goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

私のお弁当

2014-02-27 22:39:53 | 私のお弁当

牛肉とキャベツの炒め物
わさび菜のからし酢味噌あえ
ちくわ焼き
梅干し

先週のいつぞやのお弁当です。




おーっと、気が付けば2週間も更新してなかった
特に何があったわけでもないのですが
2月は逃げるとはよく言ったものです。(言い訳?




先日、父と二人で母のお墓参りに行ってきました。

我が家→お墓←実家

ちょうど中間地点にお墓があります。
父が前日の電話で帰りに昼飯食って帰ろ、と。

そして当日。
お墓参りのあと電車に乗り とある駅で降りスタスタと早足で歩く。
(付いて行くの必死


で、もしかして?

やっぱりここか。


場外馬券場。

20年ぶりぐらいに来ました。
その時も父と。小さかった息子もいたっけ。
昔とさほど変わってないな。

私にはモニターに書いてある意味 まったくわかりません。

父は母が亡くなってから友達からの旅行や行楽は一周忌が過ぎるまでは、 と一切断っています。
が、ここには2週間後から毎週ほぼ皆勤。

でも、そういてくれるのが娘としては安心なんですけどね。



その後


父のお気に入りのお寿司屋さんへ。

「ほれ、おまえにやろ。」
と、はまちをひとつくれました。

私もそんなにたくさん食べれる歳じゃなんだけどねぇ







牡蠣!

2014-02-14 23:16:39 | 今日の献立

わたくし、人生初!殻つきの牡蠣を食べました。
レンジでチンしてポン酢だけで。

劇的に美味しい~~!
生きててよかった








また雪が積もりましたね。

近所の屋根の雪が解けかけ気持ち悪いことになってるやん。




手でブワッと落としたくなる衝動に駆られます






コットンパールのブレスレット

2014-02-08 16:01:57 | 手作り

ライオンキングの帰りにタッカンマリを食べに行ったヨドバシカメラ。
ここでもうひとつ行きたかったお店が→ここ
ビーズアクセサリーの材料がたくさん揃ってるお店です。



欲しかったのはこれ 『コットンパール』
今、人気なんですね。
コットンパールの売り場は他より賑わってました。

普通のパールと比べて軽いしカジュアルな感じなので
パールの改まった雰囲気でない普段着に合わせられるアクセサリーです。

それになにより買うよりかなり安くできます^^;

このブレスレットは家にあったビーズを間に入れて数百円でできましたよ。
まだまだ残ってるので つぎは、ネックレスを作ってみようと思ってます。




今日は予報どおりの大雪ですね。
北の方の方々からしたら、なんのこれくらい、なのかもしれませんね。

娘は朝からソウルから来たお友達を京都に案内すると出かけました。
さっき、写メと共に送られてきたメール。
「韓国より寒いね。」とお友達が言ってるそうです。



これは今朝、我が家の窓から見た様子です。






久しぶりのミュージカル

2014-02-05 19:27:57 | おでかけ大阪

先日、劇団四季のライオンキングを娘と息子と3人で観てきました。
2年前のマンマミーア以来です。

なんといっても子役の演技に感動!
初めは小柄な女性が演じてるのかな?と思いきや いやいや、子供さんやん!(゜Д゜)
歌も演技も素晴らしかった

そしてティモンとブンバァの掛け合いが面白い
大阪弁で笑いのツボや間は まるで吉本新喜劇みたい。
この二人の掛け合いは地方によって方言が違うらしいですね^^
さすが大阪やなぁって感じで楽しかったです。



最後は何回ものカーテンコールにスタンディングオベーション。
拍手が鳴りやみませんでした









ライオンつながりでライオンのエサでは 

ございません






観劇のあとは夕食を食べて帰ろう!ということで
韓国料理のタッカンマリ鍋を食べに行きました。

ヨドバシカ〇ラにあるレストラン街。


キムパ


チヂミ


最後はラーメンで〆





翌日は鶏のコラーゲンでお肌プリプリでした。

ということにしときます








銀のあん

2014-02-01 19:58:00 | デザート・お菓子

店頭に焼きあがったこの「クロワッサンたい焼き」が
お行儀よく並んでいるのを見つけ飛びつきました

生地は香ばしくクロワッサンのようにサックサク!
でもこのクロワッサン生地はパン生地では無く本来のたい焼きの生地を感じさせる。

これはめちゃくちゃ美味しい~~

銀のあんと言えばドラマ「新参者」を思い出しますね^^

でもこのお店、兵庫県には2件しかなくて・・ちょっと遠いんです~