THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

冨士フィルム、京大とアルツハイマー治療薬「T-817MA}共同開發、基礎的な展望開ける?

2014年11月05日 15時13分53秒 | thinklive

*冨士フィルムとイーライリリーによる「アルツハイマー病検査薬」開發は、冨士フィルムと京大の共同開発による、アルツハイマー治療薬「t817MA」の開發と並行的に進行する、いまや、がんによる死亡率が全死亡人口数の5割に達しかねない趨勢にある、

富士フイルムと京都大学iPS細胞研究所

患者由来iPS細胞を用いてアルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」に関する共同研究を開始*14/3/27日

富士フイルムと京都大学iPS細胞研究所は、患者由来のiPS細胞を用いてアルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」に関する共同研究を、3月より開始しました。本研究は、iPS細胞を用いて「T-817MA」の有効性を予測するバイオマーカーの特定を目指すなど全く新しい新薬開発へのアプローチであり、アルツハイマー型認知症治療薬の開発を加速させるものです。富士フイルムは、グループ会社の富山化学にて、アルツハイマー型認知症の治療薬の研究を進め、強力な神経細胞保護効果と神経突起伸展促進効果を有し病態動物モデルでも高い治療効果を示す「T-817MA」を見出しました。現在、米国で「T-817MA」の第II相臨床試験を進めており、バイオマーカーの解明に取り組んでいます。

またCiRAの研究チームは、患者由来のiPS細胞から分化させた神経細胞でアルツハイマー型認知症における神経細胞死やアミロイドベータ(*5)の分泌などを調査した結果、アルツハイマー型認知症患者の原因遺伝子によってそれらに差があることを解明しています。

今回、CiRAの解明結果を活用して、富士フイルムとCiRAは、アルツハイマー型認知症患者由来のiPS細胞から分化誘導させた神経細胞を用いて、「T-817MA」の有効性を予測するバイオマーカーの特定やアルツハイマー型認知症患者の治療に対する新たな臨床試験の方法の確立を目指す共同研究を行います。(*6)また本共同研究では、細胞生育・増殖のための足場(*7)である、富士フイルムの「リコンビナントペプチド(RCP)」(*8)を用いて、iPS細胞の樹立や神経細胞への分化誘導の効率化に関する検討も実施いたします。

従来iPS細胞を使った創薬研究では、培養皿の中で、ある疾患の患者由来iPS細胞を、疾患の標的になる細胞に分化・誘導し、その細胞を使用して疾患の治療薬となりうる有効成分を見つけ出す研究が行なわれてきました。しかし、これはすべて培養皿の中でのデータ取得に留まります。一方、今回の共同研究は、患者由来iPS細胞を用いて得た培養皿の中のデータを、実際のヒトの臨床試験でのデータに付き合わせて解析することが特長です。患者由来iPS細胞を用いて培養皿の中と実際の臨床試験を直接結びつけることは、これまでになかった新たな研究方法であり、最終的に本方法で患者さんに届くまでの薬剤開発を行うことが可能になると考えています。

*1 iPS細胞(induced pluripotent stem cell)とは、体細胞に特定因子を導入することにより樹立される人工多能性幹細胞。平成18年に山中伸弥教授グループの研究により世界で初めてマウス体細胞を用いて樹立に成功したと報告された。

*2 アルツハイマー型認知症などの神経変性疾患では、脳にある特定の神経細胞群(例えば認知機能に関係する神経細胞や運動機能に関係する神経細胞)が徐々に傷害を受け消失してしまう。これら神経細胞を傷害から保護する効果を「神経細胞保護効果」という。

*3 神経細胞は、外部からの刺激やほかの神経細胞から送り出される情報を受け取るために、細胞体から樹木の枝のように複数の突起を分岐している。「T-817MA」はその突起の伸展を促進する効果を示し、この効果を「神経突起伸展促進効果」という。

*4 生体内の生物学的変化を定量的に把握するための指標(マーカー)となるものをバイオマーカーと呼ぶ。

*5 アミロイドベータ(Aβ)とは、40~43個のアミノ酸が連なってできたペプチド(タンパク質断片)。アルツハイマー型認知症では、Aβが凝集して線維状になり、脳に沈着することが昔から良く知られている。

