THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

21659、グーグル、個人情報開示要請、裁判所に申請、日本メディア,底までヤル?

2013年06月30日 20時16分42秒 | thinklive

グーグル、米当局からの情報提供要請の件数開示許可を申請
2013.6.19 11:41
 米国家安全保障局(NSA)がテロ対策で個人情報を収集してきた問題で、米インターネット検索大手グーグルは18日、NSAから受けた情報提供要請の件数を公表する許可を米裁判所に申請した。

 警察などによる犯罪捜査関連の要請件数と、プライバシー保護の観点でより強い批判が出ているNSAの要請件数を区別し、内訳を公表する許可を求めている。

 批判を浴びている米政府の情報収集活動をめぐり、政府機関からの要請の総件数を開示した他のIT大手よりも踏み込んで詳しく説明することで、利用者に対して透明性を重視する姿勢をアピールする狙いとみられる。(共同)


21658、東電、福島原発直近井戸汚染水、地下水汚染だけ、徹底的に遡るべきだ?

2013年06月30日 17時50分26秒 | thinklive

*メルトダウンした原子炉が汚染源としてどれだけの汚染物質が流出舌のか、最大限量のどれだけの量が今後、流出するのか、公表できないほどの膨大な量?

*14/3月に東京湾の放射性汚染は最高に達する、

京都大学防災研究所のグループは、2012年5月、福島第一原発の事故で関東に降った放射性物質などの調査データを使い、東京湾に流れ込んで海底にたまる放射性セシウムを、事故の10年後まで予測するシミュレーションを公表しました。

 その結果、東京湾の放射性セシウムの濃度は2014年の3月に最も高くなり、荒川の河口付近では、局地的に泥1キログラム当たり4000ベクレル!に達すると推定されるということです。これは、2012年1月に福島第一原発から南に16キロの海底で検出された値とほぼ同じです。

 比較的濃度が高くなるとみられる東京湾の北部では、平均すると海底の泥1キログラム当たり300ベクレルから500ベクレル程度と計算されたということです。

 

 つまり、今も東京湾には関東平野から、そして、福島原発から黒潮とは逆方向の海岸流でセシウムが流れ込み続けており、その結果、原発事故直後の去年、今年ではなく、2014年3月に東京湾のセシウムが局所的には1キロ4000ベクレルにもなる最大の放射能汚染状態になるということです。これは福島原発事故後の下水汚泥に匹敵します。

 *東京湾が放射能汚染され続け2年後,14年には1キロ4000ベクレルになる!まるで収束していない福島原発事故

 海近くの井戸で新たに43万ベクレルのトリチウム 福島第一原発

   福島第一原発1、2号機近くの観測用井戸の地下水から放射性物質が見つかった問題で、東京電力は29日、詳しい調査のために海側に新しく掘った井戸で1リットルあたり43万ベクレルのトリチウムなど高濃度の放射性物質を検出したと発表した。

*など?はストロンチウム、ほか?

   高濃度の放射性物質が最初に確認されたのは5月下旬。海から27メートルの地点にある井戸から、トリチウムが1リットルあたり50万ベクレル、ストロンチウムが同1000ベクレル検出され、東電は6月19日に公表した。トリチウムは国の海への排出基準の約8倍、ストロンチウムは約33倍の濃度だった。

   東電は汚染の拡大を詳しく調べるため、より海に近い地点に井戸を掘り、放射性物質の濃度を計測。その結果、海から6メートルの地点の井戸で28日に採取した地下水から、トリチウムが同43万ベクレル、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が同3000ベクレル検出された。

   最初に放射性物質が見つかった井戸で同じ28日に採取された地下水からは、トリチウムは同じ濃度の同43万ベクレルが検出されたが、ベータ線を出す放射性物質は同1400ベクレルで、海に近い方が濃度が高かった。
 
   高濃度の放射性物質の検出について、東電は2011年4月に漏えいした汚染水が地中に残留している可能性が高いとみており、さらに調査用の井戸を増やして監視を強化し、海側の護岸の地盤改良工事などを行なって汚染拡大防止対策を進めるとしている。


21657、沖縄基地負担軽減申入れ?これってイカレ?基地減らす、それが軽減!

