcal×2
ゆで卵    90kcal(もらい物)

合計 760kcal+休憩室にあるパラダイスなお菓子たち 全量摂取いたしました。

同じカロリー取るならやっぱりお弁当の方がバランスいいし消化にもいいね。
なんだか ずっとお腹がいっぱいな感じ。苦しい~ふぅ~


おみやげもらいました。

ディズニーランドって今 23周年やってるのね。(足の裏&手に記載)
何か訳あり?
15周年とか20周年って聞いたことあるけど、23って中途半端?
それとも1.2.3.4.・・・・21.22.23周年て毎年やってるの?

中途半端でも何でもいいから私もディズニーランドに行きた~い

←参加しています。
         よろしくお願いします。



 




 



 


クリームシチューの残りもんで

2006-04-14 20:27:10 | 残り物でおかず

クリームシチューの残りを冷凍していたものと、茹でたペンネを混ぜて
しっかり塩コショウしチーズをのせて焼きました。

たくさんできたので今日のお弁当にも入れてと・・

まだあるけど、再度冷凍はヤメテおいて頑張って食べた


もう一品


明太子パン


今、噂の成分解析をやってみた。
私の名前を入力。

結果

88%は明太子で出来ています
9%は雪の結晶で出来ています
3%はミスリルで出来ています


影響されたわね
買ってしまった。

これ食べて100%に近づいたかしら




カレーうどんの法則

2006-04-05 19:57:24 | 残り物でおかず

今日は昨日のカレーの残りでカレーうどん。
カレー二人前ぐらいの量に、市販のうどん用液体つゆを二袋を入れる。
これで4人分出来ます

ずっと前テレビで「カレーうどんの法則」と言う実験をやっていた。
うどん屋で
「入り口付近の席の人がカレーうどんを注文すると
 その後に入店してくる客はカレーうどんを注文する?!」
と言うもので、みごとにほとんどの客がカレーうどんを注文していた。
もちろん違うメニューを注文する人もいたけど確かその店のいつもの何倍もの
カレーうどんの注文数でした。
カレーの匂いに誘われて~ってとこかな。

豚キムチ丼

2006-04-02 09:24:04 | 残り物でおかず

冷蔵庫にあったキムチが「??ちょっと酸味が来てるかも・・」

早く火を入れて食べなければ!ってことでキムチ丼に。
キムチが少なめなので、もやしでかさ上げ。

きざみ海苔をひいたけど存在感はうすかった。

豚バラ120円(見切り半額)、もやし30円で4人分ボリュームある一品になりました。

肉じゃがの残りでグラタン風

2006-03-23 20:22:55 | 残り物でおかず

昨日の肉じゃが、中途半端な量が残りました。
新じゃがを蒸かし肉じゃがの残りと混ぜてチーズをのせて焼きました。

「ワーイ!グラタンや~」と娘は大喜び。
「あれ・・糸コンニャク出てきた・・でもいけるね」
と好評でした。

あと春の食材セリが出ていたので味噌汁にしました。
いい香り

桜ももうすぐかなぁ