*6 臨床データの解析などについては、筑波大学付属病院 精神神経科 朝田隆教授の協力を得て実施。

*7 再生医療は、人工的に培養した細胞や組織などを用いて損傷した臓器や組織を再生し、患部の機能を回復させる医療技術。再生医療には、(1)分化・増殖して人の組織となる「細胞」、(2)細胞の分化・増殖を誘導する増殖因子などの「サイトカイン」、(3)細胞が正常に生育・増殖するために必要な「足場」が重要な三要素である。

*8 遺伝子工学技術により微生物を用いて人工的に作製したヒト型コラーゲン。

【富士フイルム株式会社の概要】

富士フイルムは、現在、医薬品分野では、アンメットメディカルニーズが高い「がん」などを重点領域とし新薬開発を加速させるとともに、今後市場拡大が期待される再生医療分野においてもRCPを活用した再生医療関連製品の創出に取り組んでいます。

【京都大学iPS細胞研究所の概要】

国立大学法人京都大学の14番目の附置研究所として、平成22年4月1日に設立されました。世界初のiPS細胞に特化した先駆的な中核研究機関としての役割を果たすことなどを目的としています。現在、山中伸弥教授を所長として、29の研究グループが、基礎研究から前臨床、臨床応用に向けた研究、倫理的課題の研究に取り組み、iPS細胞を用いた再生医療や創薬の実現を目指しています。


冨士フィルム、米、イーライリリーとアルツハイマー型認知症検査薬の共同開発で提携

2014年11月05日 14時56分18秒 | thinklive

*冨士フィルムは検査薬では普及率が高い単一光子放射断層撮影用を手掛けているが、PET用検査薬は手掛けていない、冨士フィルムは子会社で、アルツハイマー型認知症の治療薬「T-817MA」の開発を京都大学と共同で進めている、

*検査薬の開發と治療薬の開發を並行させ、アルツハイマー病の検査から、治療までの統合的な垂直体制を構築する経過とみられる、在来の製薬企業とは異なる展開とボクは想定する、

富士フイルム(株)は,脳疾患や心臓疾患,腫瘍などの各種疾病の機能診断に役立つ、PET検査用の放射性医薬品市場に参入する。今後,約60億円を投資し,国際戦略総合特区(*2)に指定されている彩都西部地区(大阪府茨木市)と殿町地区(神奈川県川崎市)に研究開発拠点を新設する。

PET検査は,18F(フッ素)などポジトロン(陽電子)を放出する核種(*3)を化合物に標識した放射性医薬品をヒトに投与して断層撮影する検査で,各種疾病の機能診断に役立つ。また,従来の核医学検査と比べて高い感度と空間分解能を有しており,より診断に適した機能画像が得られることから,各種疾病の診断,治療方針の決定や予後の判定などに大きな役割を果たす。

現在,脳疾患領域においては,高齢化社会の進展に伴って,アルツハイマー型認知症が増加している。アルツハイマー型認知症の原因の一つとして,アミロイドβというタンパク質の脳内への異常な蓄積が考えられており,この蓄積はアルツハイマー型認知症が発症する15~20年前から始まっていると解明されつつある。また,アルツハイマー型認知症の診断精度向上は,放射性医薬品を用いたPET検査でアミロイドβを検出する手法が有効であると期待されている。これまで,富士フイルムは,100%子会社の富士フイルムRIファーマ(株)を通じて,放射性医薬品分野ではSPECT検査(*4)領域で事業を展開してきたが,今後,アミロイドβ検出用薬剤の研究開発に取り組み,PET検査領域にも事業拡大を図る。

富士フイルムRIファーマは,本年10月14日に,大手製薬企業のイーライリリー・アンド・カンパニー(*5)と,同社のPET検査用放射性医薬品「florbetapir(18F)注射液)」(以下,「florbetapir」)の日本国内における共同開発契約を締結した。「florbetapir」は,イーライリリー・アンド・カンパニーが世界で最初に承認を取得した,脳内アミロイドβプラーク(*6)を可視化できる放射性医薬品。すでに,米国,EU諸国およびスイスにて承認され,アルツハイマー型認知症が疑われる認知機能障害を有する患者に対して,診断的評価を補助する目的で使用されている。