2013年06月30日 16時10分06秒 | thinklive

*住宅地域のドマンナカにある八尾空港を、住民に一言の相談も無く、米軍のオスプレイ演習基地に提供するってのも、2つの根本的なクサレショウネがある、1つは市長、知事にはそういう権限があると彼等が思っていることの傲慢!またそれをゆるすような住民の卑屈?従順?

*もう一度、沖縄の米軍基地図を掲載するが全島が米軍の基地に覆われている、日本の防衛にこれが役立つと思う?戦争が始まれば、日本の30都市程度は、ミサイルの豪雨に襲われる、沖縄の基地が役に立つはずがない、この島の米軍の、これだけ膨大な基地は、アジアを攻撃する目的の為にしか役立たない、これを防衛の必要の為に減らすこと、そのために日本の全国民の声が1つになること、それが沖縄の負担軽減でしょう、日本は各個撃破でバラバラにされて、異口同音に聞こえるのは、米軍が守ってくださる!それをバカ声で言うと誰も答えられない?コンナコトッテ歴史にあるの?リアルなの?

 *慟哭、というコトバがある、日本の現実だ?

*関西連合会に恐らく100人以上の、地方の最高のお偉方が集まって、沖縄の負担軽減申し入れ?幼稚園の先生レベルデスナ?

沖縄の基地負担軽減申し入れへ…関西広域連合
 関西広域連合は29日に大阪市内で開いた首長会合で、沖縄の基地負担軽減の具体策などを検討するよう政府に申し入れる方針を決めた。ただ、松井一郎・大阪府知事と橋下徹・大阪市長が提案した米軍新型輸送機MV22オスプレイの一部訓練の受け入れ案については、他の首長から異論が相次ぎ、再検討することになった。

 会合後の記者会見で、橋下氏は「地方側に具体的な提案をしてこいということ。あとは(再検討で)オスプレイ訓練に踏み込むべきだ」と広域連合の方針を評価。一方で、滋賀県の嘉田由紀子知事は記者団に、「なぜ今なのか。選挙目当てそのものだ」と橋下氏らの姿勢を批判した。*2013年6月30日  読売新聞、


21656、中国,広州市の車規制緩和、買い替えに関しては規制撤廃?

2013年06月30日 15時40分42秒 | thinklive

広州市の規制緩和で大きな恩恵、既に登録NOを所有する場合のk買い替えの規制を無くす、ということ、いずれにしても車が売れねば広州市の自動車が主要産業であり、困る、元来が渋滞緩和と車野排気ガス規制だから、基準をクリアした車には適用を除外ということ、また渋滞は都心部だから郊外を走る新しいNOを作る、

*トヨタ車だけ規制緩和はありえない、日系車に関しては規制はクリアしている、

中国広東省・広州市の規制緩和に伴い、トヨタの中国法人、広汽豊田が同市で展開している小排気量の乗用車カムリやアコードなどが大きな恩恵が受けられる見通しだ。

広州市当局が昨年7月から実施している中・小型乗用車を対象にしたナンバープレート制限や、排気量規制が近く緩和される予定。先週25日に発表された公開ヒアリング報告書では、自動車を買い替える際、排気量が旧車を下回るという従来の規制から2.5Lまで緩和された。また、広州市とは別に広州市近郊のナンバープレート枠も設けられる。さらに、個人や企業による自動車ナンバープレートの申請条件も大幅に緩和されている。なお、カムリとアコードの排気量は、それぞれ2.0L、2.4Lとなっている。

業界関係者は、こうした規制緩和について、自動車を買い替える時にグレードアップを希望する所有者が多いことに対応したものだと分析。また、広州市近郊における自動車需要の増加も業界にとって大きなチャンスだと指摘した。

21655、ホンダ、中国開発の中国専用車「凌波」発売、1800cc、価格11.48万元

2013年06月30日 15時22分08秒 | thinklive

*「クライダー」日本円で184万円、中国での同レベル車に比較、1割安く設定、燃費は5速マニュアルで,15.5km/1ℓ、中上級グレードはディスプレイオーディオ標準装備、渋滞情報サービスが装備、

*80年代生まれの30代前後、室内空間も広げた、

*龍をモチーフ、中国デザインらしく、過剰装飾感があってイインジャナイ、中国人の友人は、イイジャンという、60代だけれど?