今後,富士フイルムRIファーマは,日本イーライリリーとの共同開発体制の下,「florbetapir」の国内承認取得を目指す。また「florbetapir」を用いたPET検査による認知障害の診断精度向上に取り組んでいく。

現在,富士フイルムグループでは,アルツハイマー型認知症の治療薬「T-817MA」の開発を行っている。「T-817MA」は,強力な神経細胞保護効果,神経突起進展促進効果を有し,病態動物モデルにおいて高い治療効果を示すことが確定されている、


9.11以来、テロ戦争化世界、米愛国者法施行、セコム的警備企業の世界的拡大は継続、

2014年11月05日 13時41分37秒 | thinklive

*セコムの世界化は遅れている、安倍内閣発足以降、加速的に日本社会の警備化が加速している、既存システムの警備更新が加速的に進行している、セコムはその中で多様化を加速する、収益の8割は警備の先端化とアクセサリーの開發?

セコム株価推移 6,956前日比+26(+0.38%)

チャート画像

セコム   14/4~9 前年比  15/3    前年比 

売り上  3900億円 +3%  8515億円  3.6%

経常利益 700億円 +10%  1268億円 0.1%

利益率   14.8%         14.8%

*従業員の勤怠管理など企業向け警備サービス、無人店舗の管理、照明やエアコンなどの省エネ管理など付加価値の高い、サービスの利用が増えた、食品工場などの防犯システムも好調、高画質カメラで従業員の手元を撮影、データーセンターに保存、東電データーセンターの買収効果?

*家庭向け警備堅調、契約件数は102万件、4~9月に4万件増、年間約15万円とみても、60億円?設置した機器に伝言メモやセンサーによる高齢者ケアなどの生活支援機能が好評、

*14/3期、セコム、最大の警備サービス複合、東電データセンター買収寄与、防災収益、2倍、セコムは東京電力からデータセンター事業を買収。運営子会社の株式の過半を取得する方向で最終調整。買収額は500億円前後。国内最大級の施設を取得し、企業の重要なデータを安全に保管する事業の拡大を狙う、*日経,13/9/18

*営業報告書要約


NTTコミュ,スイスの情報セキュリコンサル企業、インフォトラスト買収、数十億円?

2014年11月05日 12時05分53秒 | thinklive

*ITのセキュリティビジネスは対象顧客層との人的地縁関係(展開の拠点)をもっていなければビジネスにハイレナイ、現地企業の買収は不可避であるが、収益レベルでコストカバーは可能、

*12/3期の純利益率、5.9%,東証上場企業平均の2倍

NTTコミュニケーションズは独子会社を通じてスイスの情報セキュリティー企業、インフォトラストを買収する。買収額は数十億円とみられる。欧州でのサイバー攻撃増加に伴う企業の防御需要を取り込み、安全対策提案を強化、

インフォトラストははスイスの多国籍企業を顧客とする情報セキュリティののコンサル企業、売り上は20億円規模、NTTの独子会社が買収、安全対策や遠隔操作などのサービスを拡販する、今年14/3月にも。同業態の、独の、BDGをを買収、独語圏でのセキュリティ事業を加速的に拡販している、

市場情報 非上場
略称 NTTコム、NTT Com、ntt-c
本社所在地 日本
〒100-8019
東京都千代田区内幸町一丁目1番6号
設立 1999年5月28日 (営業開始 1999年7月1日)
業種 情報・通信業
代表者 有馬 彰(代表取締役社長)
資本金 2,117億円(12年3月31日現在)
売上高 9,810億円(11年度)
営業利益 1,057億円(11年度)
純利益 583億円(11年度)

純利益率 5.9%
従業員数 8,000人(2012年3月31日現在)
決算期 3月末日
主要株主 日本電信電話100%
主要子会社 下記を参照
外部リンク http://www.ntt.com/



9月、物価増差し引き,実質賃金、2.9%減、5ケ月連続減少、消費増は期待薄?

2014年11月05日 12時04分56秒 | thinklive

東京 5日 ロイター] - 厚生労働省が5日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、9月の現金給与総額(事業所規模5人以上)は前年比0.8%増の26万6595円となり、7カ月連続で増加した。しかし、物価の変動を考慮した実質賃金は前年比2.9%減と15カ月連続でマイナスとなった。

下げ幅は8月の同3.1%減から縮小したが、賃金上昇が物価上昇に追いつかず低迷が続いている。

一方、6月から8月までに「特別に支払われた給与」のうち、賞与を集計した結果、14年の夏季賞与(ボーナス)は前年比3.1%増の37万0550円となり、1991年(同6.3%増)以来、23年ぶりの高い伸びを記録した。なかでも、製造業(10.5%増)や建設業(10.0%増)が2桁増と好調だった。

所定内給与は前年比0.5%増と4カ月連続で増加した。このうち、正社員などフルタイムで働く一般労働者は前年比0.7%増で、6カ月連続増となった。パートタイム労働者は同0.3%減だった。

一方、所定外給与は前年比1.6%増と18カ月連続で増加。特別に支払われた給与は前年比11.5%増だった。

現金給与総額の前年比を就業形態別にみると、一般労働者は1.1%増。パートタイム労働者は0.2%減だった。

総実労働時間は前年比0.5%増と2カ月ぶりに増加した所定外労働時間は同2.9%増と16カ月連続で増加した。


シェル、7~9期、高コスト事業の売却、高収益の鉱区、事業へのシフト進行、

2014年11月05日 11時01分56秒 | thinklive

*ロイヤルダッチシェルの業績,石油価格下落の中でも,選択と集中を進行、高コスト資産の売却、高収益鉱区、事業に集中、増益、特に下流部門は、原油価格の下落は仕入れコストの低減によって、77%の増益、

         14~9期     前年比 

*上流部門純利益、39億4930万$  +20%*投資額33%減、

  下流部門 同   16億1000    +77%*仕入れコスト安

*期中の天然ガス生産量は,5%減、279万バレル、上流の投資額33%減、高

*LNGの生産量は,16%増no,568万t(持ち分) 

*Royal Dutch Shell (RDSA) announced the terms for its IPO of Shell Midstream Partners (SHLX). The new company plans to raise about $750 mil by offering 37.5 mil shares, with a 19-21 expected price range. ...    

ロンドン】英蘭系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルが30日発表した7-9月期(第3四半期)決算は、原油安にもかかわらず、上流・下流事業がともに増益を確保した。 併せてチャールズ・ホリデー氏を新会長に指名することも明らかにした。ホリデー氏は来年、ヨルマ・オリラ現会長と交代する。

 在庫評価損益を除き、米石油企業の純利益に等しいとされるCCSベースの7-9月期利益は52億7000万ドル(前年同期は42億5000万ドル)。特別項目を除くCCSベースの利益は58億5000万ドル(同44億6000万ドル)で、ウォール・ストリート・ジャーナルが調査したアナリスト10人の予想である56億9000万ドルを上回った。

四半期配当は1株当たり0.47ドルとし、前年同期の0.45ドルから増配する。

*米、今年1〜8月の純輸入は日量平均520万バレルと、06年同期の1260万バレルの半分以下だった。そのため、石油価格の下落は以前ほど大きなプラスになっていない。石油価格の10%下落は、時を経て、米GDP伸び率を0.25%ほど押し上げる。原油価格は4日、1バレル=77ドルを割り込み、6月末以降で27%下落した。

Royal Dutch Shell plc (RDS-B)

 -NYSE <button class="follow-quote follow-quote-follow follow-quote-always-visible" data-flw-quote="RDS-B"></button> 
71.59 Down 1.49(2.04%) 4:00PM EST
After Hours : 71.80 Up -0.21 (-0.29%) 7:14PM EST
Prev Close: 73.08
Open: 71.73
Bid: 71.15 x 100
Ask: 84.00 x 100
1y Target Est: N/A
Beta: 1.28
Next Earnings Date: N/A
Day's Range: 71.22 - 71.86
52wk Range: 67.57 - 88.13
Volume: 1,083,186
Avg Vol (3m): 770,475
Market Cap: 226.24B
P/E (ttm): 13.83
EPS (ttm): 5.18
Div & Yield: 3.44 (5.30%


米中間選挙,下院、共和党圧勝、上院、共和党議席数伸ばす!