ホンダ・クライダー(中国語名:凌派)の画像

ホンダ 中国向け専用車販売.5/26へ
*NHK、6月27日 

ホンダは、世界最大の自動車市場である中国向けに専用に開発した乗用車を発表し、日中関係の悪化で一時大きく落ち込んだ販売を押し上げるきっかけにしたいとしています。

ホンダは、26日夜、中国での合弁会社「広汽ホンダ」が生産する排気量1800ccの乗用車を発表しました。
この乗用車はことし1年間の新車販売台数が2000万台を超えるとみられる世界最大の自動車市場の中国向けに専用に開発されたもので、ほかの国で販売する予定はありません。
このため、車のデザインは中国人の好みに合わせて日本人からみるとやや武骨ともいえるイメージにしたほか、中国でスマートフォンのナビゲーション機能の利用者が増えていることから運転席の近くのモニターとスマートフォンをつなげて、ナビゲーションを利用できるようにしていて、比較的若い年代をターゲットにしています。
日中関係の悪化で落ち込みが続いていた日本メーカー各社の新車の販売は、この春以降ようやく前年度並みの水準に回復する動きが出てきており、ホンダとしては、中国専用車の投入をきっかけに新車の販売を押し上げていきたいとしています。
広汽ホンダの神子柴寿昭社長は、「この中型車のカテゴリーは中国市場の中でも最大かつ最も伸長著しく、トップのメーカーは年間20万台から30万台販売しているので、そのレベルに早く近づきたい」と話していました。


21654、日立物流、香港の同業,CDSの株式85%を取得、遅ればせながら?

2013年06月30日 14時58分04秒 | thinklive

株価推移 1,632 前日比+56(+3.55%)

高値1828 5/39 安値1242 1/9

1株利益100.00 配当25 利回り1.52

チャート画像

日立 傘下の日立物流 は、香港・米国発着の海上貨物輸送に強みを持つ物流会社CDSフレイト社(香港)の株式85%を取得し、7月上旬を目処に子会社化する。香港をフォワーディング事業のハブ拠点として、オフショア(3国間)事業の拡大を目指す。買収金額は数十億円、CDSの12/12期、売り上は、140億円

(情報提供:M&Aキャピタルパートナーズ)


21653、アドビ、仏のオンラインマーケ企業のニオレーン買収,6億$

2013年06月30日 11時36分54秒 | thinklive

米アドビ、6億ドルで仏社買収 マーケティング支援強化
*日経、2013/6/29 

 【シリコンバレー=奥平和行】米ソフト大手のアドビシステムズは、企業のマーケティング活動支援ソフトを手掛ける仏ニオレーン(パリ市)を買収すると発表した。買収金額は約6億ドル(約595億円)で、7月中に手続きを完了する見通し。アドビはデザイン関連ソフトが主力だったがマーケティング分野を強化しており、買収により事業基盤を広げる。

 ニオレーンは2001年の発足で、ウェブサイトやソーシャルメディアなど複数の媒体を通じた広告宣伝を企画、実施、評価するソフトに強みを持つ。仏保険大手のアクサグループなど約400社による利用実績があり、アドビはニオレーンのソフトを自社製品と組み合わせて提供する。

 アドビ、株価指標

45.56-0.37(-0.81%) Jun 28, 4:00PM EDT|After Hours : 45.55 -0.01 (-0.02%) Jun 28, 5:27PM EDT

 

Add to Portfolio
Prev Close: 45.93
Open: 45.86
Bid: 42.05 x 100
Ask: 46.82 x 200
1y Target Est: 48.76
Beta: 1.31
Next Earnings Date: 17-Sep-13
Day's Range: 45.39 - 45.99
52wk Range: 29.52 - 47.17
Volume: 4,052,512
Avg Vol (3m): 3,696,160
Market Cap: 22.93B
P/E (ttm): 40.50
EPS (ttm): 1.13
Div & Yield: N/A (N/A)
People viewing ADBE also viewed:


 Executive Board[32]

Charles Geschke Co-Chairman
John Warnock Co-Chairman
Shantanu Narayen President & Chief executive officer
Karen Cottle Senior Vice President, General Counsel, and Corporate Secretary
Mark Garrett Executive Vice President and Chief Financial Officer
Donna Morris Senior Vice President, Human Resources
Kevin Lynch Senior Vice President: Experience & Technology Group, Chief Technology Officer


Industry Computer software
Founded Mountain View, California, U.S.
(1982)
Founder(s) Charles Geschke
John Warnock
Headquarters Adobe Systems complex,
San Jose, California, U.S.
Area served Worldwide
Key people Charles Geschke
(Co-Chairman)
John Warnock
(Co-Chairman)
Shantanu Narayen
(President & CEO)
Products List of Adobe products
Revenue Increase US$ 4.40 billion (2012)[1]
Operating income Increase US$ 1.18 billion (2012)[1]
Net income

Increase US$ 832 million (2012)[1]

利益率19%

Total assets Increase US$ 9.97 billion (2012)[1]
Total equity Increase US$ 6.66 billion (2012)[1]
Employees 11,144 (2012)[1]
Website Adobe.com

21652、中国の鳥インフル、水鳥減産、輸入価格、1kg,80~90$,前年比+5割!

2013年06月30日 08時59分29秒 | thinklive

*今冬のダウンジャケットはユニクロの1人勝!!

国内の羽毛の4~5割が中国産、中国の鳥インフラで4月中旬以降、水鳥の処分が相次ぎ、羽毛生産減少、

国内寝具メーカーは生産を減少する、羽毛は防寒着のダウンジャケットにも使う、ユニクロは今冬用の必要分は手当て済み、ジーンズメイトは、1割程度の値上げは避けられない、三越伊勢丹,3~4割、それよりも絶対量の不足はどうしようもない!


21651、ポイント、小売チェーン「ニコアンド」統合、「アダストリア」HDに移行、

2013年06月30日 08時32分05秒 | thinklive

株価の推移 4,765 前日比+95(+2.03%)

高値5080 5/7 安値2930 1/10

チャート画像

       13/3~5 前年比

売り上   308億円 +14%

純利益   18     +35%

利益率   6%

 *ポイントはモノトーンのユニセックス系だから、淡色のチョット、レズビアン系の、ニコアンドとの統合は,捕色的シナジーの構築ができるであろう、ポイントのグラデーションに変化が生まれる、イイ統合である!

カジュアル衣料品・雑貨チェーンを展開するポイントが、ライフスタイル提案型小売チェーン「ニコ アンド」のトリニティアーツ、アパレル・雑貨製造販売のナチュラルナインと経営統合し、今年13/9月に持株会社制に移行すると発表した。

 持株会社の名前は「アダストリアホールディングス」。社名はラテン語の「困難を克服して栄光を獲得する」が語源とのこと。

 経営統合により、ポイントの売り上げは現在の約1100億円から1500億円規模となり、店舗数も約900店から1100店規模へ拡大する。ニコアンドは、200店舗、400億円、1店舗/2億円、を売り上げる中堅級の小売アパレル、淡色系ムジルシ良品と言う感じ、

*ニコアンド

 写真: 【ご近所お出かけスタイル】  緑のコーデってなんだか新鮮ですね。色合わせがオシャレ~。    [Taking a stroll]   This green coordination looks so fresh. The way the colors are matched is fashionable~    http://bit.ly/13befqQ

 写真: 【一枚でオシャレなアイテム】Summer has come!ということで、今の気分はさらっと一枚でカットソーを着こなしたい。そんな方におすすめ![Stylish item in one piece]Summer has come!I just wanna put on a cut-sew!http://bit.ly/12fhHsC

*ニコアンド 4338円

 キャメル

 


21650、テバファーマJ、200億円投資、18年に生産力倍増、国内4工場刷新

2013年06月30日 07時59分35秒 | thinklive

後発薬の世界最大手テバ、日本で生産倍増 200億円投資
*日経、2013/6/28

 後発医薬品の世界最大手テバファーマスーティカル・インダストリーズ(イスラエル)は約200億円を投じて日本で後発薬の生産能力を倍増する。特許切れの医薬品成分を使った割安な後発薬は、政府の医療費抑制策を追い風に急速に普及する見通し。世界最大手が事業拡大に乗り出すことで後発薬市場が一段と活性化しそうだ。