2014年11月05日 10時52分42秒 | thinklive

*オバマ民主敗北 共和、上下院制す

米国の上下院議員や州知事らを選ぶ中間選挙は、4日夜(日本時間5日午前)から開票が始まった。オバマ政権の支持率が低迷する中で、米主要メディアは、共和党が下院で過半数を維持すると報じた。共和党は接戦となっている上院でも議席増の勢いで、同党が8年ぶりに上下両院で過半数を確保できるかが焦点となっている。

 NBCなど複数の米メディアは、開票結果や出口調査に基づいて、共和党が改選前に続き、下院(定数435)の過半数を確保すると報じた。ABCによると、米東部時間4日午後9時30分(日本時間5日午前11時30分)現在で、共和党が190議席、民主党が124議席となっている。

 上院は全100議席のうち36議席が改選された。改選前は民主党系が過半数の55議席を握っていたが、共和党が現有の45議席から増やして過半数を奪還するかが、最大の焦点だ。


地銀,横浜、東日本銀行統合,16年春HD設立、地銀大統合のハジマリ!

2014年11月05日 08時32分21秒 | thinklive

 *国内地銀の合併の、ハジマリとなる統合である、ことはマチガイがない、もっとも、統合しから済むワケデではない、地銀も世界化される、,世界化しなければ競合に生き残れない、統合から世界化へ進行する、

地方銀行の横浜銀行と東京を地盤とする東日本銀行が経営統合に向けて最終調整に入ったことが4日、分かった。2016年春にも持ち株会社を設立し、両行が子会社として傘下に入る。総資産額はことし3月末時点の単純合算で約15兆8千億円となり、ふくおかフィナンシャルグループを超えて最大の地銀グループが誕生する。

 政府、与党は人口減少が見込まれる中で地域金融機関の先行きは厳しいとして抜本的な対策を促してきた。有力地銀の横浜銀行が他行との経営統合に踏み切ることで、再編の動きが各地に加速する可能性がある。

*日経,11/4,横浜、東日本銀行統合記載


福島事故処理の遅れ、当面5年、汚染水取出し、建屋カバー外し、情報公開遅れ?

2014年11月05日 05時48分15秒 | thinklive

*原発炉の,崩れた燃料棒の取り出しをハジメルことが5年遅れる、と発表、これはイツニナルカワカリマセンガ、今やってますから、という報告とイッショです、

*原子力改革監視委員長,D.クライン氏が、東電社内分社の、「廃炉推進カンパニー」の存在を紹介した、汚染水の大きな漏洩が無くなった、と述べる、だが、井戸から取り出す汚染が、従来の万倍ベースの高さなんて、予測外の事実が起きている、建て屋カバーの取り外しも予測付かず、建て屋地下室通路の凍水もデキテイナイ、レイク.バレット氏は14年度中に、汚染水を浄化する目標を達成出来るかはわからない、が、外からみて、コミニケーションの改善は大きな課題だ、という点は共通している、

*昨日の国会の,参議院の委員会の答弁で,安部首相は「日米協議の経過に付いては申せない」とそれがあたり前のような回答をしていた、結論でてからでは変えようがない、経過こそを国民と協議すべきなのだ、論理とはそういうものだ?

 

*放射線量が高いので、原子炉全体にカバーを取り付けてある、メルトダウン爆発で放射能物質を放出したあとでも、これだけの防御が不可避、このカバーを取りハズす工事のハジマリがオクレテイル、このカバーそのものの内側がまた汚染されている、取り外したカバーをどこへモッテユクカガ、また,問題、ジュゲム汚染が汚染の実態、このカバーの上に乗る事ことさへ、防御服着用が不可欠である、