 日本では今後5年で年間売上高が100億円を超す生活習慣病などの治療薬の特許が相次ぎ切れる。後発薬メーカーは同成分de,3~4割安い後発薬を順次発売する、

後発医薬品(ジェネリック医薬品)の製造メーカーである大洋薬品工業株式会社を子会社とし、後に大洋薬品工業株式会社と興和テバを統合再編成する形でテバ製薬として設立。売上高468億円(2009年度実績)で後発薬国内3位の企業である。

第一三共ヘルスケアのシスティナC、ぺラックコールド3、ルルアタックIBは同社が製造するなど、他社製品のOEMや新薬メーカーの長期収載品など受託製造は、2010年5月現在で54社313品目を行っており、オリジナル品と合わせて960品目に達している。これは国内最多品目製造会社である。業績急成長による品目数の増加に対して、社内体制の整備と品質管理体制のバランスが取れていないためと考える後述の品質事故等に対する社内改革を目的として、社内再発防止委員会と社外有識者委員による組織を設置した、

 

39.20 +0.42(+1.08%) Jun 28, 4:09PM EDT|After Hours : 39.17 -0.03 (-0.07%) Jun 28, 5:11PM EDT

 

Add to Portfolio
Prev Close: 38.78
Open: 38.74
Bid: 37.22 x 100
Ask: 39.44 x 300
1y Target Est: 45.00
Beta: 0.76
Next Earnings Date: N/A
Day's Range: 38.74 - 39.38
52wk Range: 36.63 - 42.83
Volume: 3,487,786
Avg Vol (3m): 3,789,920
Market Cap: 33.40B
P/E (ttm): 19.57
EPS (ttm): 2.00
Div & Yield: 1.09 (2.80%

Teva Pharmaceutical Industries Ltd.

Type Public

Traded as NYSE: TEVA

TASE: TEVA
Industry Pharmaceutical
Founded 1901
Headquarters Petah Tikva, Israel
Key people Jeremy Levin, President and Chief Executive Officer[1]
Dr. Phillip Frost, Chairman
Eyal Desheh, Chief Financial Officer
Products Pharmaceuticals

              12/2業績
Revenue   $20,3 billion USD 

営業利益    $2,2 billion USD
Net income  $1,9 billion USD 

利益率       9%
Employees 46,000 (2012)
Website tevapharm.com



21649、福島2号機の海側に近い新井戸、新しい核種ストロンチウム高濃度検出、

2013年06月30日 07時36分41秒 | thinklive

*予想されている核種が次々に検出されている、4津の原発がメルトダウンしたなんてのは、かってないわけだから、並大抵な量デナイハズ、チェルノより被害が少ないということはありえない、全ての核種が検出できるよになったのも半年たらず?

*原発構外へデタミキサー車の後部バンパーnに2.2万cpmの放射線が検出された、cpmと言う初めての検束値は除染が必要、発見されたのは1台だけ?

福島第1原発:高濃度汚染水検出 2号機の新たな井戸、倍の汚染 さらに海側で
毎日新聞 2013年06月30日 東京朝刊

 東京電力福島第1原発2号機と海の間に設置した観測用井戸から高濃度のトリチウム(三重水素)とストロンチウム90が検出された問題で、東電は29日、問題の井戸より19メートル海側に新設した井戸から、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質を1リットル当たり3000ベクレル検出したと発表した。この値は問題の井戸の検出濃度の2倍以上。東電は「引き続き調査して海への流出の有無を判断したい」と説明している。

 東電によると、新設井戸を掘削したのは海岸から6メートルの地点。28日に採取した地下水を分析した。トリチウムは1リットル当たり43万ベクレル(国の放出基準の約7倍)検出され、この値は問題の井戸と同レベルだった。

 井戸に近い港湾内では海水中のトリチウムの濃度が上昇傾向にあり、汚染水流出が疑われている。【鳥井真平】

 

ウランの核分裂生成物など、人工的に作られる代表的な物質放射性同位体としてヨウ素131、セシウム137と共にストロンチウム90(90Sr)がある。ストロンチウム90は、半減期が28.8年でベータ崩壊を起こして、イットリウム90に変わる。原子力電池の放射線エネルギー源として使われる。体内に入ると電子配置・半径が似ているため、骨の中のカルシウムと置き換わって体内に蓄積し長期間にわたって放射線を出し続ける。このため大変危険であるが、揮発性化合物を作りにくく[3]原発事故で放出される量はセシウム137と比較すると少ない
骨に吸収されやすいという性質を生かして、別の放射性同位体であるストロンチウム89は骨腫瘍の治療に用いられる。ストロンチウム89の半減期は50.52日と短く比較的短期間で崩壊するため、短期間に強力な放射線を患部に直接照射させることができる。



21648、ホンダ、小型ジェット好調、100機以上受注、米6割、欧州4割!

2013年06月29日 19時28分41秒 | thinklive

*室内空間は20%拡大、燃費性能は在来機に比較、15%高く、飛行速度も10%速い、価格は450万$、セスナ、エンブラエルなど競合機と同じレベル、

*これでは売れないわけがない?欧州4割は以上のパワー?三菱の小型ジェットに比較すると出足はイイ?欧州はまだゼロ?

ホンダ、小型ジェットを17年度、110機、フル生産へ
*日経、2013/6/27 

 ホンダは26日、米国で2017年度をめどに小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」をフル生産する見通しを明らかにした。米ノースカロライナ州の組み立て工場で14年内にまず1号機を生産・納入し、徐々に年110機のペースまで引き上げる。人員を最大4割増の1100人に増やして対応する。増産で19年度をめどに航空機事業の黒字化を目指す。

13/10~12月中に,GEとの合弁企業、GEホンダ・エアロエンジン社で生産するエンジンの型式認定を受け、14年後半に機体の認定も得て納入を始める、16年度に80機、17年度が100機となる見通し、

最新鋭の試験設備などを揃えた工場で現在の従業員800人を250~300人増やす計画、

*HondaJetは、ホンダが開発したビジネスジェット機である。エンジン開発もホンダ自身の手によるHF118をベースにゼネラル・エレクトリックとの提携の中でホンダ自体が主体的に関わっており、機体・エンジン共に自社製という世界的にも珍しい構成となる。

HondaJet の外観上の最大の特徴は、主翼上面にエンジンを取り付けたその奇抜なスタイルにある。ビジネスジェット機のエンジンは胴体後部に取り付けられるのが一般的だが、HondaJetではそれを翼上面に配置した、胴体内のスペースが30%以上も拡大し、燃料配管系統の単純化/安全性向上が実現され、乗り心地の改善も可能となった。また、HondaJetは燃費にも気を配っている。前述の翼上面にエンジンを取り付ける構造は、高速飛行時の造波抗力低減に効果があるという。主翼全体は滑らかな加工が可能となるアルミニウム合金の削りだし加工で製造され、翼形状も独自開発した空気抵抗が軽減される翼型とするなど、形状による空気抵抗の低減を行なっている。加えて低燃費のターボファンエンジンを搭載することによって、従来機に比べ燃費が約40%向上した[8]。

 


21647、JFEエンジ、バラスト処理装置、世界シェア1割、2割目指す,防爆型追加

2013年06月29日 17時14分41秒 | thinklive

*バラスト処理装置は近く設置が義務化される、対象となる船舶数は、4万隻で、その内設置済みは2000隻、数年以内に設置の駆け込み需要が見込まれている、1隻当たり、数千万円~1億円程度、同社の受注は260隻、今年の1月に商船三井の大型タンカーに防爆型を設置したのが日本船籍で始めてだというから、JFEエンジの黄金時代が来る可能性がある、

*バラスト水(Ballast Water)とは、船舶のバラスト(ballast:底荷、船底に積む重し)として用いられる水のことで、無積載で出港するとき、その出港地で港の海水などをバラストタンクに積み込む。

バラスト水は立ち寄る港で荷物を積載する代わりに船外へ排出される。その際、そこに含まれている水生生物が外来種として生態系に影響を与える問題が指摘されている。当然消毒が必要で、そのシステムもバラスト処理装置に含まれる部分である、

 JFEエンジニアリング株.13/1/10

 JFEエンジニアリングは、商船三井から、就航中の大型原油タンカー(VLCC)向けに、バラスト水処理装置「JFEバラストエース」を受注しました、

 商船三井は、環境戦略目標の中でバラスト水処理装置の先行搭載プロジェクトを推進しており、その一環として今回の搭載を決定しました。国内船主による就航中のVLCCへのバラスト水処理装置の搭載は初めてのことであり、装置は国内船における最大の処理能力の防爆仕様となります。搭載工事は2013年3~4月の本船入渠時に実施される予定、

 今回の装置選定に当たっては、JFEバラストエースの設置スペースや消費電力が小さいというメリットに加え、バラスト水の大量処理の確実性や安全性、およびアフターサービスにおける信頼性を高く評価をされ、採用、

 バラスト水規制に関しては、昨12/6月にUSCG(米国沿岸警備隊)による地域規制が発効し、本年12月1日以降の起工船には米国海域内を航行する際にバラスト水処理装置の搭載が義務付けられます。また、IMO(国際海事機関)のバラスト水管理条約も発効に向け批准が進んでいます。
 こうした中、JFEバラストエースは、累計受注台数が260隻を突破し、国内三大船主のすべてに採用いただいております。引き続き当社は、あらゆる船種・船型の搭載計画船への受注拡大を図ってまいります。


【受注概要】

搭載船種 : 大型原油タンカー(VLCC:Very Large Crude Oil Carrier)
船籍船級 : マーシャル諸島/日本海事協会
載貨重量 : 約30万トン
全長/全幅 : 333m×60m
 
処理能力 : 3,500m3/h×2台(防爆)+350m3/h(非防爆)
処理方式 : フィルター 及び 薬剤注入処理
 http://www.jfe-eng.co.jp/products/machine/marine/mar01.html


21645、コナミ、2桁減収、減益、スマホ参入の遅れ、競争の激化、益率低下印象?

2013年06月29日 15時12分05秒 | thinklive

株価推移 2,105 前日比+23(+1.10%)

*6ケ月推移

チャート画像

 *2桁の減収、減益、唯一北米、オセアニアのゲームマシン事業が現状を維持できた、

*土地2250m2、1m2/791万円、坪/2610万円、イイ価格だと思う、コミュニケセンターとしては最適な立地の1つ!映画館があったのだから、イベントスペースにも最適である、

*六本木に3000人の技術者がゲーム開発に従事、その内のスマホ部門を銀座ビルに移す予定、


24644、橋下大阪市長、米媚態、オスプレイ受入れ、関西広域連合拒否!

2013年06月29日 14時54分52秒 | thinklive

*橋下氏の愛国的言動は結局、米隷属現状の日本を、さらに米の従属を強めようという姿勢、買弁的愛国主義、もっとも軽蔑される2枚舌軽薄?

*慰安婦問題の舌禍で米の反感を買った、その修正の為、日本の空。日本の空港を米に提供する?米サイドの自分を売り込む>

関西広域連合:橋下氏オスプレイ検討を提案 同意得られず
毎日新聞 2013年06月29日 12時21分(最終更新 06月29日 13時26分)

 関西広域連合の首長会合が29日、大阪市内で開かれた。橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備された垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの訓練に関し、広域連合として、訓練受け入れを検討することや、全国の空港や自衛隊基地で受け入れ可能かどうか検討するよう政府に申し入れることを提案した。しかし、他府県知事らからは異論が相次いで同意が得られず、申し入れ書の内容を再検討することになった。

 申し入れ書案では、オスプレイの訓練を含む沖縄の米軍基地について「県と県民に過剰な負担を強いている」と指摘。「広域連合として、国から具体的な要請があれば、真摯(しんし)に受け止め、必要な対応を行う」と明記した。政府には「広域連合を構成する府県を含め、全国の空港や自衛隊の基地などで受け入れが可能かどうか早急に検討し、具体策を提案する」よう求めた。

 これに対し、仁坂吉伸和歌山県知事は「訓練を受け入れても沖縄の負担軽減にはならない」と指摘。嘉田由紀子滋賀県知事も「現時点での提案は性急だ。本当の負担軽減策が何かをまずは検討しないといけない」とし、飯泉嘉門徳島県知事も「申し入れが(八尾空港のある)八尾市民にプレッシャーをかける形になるのはまずい」との見解を示した。

 オスプレイの訓練を巡っては、橋下・松井両氏が今月6日、安倍晋三首相や菅義偉官房長官と会談し、八尾空港(大阪府八尾市)で受け入れる意向を伝え、政府も検討する考えを示している。一方、八尾市の田中誠太市長は安全性への懸念を理由に反対する姿勢を明らかにしている。【山下貴史、村上尊一】